お氣楽極楽日記

お氣楽極楽日記

PR

Profile

yossi-2312

yossi-2312

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

なごやん後藤の今日… なごやん後藤さん
Johnson Creative Ba… 情熱創造家さん
Sea's Diary ☆ Sea ☆さん
Precious … Smilewind♪リラックスカフェさん
のんにゃーの日記 のんにゃーさん

Comments

九裸句 @ Re:今日の徒然_なんか文章が書けなくなった(09/21) 人生 山あり 谷ありです 今は 充電期です…
yossi-2312 @ Re[1]: コメントありがとう☆ お久しぶりですね、お元気そうで何よりで…
みうゆちゃん @ Re:“在り方”だな・・・(10/20) こんばんは。かなりご無沙汰してます。元…
ミュウミュウ 店舗@ gjqkhdnna@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…
ミュウミュウ バッグ@ kdelozjztgi@gmail.com こんにちは、またブログ覗かせていただき…
2025.03.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




楽しく会話できたのですが、何か私の心の内はザワつく。

ここしばらくはAIを使ってイロイロ実験をしてたのですが
その中で何かバッティングで芯を外したような当たり…

そんなスッキリしないことがたくさん出てきた感じです。

仕事ではAIの助けを借りて相当な労力の軽減が図ることが
できたりもしたのですが…

その一方で必要となる環境の整備とか、、
ちょっと見方を変える必要が出てきてもいるな…と。


ものでもない。

そのあたりを整理する必要もあるなぁ。
とすると、まだまだ先は長いね(笑)


仕事を通して分かったことを踏まえて、自分が情報発信を
するための基礎の部分を構築するのに必要なことも見えて
きたかな?

…とそんな風にAIについて知っていく中で、色々なことが
できる…確かに。

ただ、モノによってはパクることもできてしまう。
…そういうのは仮にできても出しませんが…

まぁ、この辺は世間でもイロイロなことが言われてますし


そういった判断はいずれ定まるとして、むしろ大切なこと
というのは、その先のことかもしれません。

表現されるモノは様々あると思いますが、表現されるもの
の向こう側にあるもの…と言えばいいのかな?

結局そういった表現のコアにあるもの。



行きつくところは、そんな問いかけかもしれない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.03.08 11:25:41
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: