ばんばら工房

ばんばら工房

2016年09月29日
XML
テーマ: ミンネ(11)
カテゴリ: ミンネ
ハンドメイド品の販売サイト、ミンネを2016年9月22日に使い始め


メルカリ、ラクマ、tetoteも使っているので
それらとの比較を踏まえた感想は以下の通り。

 「お気に入り」率が高い
ラクマ、メルカリ、tetoteに比べて、頻繁に お気に入り を押してもらえます。
「もしかして、買ってもらえる?」という気になりますが、冷やかしもあるかも。


 項目の配置が良く、操作で迷うことが少ない
※ フリマアプリのメルカリも項目が左に常に配置

 コピー出品がある

 独自便があり、ファミリーマートでも発送可能
補償がついている独自便があります。
クロネコヤマトの営業所、ファミリーマートで発送可能。
※ ネコポス全国一律250円/宅急便コンパクト全国一律500円+箱代65円=565円
※ 匿名配送および集荷は利用できない

 独自便のオリジナルボックスをクレジットカードで購入できる
30個セットと50個セットはクロネコヤマトの専用ボックスと同額(送料込みで)。
担当店に電話して配達してもらう、あるいは在庫のあるコンビニを探す必要がなく便利。

※ クロネコヤマトの専用ボックスよりも小さいので、ご注意を(厚型の厚さも)

 出品情報をSNSに自動投稿できる

 販売手数料がかかる
販売手数料は、販売価格の10.8%。
※ 送料込み価格にすると、手数料は送料別価格よりも高くなる



 独自便のコンビニ発送はファミリーマートのみ
クロネコヤマトの営業所やファミリーマートが
自宅から遠い人には不向きです(私がそうです)。

 アプリでは一部の機能が使えない


同じくハンドメイド品の販売サイト、tetoteと比べると
「販売手数料の割合」「お気に入り率が高い」「独自便がある」ことから
私の場合、今のところ、ミンネに軍配が上がりそうです。

※ 購入者はまだいません(9月28日現在)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年10月03日 15時18分43秒
[ミンネ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: