わかくさ日記

全て | カテゴリ未分類 | 楽天市場でのお買物 | 楽天ブックスのお買物 | 園芸 | 外食 | 歳時記 | お出掛けしました♪ | 四季の生活 | 川柳 | 思い出の本から | タロ | 偐万葉・ひろみ篇 | メダカ | お出掛けしました♪(大阪府内≪東大阪市の他≫) | 四季の生活(病院) | 園芸(春) | 四季の生活(春) | 外食(奈良) | お出掛けしました♪(奈良県) | 外食(大阪) | 四季の生活(冬) | お出掛けしました(東大阪市) | 園芸(冬) | 四季の生活(家族) | 四季の生活(友人) | 四季の生活(花木) | 四季の生活(色々な事) | お出掛けしました(中部地方) | 園芸(夏) | お出掛けしました(大阪府、奈良県他 関西地方) | 四季の生活(夏) | 園芸(秋) | 四季の生活(秋) | お出掛けしました♪(四国) | お出掛けしました♪(東海地方) | タロとアル | 四季の生活(家) | お出掛けしました(九州) | 岬麻呂さんマンホールカード | マンホールカードGet | もりたさんマンホールカード | chiroakaさんマンホールカード
2020年11月14日
XML
こんばんは スマイル

ランチの後、松柏美術館へ。

下は 展覧会チラシをダウンロードしたものです。
上村松園・上村松篁・上村淳之展
「魂の継承 ~受け継がれる心~」

令和2年10月3日(土)~ 11月29日(日)
上村松園、松篁、淳之の三代の画業を通し、
日本の美を紹介します。
「美人画」の松園、「花鳥画」の松篁・淳之は、
それぞれ描く対象も時代背景も異なります。
しかし、三代の作品からは、対象に真摯に向き合う姿勢や、
格調高く清澄な芸術世界が共に見て取れます。
各々が追い求める異なる画業の中、
根底には日本画の真髄と言ってよい、
共通したものがあったのではないでしょうか。
本展では、当館所蔵の本画を中心に、
素描・下絵等もご覧頂きます。
三代に共通する画家として受け継がれる心
“魂の継承”を感じ取っていただければ幸いです。

松園氏


松篁氏


淳之氏


松篁氏の「早秋」が 好きな絵でした。
三代の展覧会は 以前にも何度か
観た絵がありましたが
いつも 美しい品格を感じます。

淳之氏の作品「丹頂鶴の舞」(私が勝手に命名大笑い)
が 枚方かに道楽のフロントに飾ってあります。
行かれたら ご覧下さい。

松柏美術館は 故佐伯勇近鉄名誉会長旧邸でした。
美術館を出て お庭散策。


「逍遙の小道」と書かれている小山
以前 てっぺんまで登れば?と
行ったら何もなく 見晴らしも悪い。
その為に 今回はパス。


大渕池畔のススキ



橋の向こうが 大渕池公園、
その向こうが 御嶽山大和本宮

サザンカと思ったのですが
「炉開き椿」とタグ。3cm程の花



次は 御嶽山大和本宮へ
松柏美術館の二階から 見える距離
大渕池の畔にあります。
春の桜が美しいので 紅葉も綺麗だろうと
Junkoさんにと 期待しましたが、
落ち切った後で、さすが綺麗に
掃き浄められていました。
(私自身は 毎朝の道路の桜落ち葉に辟易していますしょんぼり)



次は 車で2~3分 大渕池公園
駐車場の空きがあったので すんなりと。




ハゼノキ

ハゼノキの実


ウメモドキ

ウメモドキの実が可愛いです。

大渕池公園内を 一人で歩いたことがあります。
23.5haという広過ぎる公園。
エントランスだけで済ませ 次は 蛙股池へ。

ここで 3時でしたので 帰路。
コメダ珈琲店へ寄り、初めての
Go to イート券を使いました

大自然ではなく 人工の自然の紅葉でしたが
手書きハート まぁまぁ 満足の紅葉狩りでした ハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年11月14日 20時29分07秒
コメント(22) | コメントを書く
[お出掛けしました♪(奈良県)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: