PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
おっはー昨日のクリニック受診後、花はちみっと考え事をしました。
「 まずは、体を休めなさい 。」先生に言われたけれど・・・花がぶっ倒れるようになったのは、お友達の家でゴロゴロ生活を送っていた頃から。花のおうちに帰ってきてからは、だいぶ頻度も減り、もう10日間も倒れていません。やっぱり、適度な運動が必要なんだ。動けるときが動き時。
花は1週間のスケジュールを立ててみることにしました「外出する日」 「コロコロする日」 「身の回りのことをする日」。うまいぐあいにバランスが取れるように計画をたてました。この通りにできなくてもいい。
注意点としては、
・できることは、できるときにやる。(嫌いな掃除とか)
・無理はしない(しんどい時はころころする)
・今後のことを一生懸命考える。
こんな感じで楽しい日々を送ろうかと考えていますで、今日は、さっそく乳児院に電話し、お子ちゃま達の体調はどうか、遊びに行ってもいいか聞いてみました
今日は、施設長さんにこんなことを言われました。
1:年度が変わったので、元職員として遊びに来るのではなく、ボランティア登録をしてほしい。2:その上で、2時間かけてくるので長続きするのか。定期的に来られるのか。
3:自分の体調を一番に考えて欲しい。子ども達に心を癒されるのもいいけど、体が疲れてしまうのが心配。
てなわけで、とりあえず、子ども達はまだ完全には治っていないので、今日は遊びに行くのは無理さらに、遊びに行くためにいろいろな条件を出されてしまいました
3 は、やや難しいけれど、そのほかは大丈夫。調子が悪いときは無理はしないので、大丈夫とは思うのだけど・・・。
5/22 お誕生日のお子ちゃまがいるので、それまでには行きたかったのだけど・・・5/23 座椅子が届く日に、お話し合いをしてもらうことになりました
ので、今日は予定変更。お誕生日プレゼントを探しに行ってきます断られることも予想して、しんどくならないように、乳児院が無理ならお買い物・・・と決めていたので、落ちることはありませんそろそろ予定の出発時間。やる気のあるうちに行ってくるぞー
それでは、また。あろはー
☆ 花 ☆