umai.tv

umai.tv

November 22, 2014
XML
カテゴリ: 山の幸
第2回JAちくま坂城地区ぶどう祭り

おいしいものを探していると、

流通に乗らない物や、生産地で主に消費されるような物など、

貴重で、めちゃくちゃ美味しいものと出くわします。

ながのパープル

「ながのパープル」

「幻」と呼ばれる巨峰。

平成16年に品種登録された、新しいぶどうです。

長野県のみでの栽培され、栽培技術も完全には確立されておらず、

出荷流通もはじまって5~6年。

生産量も拡大の途上で、東京や横浜では、ほとんど手に入らない



ながのパープル

今や、ぶどうは「種無し&皮まで食べる」そんな時代に突入したようです。

甘くて、とにかくみずみずしい。

果物は、皮のすぐ内側が、一番おいしいと、昔から言われていて、誰しも知ってはいますが、

皮をむいて食べる、果物や野菜が多いのが、現状です。

洗って、そのまま皮ごと食す。

旨みは、すべて、口の中に!と言うことです。

クイーンニーナ

こちらも、2009年に公表されたばかりの新品種です。

思いっきり、貴重なぶどう

「クイーンニーナ」と名づけられています。

平均糖度は20度以上と高く、芳香で果肉が締まっています。

とにかく、甘くておいしいぶどうです。

クイーンニーナ



甘さの中に隠れているくらい、微妙な渋さが、すっごくおいしく感じます。

シャインマスカット

そして、そして、

「シャインマスカット」

皮ごと食べれる&種無しの次世代ブドウ

「マスカット・オブ・アレキサンドリア」「スチューベン」



平成18年に品種登録されたぶどうです。

シャインマスカット

3種類の次世代のぶどう すごいです!

こんなに美味しいぶどうを、生まれて初めて、はじめて食べました。

Aコープ びんぐし店

★★★ ☆☆ 3.0



関連ランキング: デリカテッセン | 坂城駅 テクノさかき駅






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 30, 2014 01:48:03 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Calendar

Profile

うまい.tv

うまい.tv

Favorite Blog

まだ登録されていません

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: