わくわくBOOKランド 今日の一冊

わくわくBOOKランド 今日の一冊

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

babiru_22

babiru_22

March 26, 2009
XML
カテゴリ: ニュース
■  小沢氏秘書 うその記載認める

小沢代表の会見直後に、このニュースが出ましたが、「西松建設からの献金だと認識していた」というなら、小沢代表の会見での「検察との認識の相違」というのは、言い訳にもならないし、これは

任命責任

を取るべきです。

というか、民主党は小沢にこだわりすぎたら、自滅の可能性があるのだから、政権交代を望む者として党首交代を望みます!

■  小沢氏続投容認も思惑交錯=辞任論、世論次第で再燃-民主

「野球も政治も最後はイチロー(一郎)しかない」って、これはイチローに対して失礼です!

同じイチローでも、小沢は小泉純イチローと共に政界引退して下さい。。。

■  小沢氏批判相次ぐ=公然と辞任要求も-民主

民主党内で小沢一郎代表に対し、相次いで批判や不満の声が上がったとのことですが、批判や不満があるなら、なんでもっと早く言わないんだ?



政局が第一

ということなんですね。

よ~く、わかりましたよ。。。

■  「野宿テント撤去、違法とはいえない」原告ホームレス敗訴

野宿テントを撤去することがどうして違法となるのか、誰か教えて下さい。

公共の公園などで、不法占拠しているのだから、この訴訟判決は当然ですし、「原告側は生活拠点を奪われ、精神的苦痛を受けたと主張」するのなら、不法占拠してテントを出していることに精神的苦痛を受けている人に対して、何かしてくれるのか?

どこのバカ弁護士が入れ知恵したのか分かりませんが、常識で物事考えなさいよ!

■  地デジ支援1兆円→経済効果は7・6兆円…民放連会長

「仮に5000万世帯に2万円のクーポン券を配布する1兆円規模の支援策を実施すれば、約7兆6000億円の経済波及効果があるとした試算結果を披露」って、試算結果ではなく、その経済効果の内訳を披露しなさいよ!

確かに工事費などで経済効果は発生するだろうが、その経済効果は全体に行き亘るという効果ではなく、家電店や家電メーカーなど一部にしかないのだし、そんなに2万円のクーポン券を配布したいのなら、民放各局の社員の

自腹払い

をしなさいよ!

■  バンダイ、200万円の「超合金マジンガー」 カーボンなど使用



しかし彼は果たして買うつもりなのか?(←某氏に捧ぐ^^;)

■  【WBC】「“ダーティーサムライ”」と韓国紙 「イチローは高慢」

国際大会に多少のナショナリズムが出ることは分かるが、韓国メディアの

負け惜しみは


韓国チームはよくやったとも思いますし、準優勝という成績も確かに立派です。

日本との死闘ともいえる戦いは、記憶に残る戦いでもありました。



中島の6回の守備で二盗を試みた走者の顔にひざが当たったプレーが非紳士的?

韓国メディアってベースボールを知らないのか?

あの中島のプレーは全く非紳士的なプレーではないし、それなら頭から滑り込まず、足から滑り込んで、中島を蹴り上げるぐらいのプレーをすべき!

そしてイチローに対して「高慢な態度」?

他国のマウンドに国旗を立てる行為こそが、今大会で最も

高慢な態度だ!

決勝で負けて悔しい気持ちは分かる。

しかし、悔しさは抑えて、勝者を讃えるべきであるにも関わらず、韓国メディアって、どんだけ

民度が低いんだよ!

ハッキリ言いますが、オリンピックといいWBCといい、国際大会でマウンドに国旗を立てる行為は絶対すべきではないし、こんな馬鹿げたことをする自国のチームを批判してから、高慢な態度を論じれよ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 26, 2009 09:30:44 AM
コメント(6) | コメントを書く
[ニュース] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

ぱるぱる(*^^)v パルサ〜さん
反抗期おてんば娘と… アダージオさん
シナリオで観よう! れいじさんさん
楽天オークションに… ガォパォさん
和風あん餃子夏目家◆… 豊橋:餃子の夏目家さん

Comments

臼井 奈保子@ Re:『フェイクフィクション』誉田哲也(07/08) もしかして、北海道の方ですか? 20年以上…
ゆきこ@ 日本にとって大切な参院選 初めまして、こちらのブログとは場違いな…
とおりすがり@ Re:昨日の出来事(4/20)(04/21) 逮捕は刑罰の一種ではない。刑罰の意味で…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: