やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

やりかけの未来 ~B級グルメ、横浜F・マリノス、愛媛FC下部組織

PR

Profile

ultralefty

ultralefty

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

ultralefty @ Re[1]:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01) ありいんさん こんにちは。 > 楽天フ…
ありいん @ Re:やりかけの未来 ココログへの完全移籍について(05/01)  楽天フォトの容量がなくなって移籍なん…
ultralefty @ Re:ダンマン アルホバル(04/11) 愛媛出身中東駐在さん >ダンマン、アル…
愛媛出身中東駐在@ ダンマン アルホバル アルホバル:実際はアルコバールと発音し…
ultralefty @ Re:アフリカて(笑)(04/19) 某SチームサポのTさん >どうも、前座…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.10.27
XML
カテゴリ: マリノス:トップ
今回の甲府遠征は、素敵なH号ワイナリー巡りコース付き。

まずは”甲斐ワイナリー”へ。一番にここを選んだのはユース好きには自明でしょう(笑) 古い日本酒醸造所がワイン醸造所に転じたもので、歴史のある家屋は文化財にも指定されているそうな。こじんまりとした趣のあるワイナリーだった。ワインの味は・・・ 分りません(笑)

続いて適当に走っていて見つけた”マンズワイン”へ。キッコーマングループらしく、大規模なワイナリー。何種類ものワインが試飲できるのはいいんだけど、観光客の巡回コースにもなっていて団体さんが大型バスで続々到着でちょっとやかましい。某氏のトリコ傘も盗まれるし(見てたら返せ!) ただ展示物はかなりためになる。ワインの製法とかが詳しく展示されていて、へぇー、ほーの嵐。中でも、9年ごとに300年も皮をはがれるコルク樫の運命には一同涙。

最後は”シャトー勝沼” ここも団体さんの来襲コース。食事を取ろうと思って入ったのだけど、「ざます」系の店でマリユニではKYだったので退散。

腹減ったーの一行は、小瀬に向かう途中で店を探すがなかなか店がなく、ようやくここにしようと思って入った店は法事かなんかで貸切(涙) 結局いい店がなく、なんじゃもんじゃ(だったかな?)で粉物三昧。甲府だからってほうとうや馬刺し(有名なのをはじめて知った)を食べず、東京人+神奈川人数名が地元甲府のおばちゃんにおいしい本場月島もんじゃの焼き方を教えてもらうのも、ボーダーレスな時代にはふさわしいのではなかろうか(笑)

そんなわけで小瀬には開門30分前に到着。この頃には雨が激しくなってきたので開門まで車の中で過ごし競技場へ。残念ながらぶどうはゲットできず(最も試合後、某I氏から無理やり強奪。ごちそうさまでした>I氏) 早く競技場に入っても特にすることはなく、売店の青シートの下で強風と雨をしのぐ。退屈な時間を耐え、ようやくキックオフ10分前だと思っていたら実は40分前だったと分った(キックオフ18:00と勘違いしていた)ときには真剣に絶望した。こんなことならキックオフギリギリまで車にいればよかったと思ったが後の祭り。

試合が始まる頃には風が止んだのが救いだが、寒さが襲ってきたのでワインを飲みつつ観戦。飲み終わる頃には体があったまったものの、今度は眠気が襲い・・・ ということで、


 宏太、マリノス史上最年少デビューおめでとう!


最近1行で済むような(それしか書くことがないような)試合ばっかりだ(涙) しばらくトップの試合は見れないけど、果たして今年中に勝ち試合を見れるのか!?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.29 01:24:20
コメントを書く
[マリノス:トップ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: