2019年12月30日
XML
カテゴリ: 企画 [特集]

2019年 ​令和初の​
『年末のごあいさつ』
​​​​​​​​​​​

こんにちはVoyager6434です

今年も色々あった一年でしたが
映画レビューサイトだったはずの当サイトは
本年度は遂に映画レビューをひとつも更新する事無く

静かに過ぎた一年となりましたW

実は、
人知れず月始めには必ずトップページを更新していたのですが
これを普通に記事として更新しておけばよかったのでは?と

それに加えて、
その中で何気に行って来た
英国プログレッシブ・ロックバンド マリリオン

一年に渡り今月の曲としてプッシュしてきた事は
間違いなく日本では・・・ひょっとして世界ではウチだけ
という意義と

「マリリオン 記事」 のワードでググると
一般ブログでは トップ に、
クラブチッタのライブ記事よりも上に
ウチの記事が ヒット する成果の他に


果たして意味がある事だったのか
疑問は尽き無い一年でもありました・・・w


個人的には
​楽天​ のライバルサイトの Amaz◯m
『Ech◯ D◯t 999円』 キャンペーンで手に入れた
コンパクトスピーカーで

ウェイクワード(起動するワード)を
「アレクサ」から 「コンピューター」 に変更して

来年Amazonプライムでドラマが始まる
新スタートレック のピカード艦長の様に



こんな風に使用していたのでした・・・



Amazon Echo Dot with Alexa(第3世代)
アマゾン エコー ドット スマートスピーカー アレクサ
色【チャコール/ヘザーグレー/サンドストーン】
価格:6480円(税込、送料無料) (2019/12/30時点)




(とある岐阜の自宅で)


vo『コンピューター、アールグレイティー、ホット。』

Echo Dot『 すいません、ちょっと難しいです。』





vo『そりゃそうだW ・・・コンピューター、 マリリオン かけて。』


Echo Dot『 ”Astral Zoo” の「 Marillion’s Night 」 を再生します。』


(♪音楽が流れる)




vo『誰だコレはw知らね~ww・・・コンピューター、 それじゃない 。』



Echo Dot『すいません、ちょっと難しいです。』

(♪音楽続ける)





vo『・・・コンピューター、 停止 。』


(♪音楽止まる)




vo『・・・コンピューター、 マ・リ・リ・オ・ン  かけて』





Echo Dot『 ”Astral Zoo” の「 Marillion’s Night 」 を再生します。 』

(♪音楽が始まる)






vo『違う違う~・・・コンピューター、 それじゃない です 。』




Echo Dot『 アレクサアプリからいつでもフィードバックをお送りください。』

(♪音楽続ける)








vo『コンピューター、 停止 ・・・』


(♪音楽止まる)








vo『 ・・・コンピューター・・・

マ  リ  リ  オ  ン っつ!!!
​かけてっつ!!!​






Echo Dot『 ”Astral Zoo” の「 Marillion’s Night 」 を再生します。 』


(♪音楽が始まる)



vo『 コンピューターっつ!!!停止っつ!!!


(♪音楽止まる)













vo『 コンピューターっつ!!!

マーーリーーリーー
オーーーン っつ!!!​

かけてっつ!!!















Echo Dot『 ”Astral Zoo” の「 Marillion’s Night 」 を再生します。 』


(♪音楽が始まる)











vo『 ​​​​やめろーーーっつ!!!
ちがーーーうっつ!!!​​​​




(♪音楽続ける)











vo『 ​​​コンピューターーーーっつ!!!
ち・が・うーっつ!!! ​​​













Echo Dot『今から10日後は 2019年〇〇日 ◯曜日です。』


(♪音楽続ける)









vo『 知るかっつ!!!






・・・と言う感じで、w結局バカバカしくなって
ウェイクワードを最初に設定されていた 「アレクサ」 に戻して

このツンツンの 荒草 ( アレクサ ) 刈代 さんの(名前を付けているっつ!!!)
スマホアプリの方の「定形アクション」で音楽やラジオ局を登録して

『ブログ書くよ』のワードで
JAZZのストリーミングラジオ局がかかる様にするなどして

便利に使いながら

家族よりも多く話しかけていた
ネット時代の歪を感じる一年だったのかもしれません・・・w






という訳で、ココで年末恒例(?)となった
今年一年を駆け足で振り返る イントロコーナー の始まりです


それでは参りましょう




今年も残す所わずかとなりましたが
皆様に於かれましては 今年も色々あった一年と思います




リュウグウに着地が成功したと思えば、
リュウキュウでは埋め立てに反対し


お笑い芸人が不祥事で大勢が謹慎処分になったと思えば、
爆笑問題が生クリームで頭打ちし


イチローが引退を表明したと思えば、
宮崎駿は引退を撤回表明したとおかしなこと言ってますし大丈夫?


月に行く宣言した元社長がいたと思えば、
中国では月の裏側に無人探査機の着陸を成功させ


政府が外国人労働者の受け入れを拡大したと思えば、
セブンイレブンは営業を縮小し


サンタが誰なのか、子供にバレない様に
プレゼントの商品に店のハンコを押さなかったヨドバシの神対応に
クスリwとさせられたと思えば
クスリがバレて逮捕されるタレントがいたり


御年高齢のもみじ色のドライバーの運転が社会問題になったと思えば、
毎年恒例の桜色の運営が問題視され


老後に2000万円必要と言ったと思えば、
豊洲で3億3360万円のマグロが解体され



都知事が五輪で札幌移転に苦言し、
県知事が公用車で自宅に向い非難され

環境相は「セクシー」発言が話題を呼び、
文科大臣は「身の丈」発言で謝罪し

自衛官募集のアニメコラボは批判され、
女性が土俵に上がって物議を醸す



ONE TEAMで計画運休して
軽減税率で◯◯ペイしてタピると

#KuTooしたスマイリングシンデレラが
令和のいつか免許返納しても

後悔などあろうはずがありません




・・・ な 今日この頃をいかがお過ごしでしょうか

さて


今年は色々な事件や問題が起こりましたが
むしろ社会の反応の方が
後に物議を醸す問題に発展して行ったりと

21世紀から20年が経過して、
ネット世代が社会の中核を担う様になってからならではの
多様性を伴った同調正バイアスを思わせる様な現象が

多々見られた一年だったという印象があります。

これらの社会現象に付いては
ウチの様な弱小隠れ家的サイトが語るべきことは
何もありませんが・・・

少なくとも多様性を伴った社会とは、
様々な考えを持った人々が
言いたいことを言いたいだけ言える風潮の中で
眼に見えない事は気にせずに
目に余る問題を起こした者はすかさず退場させ
それで社会悪を退治した気になる事とは

違うはずです

という事が、私を含めた全ての人々に
冬の寒空に冷えた頭で眺めた景色を通して

そろそろ見い出して来た頃なのではないか と

新たに始まった令和の世の中に
期待するばかりです



という訳で・・・w


当サイトとしましては
ウチの柱となる「映画レビュー」は
これまでの方針同様に

「好き」「嫌い」「面白い」「面白くない」の様な
主観に基づいた表現を一切廃した文章で

「人気ブロガー」の映画サイトに見られる特徴の
サイト主の人柄で映画に興味を持ってもらう
ブログ運営上の一つの大きな「売り」を放棄した様な

サイト主の人柄が見えてこないというマイナス要因を
逆に一つの「切り口」とした

今後も変わらぬいつもの内容で
更新するつもりでおります。







という訳で今年もあと残りわずかとなりましたが

この年末でサイト開設8周年に入り
10周年の大台が現実味を帯びてきたのも

ひとえに皆様方のご支援の賜物と
心より感謝しております

これからも更新数の減少が見込まれると思われますが​​​​​​​​​
コレ以上の減少はほぼ更新しないも同然となりますが。。。w

今後共ご愛顧を賜りますよう

お願い申し上げます☆


Sunset 2007-1
(画像参照:wikipedia)

本日はお忙しい中ご観覧頂き誠にありがとうございました
それでは皆様 来年も良いお年をお迎え下さいませ

ブログ主 : Voyager 6434



■年末のMarillion■

Marillion - The Space
マリリオン - ザ・スペース
『All One Tonight (live At The Royal Albert Hall)』 ​​

演奏:Marillion
& IN PRAISE OF FOLLY STRING QUARTET

Marillion
Steve Rothery – electric guitars
Mark Kelly – keyboards
Pete Trewavas – bass
Ian Mosley – drums
Steve Hogarth – lead vocals

Strings
Nicole Miller
Margaret Hermant
Annemeie Osborne
Maia Frankowski

Sam Morris - French Horn
Emma Halnan - Flute.​​


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


【輸入盤CD】All One Tonight (Live At The Royal Albert Hall) [ Marillion ]
価格:2519円(税込、送料無料) (2019/12/30時点)




【バッグ】メッセンジャーバッグ スタートレック
新スタートレック Startrek TNG 制服風 かばん
ショルダーバッグ 海外 映画 SF TVシリーズ グッズ

価格:17300円(税込、送料別) (2019/12/30時点)



vo「欲しいけど、使うのに勇気がいりますW」







【布団カバー】新スタートレック ユニフォーム 掛け布団カバー & 枕カバー セット
クリスマス ギフト バレンタイン 誕生日 プレゼント 贈り物 TNG

価格:20000円(税込、送料別) (2019/12/30時点)



vo「・・・いくらトレッキーの私でも
こんなベッドで初夢など。。。悪夢ですW」


​​​​​​​​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年12月31日 19時15分37秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

Voyager6434

Voyager6434

サイド自由欄




​​
​​
​​


​​
​Twitterはコチラ​​
​​ ​​
​​Voyager6434​​



にほんブログ村 映画ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ






バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

カレンダー

コメント新着

Voyager6434 @ Re[1]:2025年 新年あけましておめでとうございます(01/01) かめばーちゃんさんへ 今年も宜しくお願…
かめばーちゃん @ Re:2025年 新年あけましておめでとうございます(01/01) 謹んで新年のお慶び申し上げます。 今年…
Voyager6434 @ Re[1]:2024年 新年あけましておめでとうございます(01/01) かめばーちゃんさんへ 今更ですがw今年…
かめばーちゃん @ Re:2024年 新年あけましておめでとうございます(01/01) あけましておめでとうございます。 『芸…
細魚*hoso-uo* @ Re:『Wikiの写真で一言』第10回「努力義務って義務?」(04/30) こんばんは 田舎の中学生は古よりヘルメ…
Voyager6434 @ Re[1]:ヘタレ絵日記40『下○タ談義』(03/12) 細魚*hoso-uo*さんへ いらっしゃいませ~☆…
細魚*hoso-uo* @ Re:ヘタレ絵日記40『下○タ談義』(03/12) こんばんは あの当時もPTAが アニメで…
Voyager6434 @ Re:謹賀新年です!(01/01) かめばーちゃんさんへ おひさしぶりですw…
かめばーちゃん @ 謹賀新年です! 年末にコメントありがとうございます。 …

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: