PR
Keyword Search
Calendar
ブログの更新はさぼってましたが、運動は続けていますよ![]()
19日(木)会社帰りにビギナーサポート4回目 「マシンジム3種類とバイク測定」
背中の筋肉を鍛えるマシン、太ももの筋肉を鍛えるマシン、胸の筋肉を鍛えるマシンいずれもオモリのついた棒や板を押したり引いたりして鍛えるというもの
正しいフォームでゆっくりとすることが重要なんだそうです。
我流で適当にカチャンカチャンって回数やっても効果が得られないとのこと。
(筋トレって奥が深いですね)
そしてバイクは、自転車の固定したやつをただこぐだけなんだけど、自動で段階的に負荷がかかるようなプログラムで、最終的に体力年齢が判定されました。(判定は、呼吸数から算出するようです)
結果は、な、なんと体力年齢= 「74歳」
ちょっとショックでしたが、測定前に自主的にウォーキングやったのでその影響かも・・・
続けていると体力年齢はよくなるそうです!これから、頑張ります
そして、23日は、ビギナーサポート5回目 「総集編=カウンセリング」 でした。
復習をしながら、いままでに教えてもらったマシンジムのオモリの重さや回数とセット数をカウンセリングで決めていく回です。それで、トレーニングメニューを作ってもらってビジナーサポートは終了となりました。
今日、作成してもらったトレーニングメニューをもらってきました。
・ストレッチ10分
・腹筋 15回2セット以上
・背中の筋肉トレーニング 32kgのオモリで10回2セット以上
・胸の筋肉トレーニング 31kgのオモリで10回2セット以上
・太ももの筋肉トレーニング 91キログラムのオモリで10回2セット以上
・有酸素運動(ウォーキング)30分
・最後にストレッチ10分
ギョエーって思ったけど、やってみるとなんとか出来る。
続けるのは大変だけど、ちょっとまじめに頑張ってみます
スポーツクラブを始めようと思っている人や自己流でやっている人に一言、
1回でもいいからパーソナルトレーナをつけてみるといいですよ。自分で分かりにくい弱点をきちんと指摘してもらえるから、
とはいっても始めたばかりで効果出てないから、えらそうなことは言えませんが。
効果のほどは、また今度書きます。
今日の楽しさランクは「ニコニコ」です。