2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
全13件 (13件中 1-13件目)
1
今日は遠くから高速バスに乗って6時間位かけて高校生の妹がやってきます。高校生活最後の夏休みという事で***。わかなは今日かな!!今日かな??と毎日言いながらホント待ちどうしいのでしょうね。一緒に遊んでくれるので妹は・・・。でもかなり太ってしまっているので来たら一緒にプールに連れて行き泳がせようと思ってます。あとまつげパーマも勧めたいなと。実家の方は田舎なのでそういう処がきっと無いと思うので。昨日からいい天気が続いてるから布団がフカフカになるからかなり嬉しい(≧▼≦)★.:*:・’:・’゜☆。.:*:・’:・’゜☆。.:*:・’:・’゜☆。. ★早起きもしてしまい洗濯も沢山して干そうかな。
2003年07月27日
コメント(4)

今日は車で10分位のトコにある公園へ連れて行きました。皆か是非いてるのにも関わらず自分も鼻水がきつくて薬飲んでも花粉症??って思うくらい鼻が痒くてキツイ(‐▼‐;)でも元気に外で遊ばせていっぱい汗かいてしまわないと元気にならないような気がして***。早く二人も泳ぎに連れて行きたいし(●^▽^●)近くの公園 やっぱ姉弟ってイイナ
2003年07月26日
コメント(0)
冬あたりにしてみたいのがエクステ!!今は暑いので・・・。髪が傷んでる成果なかなか伸びなくて昨日エクステをしてる子を見るとますますしたくなりイイ歳をしてとは思ってるんですけどずーっとしたかったことなので実践したいと思って。でも日にちがどの程度もつのかな?とか手入れが大変なのかな??とか気になり是非経験のある方に聞きたいと思ってマス\(≧▼≦)どうか教えてください
2003年07月20日
コメント(2)
かなり遅くなった健診に云って参りました。結果喋り方などやっぱり2歳程度くらいらしく発達センターに通うことになりました。仕方ないです。こればっかりは・・・(‐‐)***。園には今までどうり通うのですが、もしかしたら園でひー君一人に対して一人の先生が付くようになるかも。とも云われちゃいました。人それぞれ違うからとゆっくり考えていた問題ですが少し深刻に考えなくてはならないかなと思いました。
2003年07月18日
コメント(1)
最近ほんと身体がヤバイ状態だし身体を鍛える為にも水泳に通うことにしたよ(V^▼^)V25mの市の温水プールで2時間300円程度で***。学生以来だから約10年近くになるかな~??かなり足が最初は吊りそうになったけどイイ運動になった。週1で行くことに決めました。月で1200円程度だからスイミングに通うよりはかなり安い値段だし★.:*:・’:・’゜☆。.:*:・’:・’゜☆。.:*:・’:・’゜☆。. ★頑張って続けるつもりであります。でもって、たまたま何ですが今日は家族全員泳いでました。旦那は仕事場で・・子供は上の子はスイミング、下の子は園のプール、私も泳ぎに行って。。。。何か疲れたけど充実した一日だった。72歳のおばあチャン達も泳いでてクロールで・・・。それが一番びくっりしたな本当に(*▼*)
2003年07月17日
コメント(1)

今日はわかなが朝から未だ熱があり、38.5あって病後児保育に預けて行きました。本人は元気そうだったのだけど。この状態で園に預けても℡が掛かってくるだけだし病院のほうが病気の時は安心だから預けました(^▼^;)費用は掛かるが仕方ない預けるトコ他に無いし***。食欲もいつもほど無く先生が言わすには喉が少し赤いが熱は続くコトないでしょう。とおっしゃってくれました。前日も下の子が急に熱が出て病院行くと同じような事言われ風邪症状は無かったのだけど、日々症状だけ見るのじゃ無く触ってみたりして子供の状態を把握してないとダメだな~って。大きくなったから何か変化があれば訴えてくれると思っててはいけないと思った。小さい頃は毎日子供の熱を測り状態を日記につけていたけど。。。今は薬も飲んで下の子が園に行ってるので静かなせいとキツイせいとで眠っています。早く良くなると良いけど***。 ワカナ早く良くなってネ(^ー^) お気に入りのアリエルのタオルケットをかけてます。
2003年07月15日
コメント(1)

わかなはパアノを習い始めて4ヶ月が経ちました。でも今日は園に迎えに行くと熱が37.7あると言われ休もうといっても本人はピアノに行きたいらしく一度家に帰り熱を改めて測り36台だったので仕方なく連れて行きました。今日から左手の練習みたいで。。。明日は熱が高くならないことを願わないとプールが開始になりかなり泳ぎたいらしく、スイミングじゃ物足りないのかな(?▼?)今習っているバイエル本です
2003年07月14日
コメント(0)
仕事場の都合により休みになりました!!でも、働いてる私にとっては給料が減ってしまう(>▼<)とわめきたい位でありまして・・・。子供は今日はスイミングの日できっとクタクタになってるんだろうなと・・早く園に迎えに行きなさい!って言われそうですが。それにしても蒸し暑くて死にそう(*∨*;)家のあちこちに湿気は溜まるしカビらしき物が洋服に付いてたときは即効クリーニングに持って行って。何か布団も干せないし洗濯は何とか除湿かけてる時は乾くけど早くはっきりした天気になって欲しい。天気予報最近全然あてにならないし。。。いい天気になってくれる日を待つ私でありました。話は変わって長崎の子の件犯人見つかって良かったケド犯人が学生とはビックリした私です。
2003年07月10日
コメント(3)
今日は午前中から昼過ぎにかけては曇りやお天気だったのにいきなり夕方になると雨が***。かなり凄かった。夜には雷も光ったり激しい音がなったりと梅雨明け??って感じるくらいでありました。話は変わって***。昨日は旦那の職場の方とBBQをして、とっても楽しかった。旦那は帰宅してからは、おなかの調子が悪くあたしは気づかなかったんだけど、夜中も沢山トイレに行ったみたいで・・・。結果今日職場では食中毒と言われたらしく薬を持って帰ってました。
2003年07月07日
コメント(2)

今日は新しく開店した美容院へ行ってきました!3千円でのパーマやカット1500円ナド・・・。わかなっちもお姫様みたいに***ということで二人がかけてきました。パーマ(^▼^)∨店に入ると丁度同じくらいの女の子がパーマをかけにお母さんと来てました。お母さんは来月出産と言うのにずっと椅子に座って待ってて・・・。キツイだろうな~とあたしは気になりましたが・・で、その子もとっても可愛くなりウチの子の番になりそこでは子供をしている間は時間が掛かるせいかビデオを目の前にテレビを置いて見せてくれ、色々配慮してくれる店でヨカッタです。でも大事件が!!美容院でいきなりの停電!!他は何もなっては無かったのに何か話によるとドライヤーの付けすぎでヒューズがとんだとか?初めての経験でありました。ウチの子は頭洗っていた途中でビックリした感じで本人も。結局何分かして点灯しヨカッタとパーマも終え安心し帰宅しました。本当初めての経験だった。 どう?似合いますか??
2003年07月06日
コメント(0)
今日はいつもより園に早く連れて行く日なのに自分が忘れちゃってて・・・。二人ともゴメンなさいって感じでありました。今日は年長は近くの総合プールに行く予定の日でありまして9時までに集合が5分遅れてしまい。これでも下の子おんぶして走って園まで行ったんです。母の努力を褒めてくださいな!!と思ったその時わかなっちから言われた一言!「ママが遅いからでしょ!」と***。下の子はおんぶされ走ってたのでかなりの大喜びで園につくまで笑ってましたが・・上の子は厳しい(×▼×)実際自分が悪いんですが・・・。朝から子供に叱られ参りました(笑)
2003年07月04日
コメント(2)

久々のぼうずであります。くせ毛もあり汗をかなりかく子なので又久々坊主になりました。画像は泣いてますが坊主にされたからではなくパパに叱られたからであります。お姉ちゃんに酷い仕打ちをしてたトコを目撃されしからせたのをあたしに訴えているトコです。
2003年07月03日
コメント(0)
下の子が熱が前日あったので今日は一日保育園を休暇して、パパに見て貰ってました。ほんと感謝してます(≧▼≦)私のほうは仕事2日目でありますが絶好調であります。でもヘマはしないように気をつけるつもりであります
2003年07月01日
コメント(1)
全13件 (13件中 1-13件目)
1