Universal Export

Universal Export

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

jbunivex

jbunivex

Freepage List

Comments

jbunivex @ Re:以外…(07/23) 失敗してても平気な顔してるだけですよー…
紅天女(かなぼう)@ Re:カード紛失 大丈夫ですか? カード会社にすぐに連絡し…
かなぼう5995 @ お久しぶりです お忙しいみたいですね。 ともあれ、お…
jbunivex@ Re:ん?(05/14) すこしふるいと思います。2年前ぐらいのも…
かなぼう5995 @ 辛いですよね。 子供が犠牲になる事件は辛すぎます。 よ…
2006年09月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
うどんの映画がなかなか面白いらしい。讃岐で育った者としては大変うれしい。楽天の亀城庵さんもなかなか旨いが、最近再会した小学校のころの友達がやってる店( 郷屋敷 という)もなかなか旨かった。香川には旨い店は山ほどある。つい最近までは、香川のどのうどん屋で食っても旨いと信じていた。セルフサービスも子供の頃毎日通った枝川など最高に旨い。昼時になると行列が店の中から外までできている。大体県庁の職員だろう。その当時、かけ小で70円!これがうどんの麺がプルプルで最高に旨かった。そういう体験があるので、この間、栗林公園の近くの青空駐車場に止めて、「おじさん、ちかくに旨いうどんや無い?」ときいて紹介してもらったセルフの店が不味かったのには閉口した。これはなんというべきか、昼時をはずしたのが失敗の原因かもしれない。明らかにゆでてから大分たった乾き始めのうどんをあたためて…「岡山のセルフうどんのレベルだ!」とあたためるそばから思っていたら案の定旨くない。やはり、はるばる来たときは知った店しか行かないのがよいのかと思った。
 しかし、その岡山(といっても倉敷の水島だが)で珍しい本物のうどん屋にであったことがある。これも高松で近所にあった「こんぴらうどん」の名前そのもので、入ってみると細切りざるうどんがある。ちゃんぽん麺ぐらいの細さのざるうどんでしかも讃岐うどんのプリプリ感だ。オヤジに聞いてみると、高松のこんぴらうどんで修行をしたという話で納得した。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年09月05日 22時18分50秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:うどん  
丸亀だったか、坂出だったか、ちょっと町外れにうどんやサンがあってね、
【おろしうどん】を頼んだら、大根とおろし金がどんっっと目の前に置かれて、
どん引きしたことがあります。

主人が香川の予備校に行ってて、「美味しいうどんやさんがあった」と言ってたので、車でいったらまだありましたね。美味しかったです。

(2006年09月05日 23時03分26秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: