物好きでグータラなおじいさんの気まぐれ日記

物好きでグータラなおじいさんの気まぐれ日記

2018.08.08
XML


歳と共に暑さに鈍感になるので気を付けて水分・塩分・ミネラルの補給をしましょうと毎日のようにテレビで注意喚起がされてますので、それを拠り所に毎日グダグダとグータラおじさんの本領発揮、何もしない日々を過ごしています。もちろんエアコンは終日連続運転です。

とは言っても庭・畑の植物には水をあげないと枯れてしまうので夕方5時を過ぎてから水まきなどを1日おきくらいにやっています。
サボっているためか水撒きの前には葉っぱがしょぼんとしています。そして翌朝には元気を取り戻して何とか生き続けていると言った有様です。

その中で最も元気なのは蝉君です。ジージー・オシオシともううるさいです。まあ、7年間の地中生活の後の1週間ですから、蝉君にしては短い夏の外の生活を必死に謳歌しているんですよね。

蝉の抜け殻もあちこちに見られますが、変なところで見つけました。

庭に降りる踏み台の端っこにしがみついていました。
普通は地中から出てきて木に登りその枝にしがみついて脱皮するのですが、この蝉はどこから出たのか踏み台の下はコンクリートなんです。
まあ無事に脱皮してその辺を飛び回っているのでしょうからそれで良いのですが。

早く涼しくなってカナカナカナとツクツクオーーシの声が聞きたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.08.08 15:28:20
コメント(2) | コメントを書く
[このところの出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: