動物優先

動物優先

PR

プロフィール

沙椰.

沙椰.

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.06.05
XML
カテゴリ: 猫のこと


夕食材料に買った 炒め物用カット野菜の中のキャベツが、ごっつい芯ばっかりでした…orz

私なら絶対こんな部分除けるか、もしくは薄くスライスするのに。
これを切ったパートのおばちゃんって、何も考えてないのかしらん?
(そういう仕事をしている全国のパートのおばちゃん、もしこれが機械切りだったらごめんなさい)

なんか久しぶりの精神的ダメージです^^;
荒らしが出たよりよっぽどショック。


このところ目を酷使しすぎてシパシパなので、今日は簡素に本題を。


「動物愛護」とは。


「動物を人間と同一視しようとする理念に基づき、動物を大切にし愛そうとする精神」
だそうです。

でも…
動物を人間と「同じように大事にする」ことはできても 「同一視」はできないので、
私には動物愛護の精神はないことになってしまうんでしょうね。

保護活動をする人は、「動物愛護に対して確固たる理念」を持っているものらしいです。
「動物愛護」の言葉の意味くらいわかってますが、そんなごたいそうなもの私にはないなぁ(笑)

物資も場所も提供するし、ささやかながら寄付金も出すし、
人手が必要なら 片道一時間かかっても日参して手伝いますけどね~理念はないです。
ないけど、とりあえず自分にできることを無理のない範囲でしています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.06.08 00:29:43
[猫のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: