うさともFAMILY

うさともFAMILY

PR

Profile

うさともまま

うさともまま

Calendar

Comments

つぼんち16 @ 3.26朝の挨拶です おはよう 挨拶に立ち寄りました カ…
とよたまこ @ Re:ねんどでソフトクリーム(^▽^)(09/04) このねんドルさん、こどもちゃんれんじの…
うさともまま @ こむぎさん ご無沙汰してます! パンフラワーも楽…
こむぎ(アプリコット)@ 元気になりましたか? おかえりなさ~い(^O^) 私もボチボチとブ…
こむぎ@ 素敵! 私もねんドルって初めて聞きました(^O^) …
2005.12.17
XML
カテゴリ: 小学校♪保育園

usaXmas




保育園最後のクリスマス会♪

8時45分、保育園集合。

・・・やべ、起きたの8時半でした(笑)
(なんとか間に合いましたが)

今回うさともの出物は「劇」と「歌・合奏」と
出し物のあいまに「次は○○組の☆☆です」と案内すること。

まずは劇「10匹の子豚」(3匹のコブタが10匹に増えました)
「いちばんうえのおおぶたです」

ほぉ、台詞があるんだぁ。
 ←ままを驚かそうと内緒にしてたらしい。

その後、お友達のダンスなどを経て

「次は○○組の☆☆です!」

おー、練習通り上手くいきました。
 ←お風呂で視聴済み。

そして「歌・あわてんぼうのサンタクロース 他」
 楽しく歌えました。

 あまり関係ありませんが、
 最近ままはよく「はだかんぼうのサンタクロース(まま自作替え歌)」
 を歌ってます(^^;)

問題はその後!
 年長さんによる「合奏」

 え?うさとも木琴??

 「おいおい、先生チャレンジャーだなー」←まま感想。

 もちろん聞いてませんでした。
 だって音がもろわかるじゃないですか!

 まぁ、でも練習は楽しかったそうで
 いい思い出になりました。

最後に卒園アルバムの写真をみんなで撮って
プレゼントとジュースもらって解散でした。

ところで今回の保育園からのクリスマスプレゼントは
こちらの♪ゲーム&パズル『やぐらつみ』

ゲーム&パズル やぐらつみ[PZ-21]

こんないいもの(¥的なことじゃなくて)
もらえるなんて、ままびっくりです。
(同じシリーズで他にもいろいろでています)

早速、うちに帰って二人で遊びました。
面白かったです♪

ついでに同シリーズのこちらも
出してきて遊びましたv

ゲーム&パズル おはしでどうぞ[PZ-58]

普段の食事の時は上手く使えないお箸が
これでやると意外にも、形になってます。
オドロキです。
箸を正しくもてないままですら、つかめます(笑)
短いから持ちやすいのかな。

あと先が2種類あって、ひとつは普通のお箸のように
ちょっととがってます。
もうひとつはすべて円柱。
なれないうちは円柱の方が、意外にもつかみやすい。
正しい箸の持ち方がきちんとできるようになったら
やっぱりとがっている方が(物理的に)使いやすそうですが。

そんなこんなで
保育園生活最後の『クリスマスお楽しみ会』は
無事幕を閉じたのでした。

楽しかった~!!(うさとも、まま談)


最後に本日のおススメX'masモノを2点♪
ポップアップブックWinter Tale ザ クリスマス アルファベット【10周年記念版】


クリスマスの素敵な画像はこちらから♪
LITTLE HOUSE


by nyantomo










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.17 23:40:36
[小学校♪保育園] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: