わかくさ日記

全て | カテゴリ未分類 楽天市場でのお買物 | 楽天ブックスのお買物 | 園芸 | 外食 | 歳時記 | お出掛けしました♪ | 四季の生活 | 川柳 | 思い出の本から | タロ | 偐万葉・ひろみ篇 | メダカ | お出掛けしました♪(大阪府内≪東大阪市の他≫) | 四季の生活(病院) | 園芸(春) | 四季の生活(春) | 外食(奈良) | お出掛けしました♪(奈良県) | 外食(大阪) | 四季の生活(冬) | お出掛けしました(東大阪市) | 園芸(冬) | 四季の生活(家族) | 四季の生活(友人) | 四季の生活(花木) | 四季の生活(色々な事) | お出掛けしました(中部地方) | 園芸(夏) | お出掛けしました(大阪府、奈良県他 関西地方) | 四季の生活(夏) | 園芸(秋) | 四季の生活(秋) | お出掛けしました♪(四国) | お出掛けしました♪(東海地方) | タロとアル | 四季の生活(家) | お出掛けしました(九州) | 岬麻呂さんマンホールカード | マンホールカードGet | もりたさんマンホールカード | chiroakaさんマンホールカード
2022年02月26日
XML
こんばんは スマイル

昨日 近鉄富雄駅(近鉄奈良線)の横を通ると
やはり 気になる建物です。

前の白い建物は レストランが営業されていた時代もあり
全容が 見えなくて 残念です。
流行らなかったのでしょうね、一時的でした。

2020年08月21日「この建物 何かしら?」と載せたところ
ふろう閑人さんが 調べて教えて下さいました。
富雄駅前に建つ奈良では数少ない「近代の産業遺産」 と。

以下  こちら より
この建物は「旧大阪電気軌道富雄変電所」と
呼ばれる歴史的建造物であり、
その名の通り現在の近鉄奈良線がかつて「大阪電気軌道」と
呼ばれる会社であった時代、路線が開業した際に
設けられた変電施設となっています。

建設されたのは1914年(大正3年)、その後1969年(昭和44年)に
近鉄奈良線の輸送力増強に伴い電圧が600Vから1500Vに変わる際に
変電所としての機能は廃止されたため、
実質的には50年少々の期間使用されていた施設となっています。

レンガ造りの建築は、奈良市では奈良少年刑務所跡
(星野リゾートが2024年にホテル開業予定)を除いては
ほとんど見られません。なお、レンガ造りの変電所としては、
神戸市の阪急六甲駅前の変電所など、
近畿地方に現在も複数の建物が残されています。

手書きハート 美しいレンガ造りの建物です ハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年02月26日 20時43分49秒
コメント(18) | コメントを書く
[お出掛けしました♪(奈良県)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: