PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

若女将suzan

若女将suzan

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

お気に入りブログ

紅葉を見に行こう〜 New! いたる34さん

COLORFUL BOX chaco0858さん
リフォーム 一筋 ムーミンパパ0093さん
トゥーミックスのま… twomixのマササンさん
マニシンとマミちゃん マミマニ★さん
Pau Pau kitchen makana*さん
なんだかんだで日々… ブルーディスティニー99号機さん

コメント新着

えんどぅ。@ Re:49歳の若女将へ(07/07) 久しぶりにマササンライブを探してたら見…
若女将suzan@ Re:49歳の若女将へ(07/07) ままえみさん! 書き込みありがとうござい…
ままえみ@ Re:49歳の若女将へ 若女将さん こんにちは(゚▽゚)/ あらら~? …
ビジベン @ こんにちは。 アフリカのガーナに梅干しの文化が広まっ…
ビジベン @ こんにちは。 ご無沙汰いたしております。 さすが、ご名…
2008年04月10日
XML
カテゴリ: 季節のお話
昨日 


生憎の天気になってしまいましたが、夕方中学に入学したばかりの
子どもたちがわが家にやってきたようです。

マササン校長から修了証書の授与をしてもらい、5年間のお教室も一区切りとなります。

若女将は、残念ながら仕事のため出席できませんが、
心ばかりの贈り物として今朝お赤飯を炊きました。

修了証書&お赤飯

5年前にたまたま同じアパートに引っ越してきてお洗濯場でひょんなことから声をかけていただいてスタートしたパソコン教室。

子どものいない我らにとってやつらの成長は、我が子のことのようにうれしいです。



最初は入力やローマ字を覚えるのにあんなに苦労していたのに
今はブログで絵文字やギャル文字(教えてないけど(^_^;)まで使えるなっちゃって子どもの吸収力ってすごいなぁ。

時には厳しく叱ったこともありました。
翌朝はずかしそうにごめんなさいのお手紙を届けてくれたよね。

教室が終わった後にどこかにだまって出かけてしまい、夜遅くまで
探し回ったこともあったね。

あの時もこっぴどく叱っちゃったね。

最初は若女将先生が担当して、手作りおやつが出てたけど、
途中でマサ先生にバトンタッチになっておやつはでないけど、楽しく遊びながらできてよかったね。

ブログ も始めて、「たくさんお友達ができるかなぁ?」って
ワクワクしながら作ったけど、とうとうブログではお友達はできなかったね(^_^;)

初めて見た時すっごくうれしかったよ!

会えなくなっても二人の様子が垣間見られるので日記は続けてほしいなぁ。

こうやって小学校を卒業するまで通ってくれてありがとうm(__)m

そんな気持ちを込めて二人への餞にしたいと思っています。
いつの間にか二人へのお手紙になってしまったけどごめんなさいね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月12日 00時07分31秒
コメント(2) | コメントを書く
[季節のお話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: