全203件 (203件中 1-50件目)
今日は、ずばり『コンドーム』の話。はずかし~~(><)なんて言う年齢でもないので、書いちゃいます。と言っても、生々しい話ではないのでご安心を(^^;)今やダイソーでも売られているコンドームですが、タイトルにも書いた様に、恥ずかしがってる場合じゃないんです。コンドーム=Hの発想がいくのはあたりまえなんですが、そのHの時に必要不可欠なアイテムが、コンドームなんですよ。基本的にH=子作りな訳で、哺乳類の子孫繁栄には欠かせない行為なんですが、人間だけは、イコールじゃないHをする唯一の生き物です。それゆえに、避妊具として出来たのがコンドーム。でも、今は避妊具としてだけではなく、性感染予防にも効果があると言われています。特にエイズですね。もちろん、他も感染症もです。効果を期待するなら、毎回最初からコンドームを装着する事が大切なのです。性感染を起こしたり、望まない妊娠をしてしまう前に、Hをすると言う事は、もう自己責任の取れる大人の行為だと思って、正しい使い方をしてほしいものです。さて、恥ずかしいけど大切な役割があるコンドーム。実際店頭で買うのって、女性は特に恥ずかしいですよね(^^;;;;そんな時便利なのがコンドームの通販です。なんたって、顔を合わすことが無いから女性でも買いやすいですよ。昔はHな雑誌とかしかコンドームなどの通販は紹介されてませんでしたが、今は、普通の通販雑誌でも取り扱ってますし、オンラインでも沢山あります。中には、コンドーム専門店まで!!!(驚き)女性の膣内に装着する「女性用コンドーム」というものまであるんですね。他にも、ゴム臭カットとか香りつきとか・・・。(--;)大きな人用ビッグサイズとかもあります。(^^;;;;愛の時間に欠かせない物なので、恥ずかしがらずに、ちゃんと手元に置いて、使って欲しいと思います。
2008.06.04
うちのワンコのチコちゃん、先日散髪に行ってきました。もうそろそろ暑いですからね、短めにカットです。さて、チコちゃんも冬場は短い毛だと寒いので、ワンコの服を作ってあげたんですよ。こういうときに、家に在庫の布の生地があると重宝しますねvまた、先日、トイレットペーパホルダーを作りました。意外と簡単に出来て、見た目もグー!ほんと、こういう思い立った時に、良い布の生地が家にあるのは良いですよvそれもこれも、ほぼ独学で裁縫をするからなんですが。遡れば自分のスカートを縫った事もありますし、結婚してからは、主に子供用の服や小物類、カバンとか巾着袋系は、園に通うのに重宝しました。意外と単純な巾着袋でも、買うと高いんですよね。100円ショップでも105円ですから(笑)生地から買って作ったほうが安いしオリジナルだから、子供も小さいうちは目安になって良いんですよvさてさて、そんな生地も、物や大きさによっては結構します。お店屋さんだと、どれだけ買ってもお値段変わらなかったしますが、ネット通販のいいところは、沢山買うと安くなる所!普通の綿の生地も良いですが、今の時期、ちょっと優しい肌触りのニットの生地も良いですよねv今流行りのボヘミアンスタイルのシャツなんかが作れたら、きっとひと夏楽しめますvvvブランド店のデザインを真似して、ぜひ手作りしてみたいもんです!欲しかった1万するワンピース・・・・作ろうかな(--)まじで。
2008.05.30
![]()
先日予約を入れていた、バンダイ ワンピース すっげ~!夢の海賊船 サウザンドサニー号全5種セットが届きましたよ!!組み立てるとほらっ!!本当にすんげ~~~!!!!あ、横の大きな船長は付いてきませんよ(^^;)でも、小さなクルーはちゃんと彩色されてるし、それぞれのギミックも楽しいったら!!これはフツーに買いですよ!フィギアとして飾るのにも、お値段以上に価値を感じます。ほんとにコレ、食頑?!(☆∀☆)人♪
2008.05.29
日本では6月は梅雨ですが、結婚シーズンなんですよね。私は既婚者だから、もう関係ないっちゃ~無いんですが(^^;)実は姉がもうすぐ結婚なんですよ。ちなみに隣に住んでる義イトコも近々結婚するかもらしいです。さて、自分の時はまだ20歳前だったせいもあって、結婚といってもイメージがわかず、結局旦那側の良い様になったという経歴がありまして、私自身、結婚にあまり良い思い出がありません。(^^;)やっぱりね、一番ピークの時じゃないですか、結婚式の時って。特に花嫁さんがいかに満足するかにかかってると思うんですよ。でないと、一生文句言われますよ、旦那さん(笑)昔と違って、今は結婚情報紙なども沢山出てて、結婚を考える人たちにも、具体的にイメージしやすくなってると思います。そんな情報紙&サイトを一つご紹介。「レイ ウエディング阪神版」サイトの方で無料登録しておくと、毎月無料で結婚情報紙が自宅配送されるんです!んまー!便利!!サイトの方も充実してまして、色々なサービスをもとに、阪神エリアのブライダル関係のショップなどを検索できたり、私が注目したのは、TOP画面の左サイド、「結婚準備パーフェクトマニュアル」これは必読です!誰もが初めての結婚準備、わかってるつもりでも見落としていたり、勘違いしていたりする事もあるかと思います。一度読んでみるべきだと思いますよ!一生に一度の結婚式だから、しっかりプランを立てて、200%成功の挙式にしてください!!
2008.05.29
もう梅雨入りですよ。今日の雨も凄かったけど、こうやって夏が近づいてくるんですよね。夏といえば夏休み~主婦にとってはあまりありがたくないですが、それでもお出かけしたくなるシーズンです。なにが良いって、暑い日中を乗り切ったあとの夕涼みは良いですよ~vvそして、そんな日は川沿いでの花火大会!!浴衣を着ていけば、情緒も感じられます。最近の浴衣といえば、レースが付いてたり、丈が短かったり、今時の若い子向けのも多いですが、私はやっぱり古典的な浴衣の方が好きですね。古典的な浴衣の方が、色気もあるとおもいますvvでも、今風な要素も取り入れたいwそんな時に、意外とアクセントになるのが、ワイヤーバックなんですよ、これが。ほら、巾着袋だと妙に子供っぽかったりするじゃないですか。でも、他のバックだと浴衣に似合わない。和テイストにも合う微妙なラインを出せるのがワイヤーバックなんです。アンテプリマの『CALEIDOSCOPIO(カレイドスコーピオ)』シリーズとか、私は浴衣にピッタリだと思うんですよ!シンプルなもの良いけど、万華鏡をモチーフにしたデザインが、まるで花火みたいじゃないですかvvこれは花火大会にはピッタリ!!うはぁ~~欲しくなってきたvvvこの夏に向けて、浴衣とコーディネイトしたワイヤーバックは、必須アイテムになりそうですね(・∀・)b
2008.05.29
キャラメルボックスのお芝居を観劇するようになって、行きなれた場所というのが「神戸」です。大体が三宮周辺ですが、一昨年食べ歩きと称して行ったのは、元町駅周辺でした。この三宮周辺は、山の手・真ん中(?)・海の手と、一つの町でも3つの顔があると言ってもいいぐらい、変化にとんだ街並みが楽しめます。その変化に合わせたグルメスポットもあって、何度行っても飽きませんね!きっと住んでみても、日々の充実度が違うと思います。不動産を神戸市で探すのも良いですよね。3つのどのエリアを選ぶか、すっごく迷いますよ~vv神戸市だけでもコレだけ変化にとんだ町ですから、兵庫県というキャパの広さは凄いと思います。有名所では芦屋。イメージは高級住宅街。笑絶対住めないと思いつつ、芦屋市の不動産屋を見てみたくなる衝動に駆られますw意外と掘り出し物件とかあれば、憧れの芦屋の住人ですよ!wそして思わず黄色と黒のシマシマイメージ西宮市。お嬢様の芦屋市の隣なのに、この庶民的イメージは何?!wwでも、関西人の魂とも言える(?)甲子園球場は西宮市ですよ。不動産屋さんで西宮市の物件を探して、毎日六甲下ろしだ!!!(≧▽≦)ノ
2008.05.28
いきなり固い話題から入りますが。今、不登校の子供達って多いらしいですね。理由はざまざまですが、とにかく学校へ行けない状況にあるそうです。本人の意思とは関係あったり無かったり。中学は、よほどの事が無い限り卒業させてくれます。でも、高校はそうは行きませんよね。中には、入学すら諦めてる子供達もいるのではないでしょうか?私自身は、オバカちゃん高校とはいえ、一応卒業しましたので、中身はともかく、高卒の資格は持ってます。(特に役立った事は無いけど。笑)学歴なんか、ある程度の目安にしかならず、実際就職などしてみれば、あとは本人の力量次第だと思ってます。大学出た子より、高卒の子の方が仕事が出来る場合だってありますからね。でも、最初の取っ掛かりとしての学歴は要る。悲しいかな、それが日本の現状ですよ。そこで、最低限高卒ぐらいの資格は欲しい。勿論、高校までに学んだ勉学も大切です。だから、今不登校の子や、退学してしまった子、入学せずに働いてる人、色々な高校へ通えなかった人へ、もう一度チャンスをつかんで欲しい!!そんな人達に最適なのが、通信制高校です。毎日通学しなくていいから、働きながらだって出来る。『八洲学園高等学校』なら、自分のペースで勉強し、単位さえちゃんと取れば、胸をはって卒業できるんですよ。1単位あたりの授業料8000円も2年間有効ですから、本当にゆっくりペースでも大丈夫。スクーリングも近くの会場を選んで、自分のペースで参加すればいいし、通信制高校は東京にしか無いのかと思えば、ちゃんと通信制高校は大阪にもあるんですよ。通える範囲内なら、スクーリングだって気持ちが楽ですよね。友人だって出来ちゃうかもしれません!HPを見ていて、一番私が凄い!と感じた所は、病気などの疾患で、高校へ通えなかった人でも通えるという所です。病気にもよりますが、看護師さん同行でスクーリングに通えるのなら、今入院中の人でも、入学し、勉強できるという所です。「今更高校なんて・・・・」なんて思わずに、高校を卒業したという自信は一生付いてきてくれますから、通信制高校という選択肢を、一度考えてみて欲しいと思います。
2008.05.28
写真館で記念写真って撮ったことありますか?私自身は、殆どありません。写真なんてスナップ写真で十分!と思っていたから。でも、子供が出来るとかわりますねぇ~お宮参りや百日祝いの時は、まだ子供達も小さいから、写真館まで出向く事はしませんでしたが、七五三になってくると話は変わっちゃいます。ウチが最後に写真館で写真を撮ったのは、娘の七五三でした。最近は貸衣装を借りるついでというか、貸衣装と写真とセットになってる写真館も多いじゃないですか。三歳の時はお宮参りの一つ身でよかったんですが、七歳にもなると一つ身じゃ小さいので、なら衣装を買うより借りよう。なら、セットのがお得じゃないか?となった訳なんです。写真は、子供達の記念写真になる事もありますが、遠方に住むおじいちゃんおばあちゃんに送ってあげると、喜んでくれますよ!!1枚もののお見合い写真みたいなの(笑)ってのもありますが、最近はオシャレなのも増えていて、1冊の写真集みたいにも出来るんです。お値段ははりますけどね(^^;)でも、女の子なんかは喜びますよ~沢山の衣装を着れて、モデルさんになった気分で写真を撮ってもらって、それが写真集のようになるんですから。ウチの子はあまり喜ばなかったけど(--;)スナップ写真もいいですが、七五三の写真なら子供と一緒に親も撮って貰えるので、本当に記念になって良いと思いますvスナップだと、撮影者は残らないんだよね~(^^;)
2008.04.10
そろそろヲタ資金が底をつきはじめたので(^^;)転職って訳じゃないですが、アルバイトを探しているのです。で、近くの某カレー屋さんの面接を受けに行って来ました。まぁ、面接なんてものは10数年ぶりなもんで、それなりに気を使って行った訳なんですが、そこのカレー屋さん、フランチャイズだからか、このご時世だからか、けっこう厳しいんですよ(^^;)面接で色々聞かれるでしょ?私、パート・アルバイトで応募したんですが、まさか自分の長所短所を聞かれるとは考えてませんでした。結婚する前は、いくつかのバイトを経験しましたが、長所短所を聞かれる事はありませんでしたよ。で、とっさに答えたのが・・・・長所:マジメな所短所:大雑把な所真面目なくせに大雑把って!!!!後から自分でツッコミいれちゃいました(笑)でも、本当だから仕方が無い。←をぃこれが原因かどうかは解りませんが、見事に不採用でしたヽ(´∀`)ノワーイほんと、面接って予想外の事を聞かれるかもしれないので、自分の事をちゃんと分析してから望むほうが良いですね。しっかり転職を考えてる方には、コチラのサイトがオススメ。『転職はアイアム』私もしっかり就職って形で働きたいなぁ~~~ムリだけど。なかなか主婦・母親業からの転職ってのは、出来ない世の中なのですよ。トホホ・・・
2008.04.10
いやぁ~~。最近、ウチパソコちゃんの動きが遅くなりだしてます。今のデスクトップ型に変える前は、ノートパソコンでした。当時としては容量も多く、値段も高いものでした。でも、パソコンってーのは、使ってるうちに、垢じゃないけど、蓄積されるデータがあるようで、素人なりにデフラグとかクリーンアップとかするんですが、それでもどんどん動きが鈍くなってきがちなんですよね。他にも、画像とか動画とかデータの入れすぎとかが原因だとか。するってーと、ある日突然データが消えちゃったりする事になるんです。原因はいろいろあるでしょうけど、大体ハードディスクの故障とかだったりする訳で。私の前に使っていたノートパソコも、最後の方は立ち上がる事すらままならず、これは原因であるハードディスクの修理が必要だ!と、何度か修理に出したのですが、ハードディスクには問題なしとの回答。結局の所、ソフトとの相性がわるいんじゃないか?などと言われたのですが、最初の3年ほど問題なくて、5年ぐらい経ってから相性が悪くなるってある??素人では考えも及ばない所で、トラブルが起こることがあるんですよ、マジで。んで、こういった事に対処する為には、やっぱりこまめにバックアップですよ!しかし、一旦消えたらどうしようもないやんっ!と思っていたんですが、データってのは消えるんじゃなくて出てこなくなるだけらしいです。だから、ハードディスクの修復をすれば、ハードディスクの復元が可能なんですって!そういう仕組みなんですね~~~感心感心。復元ソフトなんかも売ってますが、どうしても素人では限界があるので、もし万が一どうにもこうにもならなくなったら、やっぱりプロに任せるってのも選択肢の一つですよ。ハードディスクが復旧すれば、あとは自分で何とか出来ますからね。とにもかくにも、まずはこまめにバックアップ!(T▽T)b
2008.04.10
ウチにはバイクが4台あります(爆)1台は、旦那の通勤用スクーター。安物。1台は、私のちょっとそこまで乗りスクーター。チョイノリ。1台は、旦那の趣味のちょっと大きいバイク。ほぼ置いてるだけ。1台は、そうとう古い形のカブ。20年ぐらい前の。私が乗ってるヤマハのチョイノリは、軽くて燃費も良くて、本当にチョットそこまでには抜群にいいバイクです。カラーは空色のキレイな色でして、それに合わせて空色のメットを買ったぐらいですから。・・・・でも、空色メットはパクられましたorz旦那の20年ぐらい前のカブ。いまだ現役なのがすごいでしょ!機械部分をいじれる人なので、メンテを自分でやってるから、未だにちゃんと動くのです。すごいね、ちゃんとメンテしていれば、長生きなんだよね~中古バイクって、慣れてない人は怖いかもしれないけど、ちゃんとメンテしていれば、本当に大丈夫なのです。BBBバイクも中古バイクの販売店です。バイク本体だけでなく、パーツ部品も沢山取り扱ってます。そうそう、ウチのカブも物凄くメンテしてるので、半分ぐらいはNewパーツに入れ替わってると思います(笑)フレームとエンジンぐらいじゃない?元々の部品が残ってるのって(^^;)そうそう、中古バイクといえば、今の通勤用スクーターの前のスクーター。スクーターなのに、12年ぐらい乗ってました。あのジョグ君も頑張ってたなぁ~それも、旦那がちゃんとメンテして、最後は中古バイク店に、見事に引き取られて行きました。ほんと、長生きできるのですよ。メンテナンスは大切だという話でした(笑)
2008.03.27
シンプルなTシャツやトレーナーって、ちょっとしたデザインの違いが、大きく作用しますよね。店頭に並んでる商品だって、ほんのわずかな違いで、オシャレになったりダサくなったり。。。正直、惜しいっ!と思う商品は多々あります。(私的にですが)そんな悔しい思いと、自分だったらこんなの作りたいっ!てのを、一気に解消してくれるサイトがありました!!もう、入り浸ってしまいそうですよ!(笑)『デザインガーデン』オリジナルグッズやTシャツなどを作ってくれるサイトです。ここの何がスゴイって、クリエイターさんの商品を選んで、買うことが出来るだけじゃなく、個人がクリエイターとして登録し、商品を販売できる所!!ちょっとした絵心や、写真、立体など、作品を作るだけの物を持っていれば、それらのグッズが販売できるんですよ!しかも無料で!!!←ここ重要通常、オリジナルグッズを作るとなると、それなりの単位を製作しなくてはならず、しかも、それらを販売する場所が必要ですよね。でも、なかなか難しいのが現状です。でも、ここならクリエイター登録して、デザインをUPしておけば、注文があったときに製作して販売してくれるので、そのつどのロイヤリティを貰うという形になるのですよ。これは商品を買うだけでなく、クリエイターとして登録したいっ!!埋もれてしまってるクリエイターの皆さんっ!チャンスですよ!「情報元:buzzmo」
2008.03.19
春ですね~寒い時期っていうのは、なかなか動くことも億劫になってしまいますが、ほんやりと暖かくなる春って言うのは、何か新しい事でも始めたくなる、そんな季節でもありますよね。そこで紹介したいのは、テレビ番組参加コミュニティ『メディアパーク』というサイトで、テレビや雑誌などのメディアに参加する入り口を作ってくれているサイトです。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~メディアパークはテレビ・雑誌・新聞などのメディア業界と視聴者・読者であるあなたをつなぐマッチングサイトです。 ■テレビ番組に出演・参加したい!■テレビ・雑誌・新聞を通じてあなたの『声』を多くの人に発信したい!■私が知っている情報・ネタを提供して番組制作のお手伝いがしたい! メディア業界に触れてみたい方にはおすすめです。普段あなたが見ているテレビ番組に出演・新聞/雑誌に掲載されたなんて事があるかもしれません。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~このメディアパークで、今募集中なのが、『あなたのまわりの新NEW大募集』という企画。要はこの春から始めたいと思ってる事はなんですか?ってのを、投稿してくれって事ですね。この春新しく始めるといえば、私も昨日始めました!新しいブログを!!あ、誰?またかって言ったの!(^^;;)今度始めたブログは、ちょっとかなりプライベートで、かなり公式なんですよ。非公認だけど(笑)まぁ、詳細は書けませんが、任期が終わるまで続けようかと思ってます。内容はともかく、新しい事を始めるって気持ちが、なんだか春を盛り上げる気がしますね!新しい事を始めたら、あなたのまわりの新NEW大募集に応募して、運がよければ賞金GET!あぁ、春っていいなぁ~( ̄▽ ̄)
2008.03.19
暖簾(のれん)お店の入り口にかけてある、あの暖簾です。お店の名前や商品の看板の役割も果たし、お店の開店状況をも知らし、くぐって入る所から、一礼を促すような効果もあるかと思います。千利休が茶室を作った時に、にじり口を設置しましたよね、あれは身分など関係なく、皆が頭を下げて同じ位置で・・・という意味があるそうです。のれんがかかっている事によって、たとえ端をあげて入ったとしても、少しは頭をさげませんか?お客さんとしても、「よろしくお願いします」的な、謙虚な心構えを表す一つの動作にも繋がる気がします。まさに『和』の心ですよそんな暖簾ですが、家の中にかける人も多いですよね。開け放したドアから、まるみえにならない程度の目隠しにもなるし、冷暖房をさりげなく保護する役割もあるでしょう。ほら、冷蔵庫にはビニールの暖簾ってありますやん(笑)また、インテリアとしても、上手に使えるアイテムだと思います。お店だとしたら、オリジナルのれんの方が印象は良いでしょうね。だって、お店に入るときに一番目に付く所ですから。それにしても便利な世のなかになってもんです。のれんを通販で注文できるんですから!しかも、オリジナルをですよ。デザインに拘って、他店とは一味も二味もちがうテイストにすれば、きっと印象も違うはずです。人間って、小さな事で印象が変わるもんですからね!
2008.03.17
ドメインってありますよね?いわゆる、自分のサイトアドレスってやつです。これ、自由に決められるとすんごい便利なんですよ。以前、っていうか、最初にブログを始めた時は、楽天だったから、楽天~○○○~って、自分で決められる部分って、本当に少なかったんです。1年もネット生活を続けていると、だんだん慣れも出てきて、他所に自分サイトを持つようになったのですが、この時もフリースペースを借りてだったから、自分で決められる部分って少なかった。これらがどんな不具合を出したか?ってーと、自分のサイトアドレスが覚えられない!!(T▽T)英語が苦手な私としては、覚えられませんって!ところがですよ。時代は進み、大手業者さんだけでなく、一般人も独自ドメインを取得出来るように、世の中が変わり、今や覚えやすく短いドメインが取得出来る様になりました!私のサイトなんざぁ~たいしてお客さんなんて来ませんが、それでも、意味不明な長ったらしいドメインより、短くてわかりやすい方が良いに決まってます。と言う事で、今は短くてわかりやすいドメインにしてますvvv
2008.03.01
みっ、なおそう~みなおそう~♪でお馴染みの、ハナコアラって知ってます?自動車保険のそんぽ24のキャラクター。踊るコアラがおもむろに、ハナをカパッと取って、実はそれが電話だった!!という、衝撃のデビューをした、あのキャラクターですよ。よく見ると、一番左のコアラが、少し黒いの知ってました?最初の頃のCMでは、少しテンポが送れ、色が少々違うというだけでしたが、後に、そのコアラの鼻だけは、電話でなくマウスだったというオチが来る訳で、いやぁ~~意外性に予想外の展開があって、次の新作CMが待ち遠しいって感じですよ。個人的には、あの踊る腰つきがナイスですvvv(笑)ハナコアラサイトってものがあるんですねvそこでは、ダンスの振り付けまでレクチャーしてくれますvvあぁ~~たのひぃvvvハナコアラサイト↓http://www.hanakoala.com/♪みっなおそう~みなおそう~♪
2008.02.19
最近たまに作る料理をご紹介。野菜たっぷりで、簡単で、それなりに上手に見える料理(笑)そして、なんといってもヘルシーなレシピ!『トマトシチュー』シチューと言っても、スープ部分は少ないです。では、レシピをいってみよー!◎材料◎鶏肉(豚肉でもOK)タマネギにんじんキャベツ大根ジャガイモ大豆の水煮カットトマト(缶詰)固形ブイヨン塩・胡椒◎作り方◎材料を一口大ぐらいに適当に切る。深めの鍋に油を適量ひき、肉を炒める。お肉の表面に火が通ったら、野菜類を入れ、軽く炒める。少し火が通ったら、水をひたひたぐらいまで入れ、固形ブイヨンを入れ、灰汁を取りながら煮る。灰汁が出なくなったら、トマト缶を1缶入れ、全体が肉じゃがぐらいの水分量になるまで中火~弱火で煮る。最後に、塩コショウで味を調えて出来上がり♪最初は味は薄めで良いです。煮込んでいくうちに、野菜の旨みとかが出てきて、かなりの薄味でもおいしいです♪入れる材料は何でもよくて、上記に書いたもの意外に、キノコ類とかカブ・蓮根・インゲン・セロリ・・・などなど、ブロッコリーは茹でてから、最後の方が良いかな。とにかく、なんでもいいんですよ。このトマトシチューに、パスタやパンを添えても良いし、ごはんでもいけます。上にかけたらリゾット風。チーズをかけてもイイvもっと煮詰めて、ピザの具でも良いし、アレンジはききます。とってもヘルシーな料理で簡単なので、野菜をたっぷり取れて、塩分もカロリーも控えられてとっても便利メニューですvぜひ、作ってみてくださいね(^^)
2008.02.19
お漬物って好きですか?私はフツーです。←をぃ今まで、何かにちょこっと付いてるものぐらいしか食べなかったし、あえて言うなら白菜の漬物で、ご飯を巻いて食べると旨いvvって、そのぐらいでした。あ、あと、べったら漬けが好き。でも、やっぱり、漬物って買うものだったんですよ。そんな私が結婚して田舎に来たもんだから、初めての事が多く、ぬか漬けを家で漬けてる人は多々いるだろうけど、流石は田舎、流石は農家、義母は「たくあん」を毎年漬けてるのです。あの黄色いたくあんですよ!実際、どうやって漬けられているか知ってます?たくあん用のぬか床を作って、塩だけでなく砂糖も入れて、あの黄色い素になる「黄粉(きいこ)」←詳細は不明;を入れて、冬の初めに、畑で出来た大根を干しておいた物を漬けるのです。やっぱりね、手作りは美味しいですよ。たまに塩辛くなってしまった時は、薄く切ってから水に晒して絞って食べるんです。味が抜けすぎたら、少量の醤油をたらしてゴマをかけると、これはこれで美味しい。また、義母が夏場に時々作ってくれるのが、きゅうりの古漬け。ぬか床に入れすぎたきゅうりって、茶色くなっちゃうんですね。それをスライスして水にさらし、ぎゅっと絞って、しょうがとゴマを混ぜる。お好みで醤油を少々~♪これがまた、ごはんのお供に良いんだ!ごはんのお供どころか、しっかりおかずとしてバリバリ食べちゃうvこういう生活をして来たからか、旦那は漬物が好きです。私はめんどくさがりだから、毎日手入れをしなくてはいけないぬか床を持つ気はありませんが、義母の漬物術は身につけて行きたいと思うわけですよ。とまぁ、言いながらも、店頭で買うことも多い漬物ですが、どうしても味が色々ですよね。安くて美味しいと良いんですが、なかなか・・・・この便利なご時世、ネット通販を利用するのも、美味しい物を手に入れる一つの手段ですよ。で、このお漬物サイト↓『関本宗一商店』全国の名物のお漬物が買えます。少々お値段は張りますが、不安だらけの某原産国の物を使ってるようなのじゃないですから、安心して食べられますよ。贈答用にもいいと思うし、皆で分けるのも良いかも。
2008.02.08
主婦だって疲れたりストレス溜まることってあるんですよ。で、今回は癒しの話。一般的に癒しといえば、リフレクソロジーとか、アーユルヴェーダとか、美容的なリラックスをする事によって、癒されるという人が多いと思います。まぁ、私も機会があればやってみたいのですが、基本的に美容関係な場所が苦手でして・・・(^^;)美容室でカットしてもらう時に、サービスでマッサージをしてくれるのですが、あれがとても照れくさい(^^;)かえって緊張しちゃいます。そんな私が癒されるってーと、いわずもがな!趣味の世界ですよっ!!ヲタグッスに囲まれてる時や、キャラソンをガンガンに聞いてるときや、好きなDVDを見て萌えてるときですねvvもう、癒されるどころか、パワーUPします(笑)やっぱりニヤニヤ出来る事っていうのは、疲れもストレスもぶっ飛ばしてしまいますねvv究極の癒しです。はい。
2008.02.01
世の中、ブログ時代ですね。ブログでも色々あって、中でもSNSってのが沢山出てきました。大手からすっごく範囲の狭いモノまで。そんなSNSの一つ、GREEをご紹介。SNSと言えばミクシィが有名ですが、GREEは国内で最初に出来たSNSらしいです。おぉぉ~~~知らなかった!私は加入してませんが、きっと参加人数も多いのでしょうね~(´▽`)どうせ参加するなら、大勢の人が集まる所の方が、沢山の意見が交換できるし、仲間も見つけやすいですよね♪で、どこでもそうだと思いますが、初めての所って、使い勝手が分らないっ!!!(><)どういう機能が付いてるとか、せっかく足を運んでも、使いこなせなければ、楽しさも半減ですよ~で、今日日の世の中は便利になってまして、こういった最初の不安を一掃してくれるサイトがあったりするんです。本当に便利だ。その名も、「GREE完全ガイド」そのままだ!分りやすいっ!(笑)このサイト、SNSという物自体始めての人でも分りやすく、今までGREEをやってきた人にも、目からウロコの使い方が、分りやすくまとめられています。これからはじめる人は必読!すでにGREEを使ってる人も必読!このGREE完全ガイドを読んで、もっともっとSNS生活を楽しんでください♪
2008.02.01
今年も始まって、もう1週間ですよ。来月はバレンタイン、その次は、ひな祭り!ウチにも娘が居ますから、雛人形があります。でも、出し入れがめんどくさくて(^^;)をぃ2月に入ったら、もう人形は出してもいいらしいですね。で、3月3日が過ぎると早急に片付ける。と、分ってても、いつも2月下旬に出してしまいます(^^;)私が子供の頃には、7段飾りの雛人形があって、公団の団地住まいだったのに、一部屋つぶして、姉と私の二人用に、親が飾ってくれてました。お飾りのお道具を遊んだり、7段も段があるもんだから、そのウラに入って遊んだり、そういう思い出がありますね(^^;)今ウチにある雛人形はお雛様とお内裏様の2体だけ。買い足しも出来るらしいのですが、今は2体だけです。でも、1体の大きさはけっこうあるし、飾ると床の間一杯になります。床の間は普段だれも出入りしないので、前回は娘の部屋に飾ってあげました。今年も娘の部屋に飾って、友達と雛パーティも良いかもしれないなvさてさて、今回リンクの貼ってある『誠美堂』さんですが、奈良の伝統工芸「一刀彫」の雛人形のお店なんです。やわらかな雛人形が一般的ですが。。。。実は個人的にですけど、インテリアとして飾るには、この一刀彫って良いと思うんですよ。特に、すでに嫁に行ってしまった世代なんかはね(^^;)ほら、ひな祭りとか雛人形って、10代ぐらいまでしか、祝ってはいけないきがしません?というか、嫁入り前?でも、幾つになってもお祝いは嬉しいし、人形とかって良いものじゃないですか。かと言って、歳をとった身で艶やかなお人形さんもなんだかなぁ~って気がするので、ちょこっと飾れる、木彫りだけど暖かい、一刀彫の雛人形なんか、とっても良いとおもうのです。私も奈良の人間ですから、歳をとったら欲しい一品ですね♪さて、今は娘のお雛さんに力を注ぎますかっ!
2008.01.09

これは面白いっ!!我が家のお茶漬けを引っさげて参加する、お茶漬けグランプリ"お茶ONE"なるものが開催されてますよ!!私は、普段お茶漬けを食べることは少ないのですが、永谷園のお茶漬けが定番ですねv息子も、永谷園のが一番好きです。個人的には、お茶漬けの素の中に入ってる“おかき”が好きで、子供頃はそれだけ食べてたりしてました(^^;)また、祖母の家に行ったときに作ってくれたお茶漬けには、市販のおかきを割りいれてくれていて、これまた食べ応えがあって美味しかったのです。おかきの種類を変えるだけで、味も風味も変わって、自分で作る時も、おかきをプラスする事が多くなってますねv最近は、そこにわさび(チューブ)を足すこともありますvあぁ、食べたくなってきた(^v^)さて本題。こんな誰にでもある(?)自慢のオススメお茶漬けを、ぜひテレビ番組モニター募集サイト『メディアパーク』で開催されている、『お茶漬けグランプリ"お茶ONE"』にてぶちかましてくださいっ!ってか、企画自体面白いじゃないですかww一見くだらない様に思えて、実は奥が深いっ!もしかしたらグランプリになっちゃうかもですよ?このお茶漬けグランプリ"お茶ONE"が企画されているテレビ番組モニター募集サイト『メディアパーク』ですが、↓こんなサイトです。↓***********************メディアパークはテレビ・雑誌・新聞などのメディア業界と視聴者・読者であるあなたをつなぐマッチングサイトです。 ■テレビ番組に出演・参加したい!■テレビ・雑誌・新聞を通じてあなたの『声』を多くの人に発信したい!■私が知っている情報・ネタを提供して番組制作のお手伝いがしたい! メディア業界に触れてみたい方にはおすすめです。普段あなたが見ているテレビ番組に出演・新聞/雑誌に掲載されたなんて事があるかもしれません。***********************うぉ!メディア業界に触れちゃうですよvvまずはお茶漬けな一歩からドゾ♪
2008.01.08
最近はまってるのが、ヲタカラ!ヲタクなカラオケですよ♪友人と耐久ヲタカラに挑戦すべく、日々の特訓が欠かせないのです!!ちょっと大袈裟ですかね(^^;)まぁ、練習してる事には変わりはないのですが。だいたいCDを聞きまくって、歌詞を覚えつつ、CDにあわせて歌う!といった方法が主流なのですが~この状況でカラオケ屋さんに行くと、どうも勝手が違うんですよ。思っていたよりテンポがちがっていたり、歌いだしとか音程とか上手く取れなかったり、「こんなはずじゃ・・・(゜□ ゜;;)」となる事が多いのですよねぇ~やっぱり、歌手の人が歌ってるCDそのままと言う訳には行かないのがカラオケなのです。となると、練習はカラオケでやる方がイイ!でも、いちいちお店にも行ってられません。主婦だし。いやぁ~便利な世の中ですよ。なんと、オンラインで楽しめるカラオケがあるんですよねvしかも、今回紹介するパソカラホーダイは月額料金が安い!他にもオンラインカラオケはあるのですが、月額1000円以上かかって、正直高いなぁ~と思ってたんですよ。そんな中、パソカラホーダイなら630円ですからっ!しかも、配信元がYAMAHAだから音が良さそう♪そして、採点機能まで付いてるからやりがいがあるっ!うわぁ~~入会しちゃおうかなvvv(財布と葛藤中)少し難点をいえば、マニアックなキャラソンが無いので、これから配信される事を希望するばかりです。でも、フツーの流行曲ならちゃんとあるので、OKラインですよね(^^)1ヶ月だけでもやってみようかしら?
2008.01.07
冬といえば乾燥です。窓は結露して大変なのに、どうしてこんなに乾燥するんだ?(--)と、まぁ、理不尽な思いもめぐるのですが~乾燥で怖いのが火災ですよ。もちろん、お肌がカサカサってのも恐怖ですが(T▽T)もうすぐ来るかもしれない大地震だって、何が怖いって、その後起こる火災が一番怖いんです。阪神淡路大震災の時だって、倒壊よりも火災で亡くなった方が多いと聞きます。そんな事実を知りながら、どれだけの予防線を張っているのか?何もしてないのが現実ですよ(TT)勿論、火災を起こさないように心がけては居ます。部屋を長く離れる時はストーブを消すとか、台所で火を使う時は十分注意するとか、家の周りに燃えやすい物を置かないとか。でも、火の手が上がった後の対処物ってのは置いてないですね~そう、消火器ですよ。こういった『使うか使わないか分らない物』に投資するのって、なかなか踏み切れない物です。非常食なんかは、期限切れ寸前に食べてしまえば良いし、電池や懐中電灯などは、常に使う&買い置きをしてるので、勿体無さを感じることは無いのですよ。でも、消火器って使用期限あるでしょ?(^^;)しかも、火の手が上がらない限り使う機会がない。きっと、私と同じ考えで消火器を常備してない人は多いと思います。しかーし!!!保険なんですよね、こういった物っては。だから、本当は置いた方が良いのですよ。きちんと消火器の設置基準を調べて、家にあった本数と種類を置く。そして、定期的に消火器の点検をする。同じ置くなら、いざって時に機能しなければ、本当の意味で勿体無いですから!ぜひ、この機会にウチも設置を検討したいと思います。・・・・先日の話てんぷら油を温めようと火を着けて、まだ大丈夫かな?と思い、お風呂のお湯を張りに、台所を離れたんですよ。で、用事をして戻ると・・・油から煙が上がり始めてました(T▽T)思ったより早く熱せられてたんですよね~危ない危ない(^^;;;;;;)冷静に火を消して、揚げ物を沢山投入して温度を下げたので、特に問題はありませんでしたが、年と共にうっかりが増えるので、これからはもっと気をつけねばと思ったのです。。。あぁ、旦那には言えない。。。
2008.01.07
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致しますですm(^^)mペコリさて、ウチにもワンコが2匹居る訳ですが。主食はドッグフード(ドライタイプ)なんですよ。2歳になる小麦ちゃんを貰って来た時に、前のおうちで食べていたドッグフードを基準に、大体2~3銘柄内で買っていたのですが、去年の中ごろ、ちょっと変えてみようかな?と、安心を全面に押し出したチャッチフレーズの書かれた、今までの半額程度の某ドッグフードを買ったんですよ。しかし!これがまったく受けない!1歳のチコちゃんなんか、一度噛んだにもかかわらず吐き出すしまつ。どれだけ不味いんだ・・・(--;)でも、買っちゃったものは仕方が無いので、トッピングでごまかしつつ、イヤイヤながらも食べてくれる、小麦ちゃんになんとか食べきって貰いました。ごめんね、小麦ちゃん(T▽T)と、やはり安い物ってのは、それなりに不味いんですね。。ワンコだって立派な家族ですから、おいしい物を食べさせてあげたい。そして、安心出来るドッグフードの方がいいですよね♪そこでポイントとなるのが無添加のドッグフード。人間だって添加物は良くないんですから、犬やネコだって良くないですよ。昨今のペット達は、人間の如くアレルギーを持ってる子も居るらしいです。そうなったら、言葉を言わない分、余計にかわいそうですよ~だから、食べ物にも気を使って、ドッグフードも無添加が良いのです。そして、少量パックで好みの味かどうかを確かめてあげてください。人間の味覚とは違うから、味見してあげられないからね(^^;)大事な家族の一員、可愛がってあげましょう!
2008.01.07

2008.01.01
みなさんはお米を食べてますか?美味しいお米なら、それだけで食べられちゃいますvv塩むすびにすれば、も~~~(>v<)お米がこんなに美味しいと感じるのは、日本人の特権ですよvウチはお米を作っている農家なので、お店では購入しません。農家の人でも、買ってる人はいるんですよ~農地の場所によっては、綺麗な水を引き込めない田んぼもあって、ウチの田でも、自宅で食べるお米は、地下水をくみ上げた綺麗な水で育てた田んぼのお米を食べてます。農薬や肥料も、出来るだけ控えてます。作ってる現場から言うと、無農薬有機肥料100%はムリです。勿論少量なら出来ると思いますが、流通させるほどの量ともなると、とんでもない労力がいるでしょうね~~安定した収穫量もないでしょうし。そこで、もしお米の販売店から購入するなら、無農薬~とか書いているものより、低農薬の方が信用できます。また、現地を見る機会があるのなら、畔(あぜ)を見ろと主人は言います。夏には雑草がボウボウに生えるのが当たり前なのに、除草剤がきつすぎて草も生えない田んぼがあるそうです。ウチは夏だけで2~3回草を刈ります(T▽T)←重労働さて、これだけ条件を要求するとなると、その辺のお店じゃなかなか希望のお米には出会えないですよね。そんな時こそお米の通販ですよ!ネットって便利!!!ぜひ、安心で美味しいお米をたらふく食べてください♪
2007.12.19
イベントなんかに行くと、バルーンを貰うことってありませんか?普通に膨らませた丸いのから、ヘリウム入りのふわふわ浮く風船、なが~~い風船を膨らませて、くりっくりっと捻って作る、バルーン アートの動物や花など。風船だから長持ちはしないけど、子供達は喜びますよね~中でも動物の形とかしたバルーンは楽しいですよねv実はあれ、結構簡単なんですよ!長い風船と、膨らますポンプ、作り方の本がセットになって、売ってたりします。マジック バルーンって言うんですね。何年か前に、父が子供達に買ってくれました。一番簡単に出来るのがハチマキ(笑)ぐるっと1週させて、捻って止めるだけ。子供はこれだけで大喜びですよ!コツさえつかめば、犬とかも簡単にできちゃいます。いい所は作ってる大人が楽しい事!クリスマスパーティーとか誕生日会とか、風船があるだけで、華やかさが増しますよねvお値段も手ごろだし(^^)←これが一番バルーン アートが少し出来れば、もっと楽しめますよ!!残念ながら、ウチの息子は風船が怖いので、ウチではご法度なんですが・・・(T▽T)
2007.12.19
普段私は畳みに布団を敷いて寝ているのですが、応接間にあるソファーで昼寝するのが好きなんですよvなんでしょうね~寝心地が良いというか、独特の空間になりますよね、ソファーって。大きさが、これまた身長とピッタリで、肘掛部分がいい高さの枕になって・・・・・むしろ寝室にもって行きたい気分。でも、奥行きがソファーサイズだから、大きく寝返りを打つと、落ちるキケンはあります。寝相が良いので、落ちた事は無いですが(^^;)そんな私になら、きっとソファーベッドがお似合いかと思うのです。そう、ソファーであり、ベッドである。【送料無料】 カウチソファー YAMABIKOKAI 山彦改このソファーなら、ひじの部分も稼動するし、ベッドにもなるから良いじゃないですかvしかもお値段がっっっ!!良い物は世の中沢山ありますが、お値段まで付いてこないですよね~24800円なら、ベッド買うより安いかもですよvぜひ、TVの前に欲しいなぁ~~TV見ながらうたた寝~~( ̄▽ ̄)シアワセ「情報元:buzzmo」
2007.12.15
以前、配達のアルバイトをしていた時期があるのですが、最近の表札って、オシャレなのが多いですよね。配達業務をする分には、横文字とか飾り文字の表札って、正直迷惑なのですが・・・(^^;;)読むのに一瞬戸惑うから。まぁ、そんな事情置いといて、ウチは・・・と言いますと、いたってフツーの表札です。門の所のポストの上に、四角い表札が付いてます。家がありがちな和風デザインなので、シャレたデザインは似合わないんですよね~というか、今住んでる家は、義父母が建ててくれた家なので、勝手に表札のデザインも決まっていたというのが現実なのですが(^^;)和風でもオシャレな表札って、こんなにあるんですね!例えば、石材で花柄があしらわれていたり、文字もね、筆で書いたような感じだったり、ちょっとこだわってます!って感じのがあるのですね。これ、可愛いです↓http://www.signdepo.co.jp/kikaku/kotomi/kotomi.htm表札といえば、初めて家に来てくれる人に、初めて見てもらう場所なので、個性が出せたら、きっとステキだと思います。貼りかえるだけだから、簡単なリフォームでもあるかな?
2007.12.15
ウチの車は青空駐車です。私が普段乗り回してるのは、赤のヴィッツなんですが、来年で9歳になるのです。が、このところというか数年前から、塗装に白い斑点が出てきたり、ヘッドライトが黄ばんできたり(T▽T)原因はやっぱり青空駐車。太陽とか雨とか風とか・・・。冬場なんかは霜が降りると、朝一の出発時そうとう焦ります。これらの問題を解消するのには、やっぱり屋根!カーポートですよカーポート!欲しいですね~~~雨の日の乗り降りも、いちいち傘をドアの隙間からささなくて良いし、濡れながら家までダッシュしなくてもいい。それと、カーポートの下は舗装もしたい!今、土がむき出しなんですよ~ま、田んぼの前だから仕方がないんですが、雨の時はぬかるむし、梅雨時期なんかは、タイヤが滑るから危ないんですよ。も~これはカーポートを作るしかないっ!これからカーポート貯金を始めなくては(--;)あ、ウチは軽トラもあるから、2台用のがいいあぁ~♪
2007.12.14
いやぁ~ログハウスって憧れますよね~ワイルドな感じとぬくもりとが合わさってて、インドアなのにアウトドア!(笑)ログハウス、木の家の『ビッグフット』のHPを見ていて思ったんですが、ウチの場合すでに田舎(といっても山の中では無いですが^^;)なので、裏庭に欲しいですねぇ~~別荘ならぬ“隠れ家”としてv←隠れてないけど部屋数はあるのに、自分の部屋って無いんですよ。だから、こんな隠れ家を持ってたら、ず~~っと篭ってるかもしれません(笑)ゆったりと好きなことをして、時計なんか要らないような、そんな時間が過ごせたらいいですよねぇ~vv苦手だけど、ガーデニングとかしたりして、木+草花で飾りたいですね~そんでもって、やっぱり暖炉!!いいねぇ~冬は薪で暖炉ですよvvシチューとかコトコト炊いちゃったりしてねvvえ?夢見がちですか?良いんですよ(^^;)まぁ、こんな夢見がちなプランを想像させてくれるのは、こんな感じのログハウス←クリック!この中の「カントリーカットログハウス カピス」ってのがイメージ合いますvそんなに広くなくていいから、こじんまりと隠れ家的にあるといいなぁ~ま、お財布が付いて行きませんので想像で終わりですが(^^;)宝くじでも当たったら、ウチの裏庭にぜひっ!←言うのはタダ
2007.12.12
ビーズアクセサリーって好きですか?私自身は、細かい作業が苦手なので、自分で作ることは無いのですが、興味はあります。以前、友人がビーズアクセサリーを作ってくれて、とても気にいって使っていた事があります。残念ながら、携帯ストラップだった為、壊れてしまったのですが(;;)で、その時、使ったビーズについても、実は色々意味があるんだと教えてもらいました。リクエストで作ってもらったんですが、その時のリクエストが「船長をイメージしてv」だったので、基本カラーは赤。しかも船長っぽい赤。間に金色のビーズも入ってて、中心部分に「王」を意味する名前のビーズが使われていました。ま~さ~に~海賊王!!!見た目の綺麗さだけでなく、込められる意味や気持ちを楽しめるのも、ビーズアクセサリーのいい所ですよねvそして、キラキラと綺麗なのに、宝石より安い!(当たり前だ)気軽でいいじゃないですか~~私は着ける機会がないので持っていませんが、ゴージャスなビーズアクセサリーを見ると、心ときめきますって♪ビーズショップで見てるだけですが、意味も無くパーティーとか行きたくなります(笑)機会があれば、自分でも作ってみたいなぁ~
2007.12.08
ウチの掃除機ちゃん、購入3年ぐらいなのですが・・・ヘッドが壊れてるんですよ(TT)で、すぐって訳じゃないけど、新しいのが欲しい!そこで最新式掃除機~♪そう、サイクロンですよサイクロン!他にも沢山サイクロン式ってあるけど、ここのは凄いらしいです。ダイソンの新サイクロン掃除機「DC22」吸引力が変わらないうえに、排気まで綺麗って凄いじゃないですか!実はね、3年前に買い替えた時、電気屋さんで話を聞くと「家わんこが居るのなら、紙パックの方が楽ですよ~」と言われたので、掃除機の掃除が面倒だと考えた私は、紙パック方式の掃除機を買ったんです。所が、この紙パックにゴミが溜まってくると、実に犬臭いニオイが排気と一緒に排出されるんです!!でも、紙パックが一杯になってないと、捨てるの勿体無いじゃないですぁ~この板ばさみ!!(←すてろよ)と言う事はですよ、面倒でもサイクロン方式でこまめに捨てた方が、綺麗で経済的って事ですよ。面倒だけどね。そしてもう一つ、わんこの毛って結構取れない!なんでしょうね~布とかに刺さる感じ?掃除機じゃ半分ぐらいしか取れない気がします。だのに、このダイソンの新サイクロン掃除機「DC22」なら、吸引力が変わらず、犬の毛も取れると言うじゃないですかっ!うわ~~~~魅力的vvちょっと機体が大きいのがあれですが、ボーナス貯めて、いずれは購入したいなぁ~♪
2007.11.22
いまやカメラより高性能なカメラが付いた携帯もあるぐらい、デジカメって普及してますよねvで、気軽にシャッターを切る。昔はフィルムだったから、ここぞと言う時にしかシャッターは押せませんでした。フィルム代も現像代もバカにならないもんね(^^;)その点気軽ですよ、本当にデジカメはvで、何枚も気軽に撮ってると、これまた奇跡の一枚なんかが撮れたりするんですよ!私なんかは、子供の行事ごとで撮ることが多いですが、その他は、ウチのワンコ達が面白い事してる所とか、後はフィギアで楽しいポーズが取れたときとか、オークション出品用とか、ブログに載せるようにだったりとか・・・。そんな感じですが、誰かに見て欲しいぐらい上手く取れることもあるんですよ。私の場合は、自分のブログに載せますが、写真ばかりの気軽なブログがあると、もっと気軽ですよね~『LifeShot』は写真共有サイトと言って、写真を気軽にUPして、皆で楽しめるSNSです。面白写真から癒される写真まで、ジャンルごとに分けて見られるのも楽しいですねvシンプルなサイトデザインなのが、写真を際立たせてくれて、好感度UPです!ウチの面白写真もUPして、皆さんに楽しんでもらいたいな♪
2007.11.07
クリスマスもまだなのに、もうおせちですよ(笑)皆さんは「おせち料理」食べてます?私が子供の頃は、一応母がおせちを作ってましたが、やはり煮物などが多いため、子供の私の口には合わず、正直いってキライでしたねぇ~~勿論、黒豆&栗きんとんは別ですがw今は結婚して旦那の実家近くに住んでいるので、毎年義母が作ったおせち料理を貰います♪私は作りません~~(^^;)←手伝いもしないヤツで、やっぱり子供達は煮物類には手が伸びず、お餅入りのお雑煮と、黒豆&栗きんとんしか食べませんね。どの時代もそんなものかもしれません。ウチは有難く毎年貰って済ませているおせちですが、もしそれがなければ、作るか買うかするでしょうね。美味しくなくても、食べなくても、やっぱり日本の正月はおせちですよ。昔みたいに三が日おせち続きじゃなくていいので、元旦の日だけでも、おせちにお屠蘇、お雑煮!日本の文化風習に触れる大切な一時だと思います。さて、まだ2ヶ月も先だけど、どこでもおせち料理の予約が始まってますよね。お値段のこともありますが、せっかくだから美味しいお料理がいいです。そして、やっぱり少々豪華な方が『お正月!』って気になるので、そこんところ考慮して、選びたいものです。も~~いくつ寝るとぉ~~♪
2007.11.04
あれよあれよと言ってる間に、もう11月ですよ。いよいよ年賀状の季節です。年賀状と言えば、毎年11月の初め頃にハガキを購入するにも関らず、結局書き終わるのは年末ぎりぎり(^^;)まぁ、元旦に書くという事態はなんとか避けられてますが、うちの父親なんかは、忙しいから毎年元旦に書いてますよ(笑)さて、毎年年賀状で困るのがイラストの選定。自分で描くにしても、既存の中から選ぶにしても、本当に悩む所です。昔、私が小・中・高校生だった頃は、出す枚数が少なかったせいもあって、全部で30枚ぐらい、全部手書きで、しかも全部デザインを変えるという事をやってました。今はそんな気力ありませんが(^^;)じゃ、今は?というと、パソコンで絵を描いて作るスタイルをとってます。家族用(親戚とか行き)は、家族の写真を加工して組み込んだり、出す相手によって、言葉とかも変えられるのが、パソコン作成のいいところです♪もちろん、プリントアウトした後で、自筆で一言添えたりはしますよvんで、もう1種類。これは趣味のあうヲタ友用wどちらにしても、一応全部自分で作ります。でもまぁ、そこまで出来ない人にも今は便利な世の中でして、年賀状作成ソフトなるものがあったり、ネット上で気軽に集めてこられる年賀状素材なんかも沢山あります。これらを組み合わせてオリジナル年賀状を作るもよし。そんな暇ないよぉ~~って人にも、年賀状印刷をやってくれる業者は沢山あるので、注文をだせばOK!ってな感じですよね。この頃は『あけおメール』な人も増えてるらしいですが、私は従来どおりの年賀状をオススメします。やっぱりアナログで手元に残る感覚は、電子メールでは味わえないものです。それに、元旦にポストをあけて、自分宛ての年賀状が無いって、すごく寂しくありません?(T▽T)やっぱり日本のお正月は年賀状が欲しいものです。どんな方法をとっても、気持ちがこもればそれでいいので、2008年の年賀状はハガキで出しましょう!さぁ、今年こそは12月15日までに書き終えるぞぉ!!↑毎年言ってる気がするorz
2007.11.04
![]()
「仮面ライダー電王」~Action-ZERO今度はゼロノスのCDですよ!!デネブ大好き悠斗が歌う、ゼロノス版ダブアク!!聞くべしっ!!(≧▽≦)♪
2007.09.06
皆さんはオンラインショップで買い物をする時、いきなりその店で買ってますか?私は、ポイントサイトに一度立ち寄ってから、そこのリンクを辿って買うようにしてます。なぜちょっとした遠回りをするのか?それはですね、ポイントが付くからです。勿論、100円で1ポイントとかって、チリの様な物ですが。でも、チリも積もれば山となる!!今回紹介しているECナビで、すでに1万円ほど換金しましたし、今もかなりたまってますvvもちろん、それだけ買い物をしたのか?!って訳ではなく、クリックするだけで貰えるポイントは、無駄なく全部クリックしてますv毎日の日課どす~その結果が、一枚のお札になるのですよ!!このECナビ。ECナビ経由で、楽天でお買い物すると、ECナビにもポイントが溜まり、楽天のスーパーポイントも溜まり、カードで買うと、カード会社の方のポイントまで溜まるという、1回かって3度おいしい!!!他にも提携しているショップが沢山あるので、普段利用しているお店があるのなら、ぜひ登録してください!!一粒で3度オイシイ♪「情報元:buzzmo」
2007.09.06
次の就職先を探す為に行く場所でお馴染みのハローワーク。”就職情報誌の公共機関”ぐらいに思ってませんか?実際は就職情報誌には出来ない、便利な機関だったりするんですよ。私自身、アルバイトの経験はあっても、就職の経験は無いので、勿論ハローワークに行った事もないのです。アルバイトは、アルバイト情報誌か、新聞の折込チラシ、もしくはお店に直接貼り出されている求人ポスター。これらから選んでました。こんなですから、ハローワークには縁遠いですし、ハロワで求人を見つけても、結局新卒者なら好条件でも、中途採用や年齢がある程度以上だと、状況が厳しいだけでなく、ハロワの対応も悪いと聞いた事があるので、はっきり言って、あまり良いイメージは持ってませんでした。ってか、就職情報誌で十分やん!そんな偏見を持ってる私みたいな人でも、一度こちらを御覧いただきたい。『ハローワーク・ガイド』このサイトは、ハロワの有効的な使い方だけでなく、失業時の失業保険の受け取り方なども紹介してます。私が気になったコラムを紹介しますね!「若者注目!ヤングハローワーク」読んでもらうと早いのですが、中高生向けに“平日スクールデー”というプログラムが行われており、色々な仕事の紹介セミナーの参加・職業適性検査・求人欄の閲覧などが出来るそうです。早くから将来の職業へのビジョンを持つと言うことは、何に向かって勉強して行けば良いのか、目標が立てやすいですよね!私はぜひ、このプログラムには参加して欲しいです!「雇用保険の基礎知識」失業したら、雇用保険。これは分るのですが、そもそも雇用保険とは何なのか?これが分っていなければ、どうしようもないですよね。まずは雇用保険の基礎知識をしっかり知っておく事が大切です。いざとなる前に、ハローワークを便利な機関として、自分が利用出来る様になってると良いですよね!
2007.09.06
ムダ毛って鬱陶しいですよね!気合で全部頭髪になれば良いのに!!←ムリを言わない希望としては、エステか皮膚科で、永久脱毛処理してもらえば良いのでしょうが、なにぶん資金と根性が・・・。だから、普段は地道にかみそりでジョリジョリしてますよ。昔はね、1本ずつ毛抜きで抜いていた事もありました。毛根から抜いてしまうから、次がなかなか生えてこない所は良かったのですが、毛穴の黒ずみが気になりだしまして(T▽T)やっぱりめんどくさいけど、剃る方が良いのかな?と思い、今は地道に剃ってます。さて、そんな煩わしいムダ毛の処理法はいくつもあるのですが、その処理法を紹介してくれるのが『脱毛navi』です。脱毛の仕組みとか、脱毛の種類、メリットデメリット、処理する上で、読んでおいて損は無いと思います。とりあえず、自分がいつもやっている自己処理法。間違ってないか確かめたいと思います。脱毛方の種類 「自宅でできる脱毛法」あぁ、やっぱり永久脱毛したいぃ~
2007.09.03
オフィスや学校にあるホワイトボード。用途は色々で、ちょっとしたメモ代わりにもなるので、実は紙資源の軽減に役立ってるのではないでしょうか?そんな隠れエコ商品「ホワイトボード」そのホワイトボードの特集を、あのオフィス用品で有名なアスクルが特集しています。ホワイトボードって言っても、昔と違って色々あるんですね。大きさも色々あるし、持ち運べるモノとか、中にはコピー出来るものまであるんですよ!アスクルなら、1900円以上なら送料無料ですし、これは必見です!「情報元:buzzmo」
2007.09.03
TVで見たことあると思いますが、ソフトバンクのCM、ホワイト家の人々。か~な~り~ツッコミどころ満載なCMですが、その謎の部分に迫ってみたいと思いますwで、HPを見たら・・・・なぜか犬のお父さん、なぜか外国人のお兄ちゃん、姿を変えられたらしいです。いや、私はてっきり初めからそうなのかと・・(^^;)と言う事はですよ、つい最近までお父さんは人間で、お兄ちゃんは日本人だったというわけですよね?ではなぜ姿が変わったか??それはきっと、前はボーダフォンだっt…(終了)さて、ホワイトプランを一押しに宣伝しているソフトバンクの携帯ですが、TVのCMだけでは分らない事も多いと思います。でも、わざわざショップに行くものめんどくさい。そんな時こそオンラインショップですよ!ホワイト家の面々が、会話形式で疑問に答えてくれます。「ホワイト家族24って、何?」とかね♪お父さんのワンコを見るだけでも楽しいですv←犬好きそして、ホワイト家の謎を解き明かしましょう!CMの続きも見逃せないっ!←お父さん可愛いですv
2007.09.02
んまー!私、ロボットアニメは詳しくないのですが、というよりぜんぜん無知でして、どの機械が何て名前とか、全然分らないんですよ(^^;)でも、このゲームはそそられたっ!『A.C.E.3』ガンダムとかマクロスとかゲッターロボまで出てきて、しかもかなりのクオリティ高いグラフィック!そして、ココ注目!各アニメ主題歌が入ってるんですって!そして、その音楽と共に戦うっ!!好きなアニソンといえば、今はワンピースがほとんどですが、やはり作品と曲というのは繋がっていて、昔見ていたアニメを思い出すときは、必ずといっていいほど、主題歌とかよみがえってくるものです。まぁ、昔のアニソンと言えば覚えやすい歌が多かったせいもありますが(^^;)その中で、機械オンチな私でも、唯一見た事のあるマクロスの、「愛、おぼえてますか?」当時、うろ覚えながらも耳から離れず歌っていたものです。そういった思い出深い曲と共に、繰り広げられるストーリー。いや、基本はバトルか?サイトのプロモーション映像を見ただけで、わくわくしちゃいましたvPS2なので、買ってしまいそうです(^^;)なんでも、初回限定でブックレットまで付いてくるんですって!?これは予約して手に入れたいですよねぇ~きっと、全種類のアニメを見てた人にはたまらない作品だと思います。だって、よく知らない私でも欲しくなったぐらいですからっ!燃え上がれ~燃え上がれ~ガンダム~♪
2007.09.02
今使ってるプロバイダーを決める時、プロバイダー比較ってしましたか?パソコンを買うときに、勝手に(?)付いてきたプロバイダーに、何処でも同じだろう~と、安易に入りませんでしたか?実は、結構違うんですよ、これが。プロバイダー比較のポイントはいくつかあると思いますが、一番気になるのは料金でしょう!そして、自分が使いたい条件に合っているかどうか。この二つがピッタリ合わなければ、不満が出るってなもんです。「プロバイダーナビ」では、自分の欲しい条件、例えば映画などのダウンロードが早くて、料金もお得な光がイイ!などの条件別に、ささっと各種プロバイダーを比較できるんです。今のプロバイダーと他社を比較してみるもの、面白いですよねvきっと、今より好条件の物が見つかると思います。同じお金を払って、貴重な時間を費やすのですから、快適に使いたいですよね♪ぜひ、一度、プロバイダー比較をしてみませんか?「情報元:buzzmo」
2007.09.02
ハイドロカルチャーって知ってます?土を使わずに育つ観葉植物の事です。メリットは、土のを使わないので、臭くなったり虫がわいたりしないそうです。だから、オフィスなどにピッタリ♪そんな『ハイドロカルチャー特集』を、あのアスクルが特集してます。私自身、ハイドロカルチャーという言葉は知ってましたが、こんなにも種類があることを知りませんでした(^^;)一見普通の観葉植物なのですね!そういえば、病院などで見かける観葉植物も、ハイドロカルチャーなのかもしれません。アスクルでは、種類も豊富だし、お値段もお手ごろ価格。そして嬉しいのは配達してくれる事!オフィス用観葉植物としてだけではなく、自宅用としても嬉しいかもしれませんね♪土を使わないのなら、子供さんの居るご家庭でも、気軽に置ける植物かもしれません。やっぱり、自然の緑があるのと無いのとでは、気持ちが違いますからね♪「情報元:buzzmo」
2007.09.02
私は今のところ専業主婦をしてますが、子供達の手が離れたら、何か仕事がしたいと思ってます。結婚したのが早かったから、ちゃんとした就職ってした事が無く、正社員って憧れちゃいますvさて、もし就職するとなると、自分には何があってるのか?これって、凄く大事ですよね。好きなだけじゃ続けていくのは難しい。向いていても、好きになれなきゃ続けられない。一番良いのは、自分に向いてる好きな職業。いわゆる適職ってやつです。この適職を見つけるのに、一役かってくれるのがこのサイト。『適職診断マニュアル』特に、これから職業選びをする学生さんにはもってこいですよ!コラムがいくつかありますが、全部読んでみましょう。私が特にオススメしたいのはこちら適職を見つけるためにやっておくべきこと インターンシップを体験してみるインターンシップとは「体験入社」のことですが、外から見るのと、実際の現場って違ってる場合が多いですし、入社してから「失敗」を感じずにすみますからね。私なら、店頭での接客業がやりたいです。デザイン系の勉強もしたことがあるので、店頭のディスプレイなんかを工夫しながら、色々なお客さんと触れ合って、自分のオススメの商品を売っていく。お客さんが喜んでくれて、また来店してくれたら、それは嬉しいですからね♪早く働きたいな~(^^)
2007.09.02
うつ病って、実は身近な病気って知ってますか?世間ではよく聞くけど、自分には関係ない~なんて思っている人も多いと思います。私もそうでした。しかし、実は近所のおばさんがうつ病だったり、友人がわずらっていたり、旦那の同僚がうつ病で退職したり、結構身近に聞く病名なんですよね。でも、じゃぁ、うつ病についてどれだけの知識があるか?と、聞かれれば、正直なんて言って良いのかわかりません。これだけ身近に迫り来る病気なのに、対処法が分らないのです。自分がうつ病になったときも、家族や友人がうつ病になったときも、このままでは対処できないって事なんですよ。『うつケアnet』では、うつ病になったとき、うつ病に対峙した時の心構えや、対処法を教えてくれます。一番知っておきたいのは、「うつ病=病気を理解しよう」「患者も家族も「頑張りすぎない」」このコラムを読んでおいて欲しいです。自分には関係ないと思っていても、必要になるときが来るかもしれません。特に、「頑張れ」って言いがちですが、実際はNGワードらしいです。知らないで傷つけてしまう前に、知っておきたいですね!
2007.08.31
ウチのある場所は田舎なので、土地はあるけど店がない。そんな感じの所です。だから、働きに行くにしても、通勤が大変。将来的なことを考えて、ある土地を上手く利用できればなぁ~と思います。そこでいくつかの選択肢が出てくる訳ですが、ココは一つ、「お店を出す」という方面で考えてみましょう。自己流のお店を出すのも楽しいでしょう。でも、経営を考えるのなら、FC(フランチャイズ)店の経営ってのも良いのではないでしょうか?何より、知名度が違う!!通りすがりの人にも、どんな店なのかをわかってもらえるし、これまでのノウハウがあるから、失敗も少ないと思います。フランチャイズで開業するのなら、まずはココにアクセス!『独立・開業 フランチャイズナビ』色々な企業が、フランチャイズで独立開業を考えている人に、情報を提供してくれています。今流行りのカフェや、コンビニ、クリーニングや学習塾まで様々です。時間を有効に活用して、第2第3の人生を楽しんでみてはいかがでしょう?ウチなら・・・・・田舎だから、やっぱりコンビニかな♪「情報元:buzzmo」
2007.08.31

近頃、町で見かける女の子達って、皆モデルさんの様にきれいですよね。色黒で、日光を浴びるとすぐに黒くなってしまう私としては、白くて細くて華奢な女の子達がうらやましい限りです。理想の姿に近づく為の手段の中に、美容整形がありますよね。勿論、麻酔をかけての手術もありますが、もっと気軽なものも沢山あります。でも、やっぱり構えちゃいますよね~美容整形ってだけで。安全性とかお値段の事とか、不安が無いといえば大嘘ですよ。そんなやきもきしている方にオススめなのが、『美容整形Channel』自分の受けたい施術から、全国の医院を検索したり、不安部分を解消する為に、施術の内容を調べたりすることが出来ます。何よりも、知らないより知ってる方が安心できますもんね♪また、医院の選び方もあるので、医院の対応や、参考価格も見ながら決めると良いと思います。さて、私としては、脱毛・美白・しみほくろこの3点が気になる所です。もし、時間とお金があるのなら、自分を外から磨いてみるのも、年と共に必要ですよね。
2007.08.31
全203件 (203件中 1-50件目)
![]()

![]()