いつまでも…二人で

いつまでも…二人で

2023.05.31
XML
テーマ: 自分の気持ち(4)
カテゴリ: つぶやき
今日は、午後から晴れてきて綺麗な青空が広がりました



無料写真をお借りしました




ところで、私は自分の名前で活動している場所の人、
例えば、夫と接点のない私個人のお仕事関係の方やあまりお付き合いのない学友、趣味の世界の人たち等には夫が亡くなったことを言っていません

事実を隠したいわけではありませんが、事実を知らせる必要性がないと思っているからです

例えば、善意で心配してくれる人ばかりだとしても、
お仕事で繋がっているだけの関係性の方に私のプライベートを知って頂く必要がないと思っているからです
聞いた方も、暫くはどのように接したらよいか戸惑われるでしょう


もし私が反対の立場でしたら、お話の内容に戸惑って
家族で旅行した話や、何気ない家族の話がしずらくなったりしますから

どのように接してよいか分からないあまり、避けてしまうと思います

気を使って避けられるって、辛いと思いました


この1年あまり、お仕事の時間は今まで通りの時間が過ぎています
特に、気を使われることもなく気を遣うこともなく
反対に夫が亡くなったことさえ、忘れていることが多いです

日本では、初対面の時に年齢や職業や未婚既婚、子供の有無などを
まだまだ平気で聞いてこられる方がいらっしゃいます

世界基準だと、年齢を聞くことは必要がないからありませんね
日本はまだ年齢が基準になっていることがありますから、仕方ないですけれど



他人の反応に過敏で考えすぎる私ですから、きっと自己防衛反応として
私の環境の変化を、親しい人以外に知ってほしくないと思ったのでしょう・・・

知ってくださっている方たちは
それはそれは、優しく見守ってくださっています
私の気持ちを逆なでする方なんて、一人もいらっしゃいません


夫の死を告げる必要はないと思っているので、これからも言うことはないでしょう


人の間違った善意ほど、人を深く傷つけることがありますから・・・


今日は、こんな独り言でした




明日から6月ですね
雨が多くなって、気鬱になったりしますが
そんな時は、家でゆっくりと思い出に浸りたいと思います








今日もご訪問をありがとうございました<m(__)m>





いつも応援のポチっとありがとうございます
今日も、宜しくお願いいたします(*- -)(*_ _)ペコリ
    ⇩
PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 死別へ



にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


いつまでも…二人で - にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.05.31 21:49:10
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: