木枯らし一号が吹いて、雨も断続的に降る肌寒い一日でした
やはり、小春日和の気持ちの良い爽やかな秋は、何処かへ行ってしまったのでしょうか…
長い暑い夏の後には、あっという間に冬が来てしまう…やはり、そんな気候になって行くのかしら
今日は、連休最終日だというのに、近所のスーパーへお買い物へ行って、明日から遅くなっても大丈夫なようにしておくのが精一杯でした
でも、何もかも予定通りに生きるって、つまらないですよね
風の吹くまま、気の向くまま…
本当は、こんな感じで生きるのがとても楽なのだと思うのですよ
一度気分が落ちてしまうと、独り暮らしと言うものは
なかなか、気分転換ができなくて、気持を引きずってしまうものですね
独りで、何かのきっかけを見つけて自分で浮かび上がらないといけないから…
自分をコントロールをするという事が、実は一番大変な事なんだと思います
自己コントロールができる人は、人生の完成形に近い人ではないかと…
私は思っています
まずは、自分を冷静に見て検証ができないといけません
自分中心で、周りのせいで自分の人生が上手くいかない…なんて思っている間は、スタートラインにも立てないのですって、、、
死が二人を分かつまで… 2025.11.15
復旧したみたい…今回のアクセス障害で思っ… 2025.11.10 コメント(2)
幸せの裏側 2025.10.17
PR
カレンダー
サイド自由欄