VIVA!! YOKOHAMA

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

toshi-boh

toshi-boh

カレンダー

コメント新着

野球好き@ Re:行ってきました、平塚球場(03/13) 違うよ 別の人 激突した人はプロ野球の審…
toshi-boh @ こんにちは 姫さん、こんにちは >シーレックスの…
姫(=`´=)@ おはようございます。 シーレックスの詳しい記事嬉しいです(*^…
toshi-boh @ こんばんは 姫さん、こんばんは >湘南の方も勝った…
toshi-boh @ 有難う御座います 105GET制作委員会さん 訪問ありがとうご…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

フリーページ

2009.04.09
XML
カテゴリ: 観戦記



 巨人 12 = 201 142 020
 横浜  1 = 000 010 000


 投手 
 [巨人] 福田-藤田-栂野
 [横浜] 工藤-那須野-高崎-加藤武

 [勝] 福田 1試合1勝
 [負] 工藤 1試合1敗

 本塁打
 [巨人] 小笠原2.3号、アルフォンゾ1号、坂本1号 (いずれも工藤)

巨人戦スタメン
 横浜のスタメン、フレッシュな顔ぶれに満足したが…



 その嫌な予感は当たってしまう。先発メンバーは私の思い描いていたフレッシュな顔ぶれ、松本、山崎、細山田のルーキー三人衆、石川も初先発。工藤・細山田の年の差23歳のバッテリーにも期待したのだが。工藤は制球に精彩を欠き5回までに小笠原の2本、アルフォンゾ、坂本にも今季初の本塁打を供給、5回を投げ8失点。中盤で試合は決してしまった。

 あとはもう滅茶苦茶、7回終了時点で早々に球場を後にしました。苦い苦い今季初観戦でした。村田不在のベイ打線はどうしても小粒感は否めないが、若い選手にはこれも一つの試練、めげずに頑張って欲しい。大矢さんもこれに懲りずどんどん使って欲しい。

7回終了時点のスコア
 7回終了時点のスコアボード

内川表彰式
 試合開始前、内川選手がWBCや昨年の首位打者の活躍に対して大分県民名誉賞の表彰を受ける。

名物お兄さん
 7回終了後球場外で例のポスター掲げる名物お兄さんに出会う、しばし談笑、なかなか気さくな人物です。このお兄さん、「こんな成績ですがめげずに応援しましょう」私はまた戻り応援を続けますとスタンドに消えていきました。


↓ワンクリックを
にほんブログ村 野球ブログ 横浜ベイスターズへ
にほんブログ村 横浜ベイスターズ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.04.09 18:57:24
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: