2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
全11件 (11件中 1-11件目)
1
何かついつい日記書き込むのを忘れちゃう(≧〇≦)後で後での後回しにしてるから・・・。今日は一日家に居ました。子供はビデオ見たり玩具沢山出したりと部屋の中は凄かった。そんな中いきなり夜下の子が熱があり、見た感じでは気づかなくって、いつもと代わりないから。でも体触ると熱くって。何と!!38.5あって。ビックリ。薬を飲ますわけにもいかないし、とりあえず冷えピタとアイスノンそして耳の下辺りを冷えピタはり。病院へ勤めてる際看護士さんに脇よりも耳下のリンパ線辺りを冷やしたほうが熱は下がりやすいと聞いたことがあったので、早速今冷やして様子見てる所であります。明日から仕事だとゆうのに気になり眠れない私であります。今はもう暑いので汗をかいたら着替えさしたりしないとならないので・・・。こんな時いつも旦那が留守って言うのはどういうことなのかな?と。でも、居ると反対に頼ってしまうので、いつも自分が出来ているコトまでも(^^)ゝ早く良くなるコトを祈るしかないな!!明日は病後児保育に預けるしかない。実家近くに無いというのは本当に悲しい
2003年06月29日
コメント(1)
主婦の方とか見るトコといえばココかな?と・・・うちの旦那は早くてもPM7時から飲み会に出て帰宅はAM2時なんです。一昨日はAM5時!!これはさすがのあたしもキレましたが・・謝ってきても又同じコトを繰り返すんですよね。一番許せなかったのが子供に「2時には帰るからね。」と言っておいて朝帰りが一番ムカついて!!子供も時間が多少分かるので夜中目を覚ますと「未だパパ帰って来てない!ウソツキ!!」といって又眠りに入ってたんですが。子供にした約束ぐらい守ってよ!!と言いたかったわたしであります。
2003年06月25日
コメント(2)
ヨカッタ**久々の晴れ模様でかなり張り切って模様替えもしてしまったし、布団類も干しちゃった(^∨^)♪♪今日はよく寝れそうな気がする。もうドラマとかも最終回ものが多いな~でも今一番はまって観てるのは【大奥】☆※★※☆次週も早く見たいよ~
2003年06月20日
コメント(2)
かなりとっても今風が強い(>▽<)ほんと雨は朝とっても激しかったケド今は風が***外出ると飛ばされちゃうかもと思うくらい(笑)あたしはとてもじゃないけど体系がいいので飛ばないかも**しかし太った2(☆▽☆;)どうしようかと思うくらい・・。ここ数ヶ月で3キロほど・・誰か簡単な痩せ方教えてください(..?)知りませんか?運動法でも良いし夜だけ少なく食べようと思っていてもついつい手が伸びちゃって仕方ありません。困ったあたしであります。
2003年06月19日
コメント(0)
ヨカッタ。やっと安心できます。(^▼^;)月末からなので、今のうちゆっくりしてよう
2003年06月17日
コメント(1)
私が今はまっていると言っていいのか分からないけど一度してかなりヨカッタまつげパーマ(>▼<)♪∴♪∴★★あたしはまつげが短く少なくしかも逆さまつげもあって何故かすぐ目が痒くなったり痛くなったりと・・苦しんでいました(★Д★)でも手軽な値段でしかもマスカラがかなり楽で一番欠かせないパーマになってて。そろそろ行かないとならない頃かと思うこの頃であります。
2003年06月16日
コメント(1)
大分まで車で走らせ行きました。行きの車では昼からだったので下の子は夢の中に・・・。高速ではパパが相変わらず140キロも出して・・「お~い子供乗ってるんですが・・」思わされました口には出さなかったケドも・・もう少し安全運転でお願いします。そして、到着!全部は見て回れなかったケド又行きたいところでした。二人も喜んで遊んでいたし( #▼#)帰りは下の子が車酔いに・・いや~仕方無いけど参りました(★Д★)
2003年06月15日
コメント(2)
今日はあいにくの雨で子供たちを何処かに連れて行ってあげようと思っていたのに・・・(×о×)(困った***)とりあえずネットで探して見ることにしよう●(¨▽¨!!)●
2003年06月14日
コメント(0)
最近つくづく思う。6歳になあるワカちゃんに色々と例えば明日の準備をしなさい。ナドとにかくこっちが云う事に対して「ママ判ってるって」とか「いちいち煩さか!」とか言われ・・。あたしが余りにも口出しすぎなのかな?と考えてしまう部分がある。もう少し遠くから見守っていた方がイイのかな?って。他のお母さん達はどんな感じで接しているのかな~?って。今日はつくづくそんなコトを考えちゃいました。
2003年06月13日
コメント(0)
今は二人が保育園に今年から行きはじめ何かと出費が多くなり、自分も家で暇してるワケには行かないから仕事を探しているケド、これがまったく条件にあうのが無くて・・悲しい位。条件と言っても保育園とお休みが合い、次には収入。でもなかなか日、祝日と休みが決まっているのは少なく。スーパーでさえ休日は他と記載されてて。少し前に資格を取得したものの休みが合わない為に仕事に就けず(: ;)火曜に面接に新しく行って来たので返事待ちしてます。不安だ・・気になる(-_-;)
2003年06月12日
コメント(2)
最近保育園に行き始めて上の子はしっかりしてきたのか、反抗がとても凄く接し方に少し困難してる。下の子は4歳に今年なるケド言葉が周りの同じ年代の子に比べて遅い感じで少し心配(* *); 比較はしてはいけない個人差が・・・と思ってはいるけどやっぱり・・。園の先生にも家で絵本とか読んであげる回数を増やしてみては?と言われ読んであげてはいるものの・・・
2003年06月11日
コメント(5)
全11件 (11件中 1-11件目)
1


![]()