わくわく母さん♪

わくわく母さん♪

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

1969かんちゃん

1969かんちゃん

カレンダー

お気に入りブログ

♂ しょうやん王国 ♂ yumitan3750さん
ゆうちゃんtravel *きっこ*さん
ふわふわ。 miwa08さん
きらくにすてきに ☆ななっこさん
* アラゴスタさん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

フリーページ

2018年03月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
準決勝

りょちんはキャッチャー

先攻

1回表裏 両チーム得点なし
2回裏 相手チーム2点

明らかに悔しそうな表情のりょちん。
元気出そう、声出そうと皆を奮起させつつ、キャッチャーフライを3個もとる

その後、攻撃のチャンスで、2点を返す。
2点目のホームインはりょちん。


同点になるも相手チームにまた1点追加・・・

その後も、相手チームには2塁、3塁にランナーがいる。
3塁のランナーはホームを狙い、キャッチャーを挑発
りょちんは、明らかに、かっかしている。
りょちんも挑発にのったふりをしつつ、何度かのやりとりがあり

3塁に牽制で投げた球が結果、暴投となり
2人のランナーがホームイン

点差が開いてしまった

次の回、先頭バッターはりょちん。
自分のミスを取り返すチャンスもショートフライ。


珍しく、試合中に大泣きしていた




帰宅して。
今日のこと忘れないんだよという話をしていたら

下を向いて泣いた
ひくひく言いながら。
「野球をやる気持ちがなくなってきた」と


「ポケモンセンター行きたいんだけど」「負けたのにダメだよね」
と言った。
ポケモンセンターに行きたいわけじゃなく現実逃避がしたかったのかな。


下を向いて泣きながら
「打ちたかった」と言っていた

3塁への冒頭は「気づいたら投げていた」

りょちんの、負けん気の強さは、本当に小さいころからすごくて
お母さんは、小さい時からすごいなあと思っていたから
勝ちたい勝ちたいという気持ちがすごく強いことはこれからも変えないでねと

じゃあ、とにかく打てるように練習すればいいってことよねと

そういう話をした。

本屋に行きたいというので、これまた久々一緒にお出かけをして
本を買った


良い経験をしたね、といつか、言いたいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年03月11日 08時17分04秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: