ダーリンはブラジル人

 ダーリンはブラジル人

PR

プロフィール

たま2811

たま2811

カレンダー

コメント新着

神風スズキ @ Re:梅@梅干し(06/14) Good evening. How have you been ? Long …
*れんげ* @ Re:カレンダー(10/15) お久しぶりです。 最近、楽天の方はなかな…
たま2811 @ Re[1]:大丈夫?(08/24) 神風スズキさん >楽天の儲け主義の為の変…
神風スズキ @ Re:大丈夫?(08/24) 楽天の儲け主義の為の変化です。
たま2811 @ Re:楽しみに見ています(^-^)/(04/21) ケーキさん コメントありがとうござい…
ケーキ@ 楽しみに見ています(^-^)/ 私の彼は二歳にブラジルに家族で越してき…
れんげ@ Re:我家のカンタン基本のケーキ ケーキ食べたいなぁ… 実はね 今 入院中な…
よびりん2004 @ Re:我家のカンタン基本のケーキ(03/15) お久しぶりです。 書き込みありがとうご…
たま2811 @ Re[1]:海水浴(08/06) a gabuさん >とってきたしゃしん…
a gabu@ Re:海水浴(08/06) とってきたしゃしんすごいね! わたしは…

お気に入りブログ

ただの真面目人間は… New! よびりん♪   さん

同情されて癒されて… New! よびりん2004さん

「心とからだをつな… New! 森の声さん

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

ホッと一息 金曜日の… New! G. babaさん

BRASILの独り言 luana3447さん
手作りしませんか ソッキさん
DINDINの日記 dindinhaさん
け… け・せら、せらー!さん
わたしのブログ やっちゃん0431さん
2006.12.15
XML
カテゴリ: 日々のあれこれ
hare.gif



晴れると、つい「洗濯日和」と出てしまう。



我家の洗濯機は、下のマリちゃんが生まれた時

これから洗濯物がもっと大変になるだろうからと

二層式から全自動へ。

マリが6歳だから、洗濯機は、7年のお付き合いかな?


この洗濯機、2ヶ月(もっとかな?)位前から

ブラジルの「タンキーニャ」と化していた。

「タンキーニャ」・・・つまり回るだけ。




それでも、夏の間はブラジルの頃を懐かしいと

さえ思いつつ、手で脱水。しょんぼり


しかし、こう寒くなってきては、そうも行かない。

しかも洗濯機は外のベランダにある。

つまり、寒い!!!号泣


ダーリンに話したところ、

「新しいのを買ってあげよう!」

と、なったのだがこの年末にもったいない。

「修理に掛かる費用を聞いてから」

と、けちな私。

2万くらいという業者さんの返事に気をよくし





全自動洗濯機がこんなに

素晴らしいものだったとは!!!

感動すら覚えました。



直してくれた業者さんいわく、

「まっ5年ですね。 子供さんが居て、



キッパリ言われました。

うちは、日に2~3回まわす日もあり

出来ない日もあり、平均1日1~2回かな?

業者さんに、「よく持った方ですよ。」

と、お褒めいただきました。スマイル



大型家電の寿命って10年と思ってたけど

5年?!? (修理の部品も生産中止から5年しか

置いてないとか。)ごみがまた増えるのでは???

もっと、耐久性のあるしっかりした家電を

作ってくれたら、ごみも減るのでは?

それでは、「儲かりません。」と言う声が

聞こえてきそうだ。

地球にも財布にも優しい家電を作ってください!!!



手書きハート









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.12.15 14:56:22
コメント(4) | コメントを書く
[日々のあれこれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: