定価並で購入した日記 (天空の城)

定価並で購入した日記 (天空の城)

全て | カテゴリ未分類 | 焼酎 | その他 | ブログ練習 | なかむら | 赤霧島 | 魔王 | 村尾・薩摩茶屋 | 日南娘・日南娘黒麹 | 三岳・屋久の石楠花 など | 森伊蔵 | 佐藤黒・佐藤白 | 兼八・極み香・宇佐むぎ | 伊佐美 | 萬膳・萬膳庵・真鶴 | 月の中・くらら・妻・三段しこみ | 八幡・田倉・ろかせず・古八幡 | 焼酎2 | さつま寿・桜・旬 | 梅酒・ワイン・日本酒など | かごしま一直線 | 雑記帳 | 村尾・むんのら・薩摩茶屋 | 百年の孤独 | 米焼酎 | 十四代 | 飛露喜 | 日本酒 | 旅行 | 旅行・観光 | 而今 | 健康管理 | ふるさと納税 | ゆるキャラ | ワカコ酒 | ディズニー | 新政 No.6 亜麻猫 陽乃鳥 ラピス etc. | 酒米(酒造好適米) | お買い物 | DIY/ハウスメンテナンス | 酒xチョコ・スイーツ | 酒肴・レシピ・お取り寄せ | いつかやってみたいこと | 新政酒造限定酒 | 酒場放浪記 | 健康・フィットネス | 新政ナマフェス | 新政アーカイブ | 酒器、イエノミ
2022年02月24日
XML
カテゴリ: 日本酒


毎月、木曜日に限定酒を販売するサイト「UTAGE(一般社団法人 J.S.P)」より、松本日出彦氏が立ち上げた「日日醸造」と他蔵のコラボ酒が販売されます。



今回は、手堅く数量24本×2種のみです
・産土(手書きラベル)
・仙禽 中汲み・直汲み(手書きラベル)

これらのお酒は、おそらく通常版の武者修業シリーズが3月、4月に花の香酒造、せんきんより販売されると推測します。
通常版の価格は2,600円程度でしょうから、手書きラベルにこだわらなければ、その時に今回の約半額で購入すればよいのではないでしょうか。

この機会に、2020年末に杜氏を一旦辞めた松本日出彦氏が始めた、武者修行シリーズのストーリーを振り返ってみました。


(秋田『新政』、栃木『仙禽』、滋賀『七本鎗』、福岡『田中六五』、熊本『花の香』)画像出典:https://www.onestory-media.jp

松本日出彦氏 武者修行のストーリーを検証(ネタバレ注意)

松本氏の醸すお酒は好きです。


松本酒造の杜氏を辞めてから、1年後に新蔵のスピード立ち上げというシナリオ、やり手ブレーンが脇を固めているのでしょうね。
(日本酒酒蔵の新規立ち上げには、既存蔵のM&Aが必要不可欠)

決して何かを非難しているわけではありません(←ここ重要)が、ストーリの齟齬があるとうまく酔えませんので演出は上手に魅せてほしいです。

<追記>
「UTAGE」のYouTubeを見て、モヤっとしていたいくつかの内容に合点がいきました。
onestoryの表現がTV番組のようにストーリーありきでしたが、松本日出彦氏の話を聞いて、また酔えそうです。

(追記、ここまで)

松本日出彦氏の武者修行について、時系列に整理してみました。

2020.12.1
松本日出彦氏が松本酒造の杜氏を辞めるとコメント。
『私、松本日出彦は、2020年12月31日付けで松本酒造株式会社の取締役を退任し、松本酒造を去ることとなりました。』

2020.12.25
松本酒造新社長のコメントがSAKETIMESに掲載。
新社長は、松本日出彦氏の従兄弟にあたります。

2021.02.24
onestoryで次のように紹介
『武者修業は、3月初旬より開始。もちろん、その動向にも密着します。』

2021.03.23

『滋賀県木ノ本『冨田酒造』へ。額に汗かき、己を鍛え直す。』

その後、毎月販売される武者修業シリーズのお酒。
お酒を嗜んでも、酒造りには詳しくはありません。
ただ、駆け足で修業しているような印象はぬぐえませんでした。
3月から7月、地理上離れた酒蔵を複数回往復?それとも一蔵1か月程度の修行?
私が武者修行という言葉にとらわれたからでしょうか。なんとなく違和感を感じていました。


京都エースホテルにて、新政酒造蔵元と対談。
武者修業ラピスへの期待が高まります。

2021.7.17
都内某所での打ち上げの様子がインスタグラムで紹介
(最後に販売される新政酒造のお酒はラベル裏返しですが完成していた様子)

2021.10.1
onestoryで次のように紹介、あわせて武者修行コラボ酒[限定版]販売の紹介。
『約9ヵ月後、全ての「武者修業」を終えた手は、酒職人の手に戻っていた。』
『どうしても「直汲み」として形に残しておきたかった。「武者修業」は、かけがえのない時間だったから。』


武者修行9か月とは、1月から9月までのカウント設定でしょうか。
2月の掲載記事では3月から武者修行開始と記載しているのでカウントは7か月が妥当では。
また、7月後半の何かの打ち上げ宴会後から9月末までの武者修行の様子が不明でした。
この頃にクラフトジンを作っていたのかな。
いずれにしても、日本酒蔵での武者修行は5か月程度かな。

2021.10.1
武者修行限定酒はリニューアルオープンした『和光アネックス』地下1階のグルメサロン及びWAKOオンラインストアでのみ、購入可能。
「武者修業」における五蔵「直汲み」は、各蔵限定75本のみ。
ペアリングに用意された食材とセットの販売価格は少々お高めでした。


2021.11.27
onestoryで次のように紹介、あわせてクラフトジン販売の紹介
『「武者修業」の延長戦。松本日出彦、クラフトジンの世界へ。』

2021.12.1
新たに日本酒酒蔵「日々醸造(ニチニチジョウゾウ)」の創業を案内

2022.1.20
「日日 武者修業 生酒」を白糸酒造より販売

2020年の武者修行先5蔵のうち新政酒造を除く4蔵から販売されることとなりました。
少量ロットのお酒を同シリーズ同価格で販売するには、名前が売れすぎた新政酒造は調整がつかなかったのでしょうね。

<追記>
「UTAGE」のYouTubeを見て、モヤっとしていたいくつかの内容に合点がいきました。
新政酒造は秋田県産米で醸すというコンセプトがあり、今回の武者修業シリーズは松本氏が愛用している兵庫県特A地区産山田錦を使用して醸すコンセプトなので、新政酒造からは発売されないことがわかりました。
日本名門酒会の立春朝搾りたての時とは違いました。
(追記、ここまで)


2022.2.4
「日日 武者修業」を冨田酒造より販売

2022.2.24
「UTAGE(一般社団法人 J.S.P)」より限定酒を販売
仙禽・産土とのコラボ企画の限定モデル
・産土(手書きラベル)
・仙禽 中汲み・直汲み(手書きラベル)
3月、4月に出荷される武者修業コラボのお酒の内容は不明ですが、たぶん同じタンクではないかと推測します。

武者修業シリーズ今後の販売予定
 3月第2週  花の香酒造「花の香」
 4月      せんきん「仙禽」

今後、日日醸造所で醸されるお酒は、4合瓶価格で2000円~2700円、5000円程度になるのではないでしょうか。

日本酒の価格改定への試みが、また一つ始まっています。

私は、日本酒を追い求めるのにそろそろ息切れしてきました。

昔、酒販店で聞いたお客さんのコメント。

「一升瓶で3千円以上出せはおいしいお酒はいくらでもある。3千円以下で美味しいお酒を見つけるのが楽しいんだ」

ずいぶん昔に聞いた話ですので、今では価格もそれなりに上がっているでしょう。

私も、昨年は新政イベントの風にながされて、4合瓶で5千円ほどの日本酒を買いあさってしまいました。

1本5千円出せるなら、自宅でゆっくり嗜むなら、あの頃飲むのをやめたワインが買える。

日本酒という枠にとらわれず、何を買い求めるかを一考する時が巡ってきました。



【関連記事】
週に一回、希少なお酒が買えるサイト「UTAGE」 8月26日オープン
松本日出彦氏 武者修行から武者修業へ SEASON2
松本日出彦氏 五蔵で「武者修行」 (冨田酒造、花の香酒造、白糸酒造、せんきん、新政酒造)
新政酒造 × 松本日彦 直汲二〇二〇 武者修行ラピス 発売
松本日出彦氏 五蔵で「武者修行」終了? 打ち上げ
新政ペアリングディナーに松本日出彦氏登壇 (武者修行 新政)
武者修行 松本日出彦 × 仙禽 オーガニックナチュール2021
松本日出彦氏 酒造りの武者修業 白糸酒造
京都伏見の松本酒造「澤屋まつもと」 お家騒動?! 新社長インタビュー
酒造好適米「山田錦」の特A地区とは


(JSP UTAGE 日々醸造) YouTube





rblog-20190506181826-01.jpg
(京都府 伏見稲荷神社)


(京都府 金閣寺)


( 京都府 伏水酒蔵小路 十八蔵のきき酒セット )

【関連記事】京都つながり
京都府 伏水酒蔵小路 十八蔵のきき酒セット
京都 伏見稲荷 (旅の思い出)
京都 東福寺の北庭 (鬼滅の刃の市松模様)
世界遺産 音羽山 清水寺 千日詣り
京都市の御金神社に行ってきました
日本三大祭 京都祇園祭

【楽天トラベル 春&夏旅SALE】


日記の別館へ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 酒ブログ 焼酎・泡盛へ
(よろしければクリックお願いします。)



楽天24姉妹店誕生祭!ポイントバックキャンペーン





思い立ったら、国立公園 【楽天トラベル】

ポイント10倍プラン販売中!大江戸温泉物語グループ 【楽天トラベル】







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年02月25日 17時43分27秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: