2022.08.05
XML
テーマ: 日常(3482)
しばらく前のことになりますが、

夫が急に言い出した
「面白いお店行かない」とのお誘いで
家族揃ってお出かけしてみたそのお店。

なんと

​食事しながらフラミンゴが見られる​ という
レストランでした



つくば市中央部の

北へと進んで交わったあたり。

店名は
​「メヒコ つくばフラミンゴ館」​
〒300-3253 茨城県つくば市大曽根3362



外観はシンプルで
ちょっと昭和レトロなレストランを思わせる感じ、
駐車場は広くてとても停めやすかったです。

「海鮮レストラン……で、フラミンゴ……?」

などと、
看板などを見て疑問に思いつつも、

店内に入ったら
いきなり見える光景がこちら



マジで ​​ フラミンゴ ​​ だったよ……




建物の構造がドーナツ状になっており、

ドーナツの部分が客席、
ドーナツの穴の部分にフラミンゴがいて
客席からガラス越しにフラミンゴを眺められるという

そういう作りになっておりました。




​お料理は海鮮をうたう通りカニ系のものと
あとは肉系が中心なのかなという印象、

息子にはハンバーグとカニコロッケ、
あとはカニピラフ(人数分頼んでシェアできる)や
ソーセージなどいろいろと注文して楽しみました。



でも、どちらかといえば

ちっちゃい子供連れのファミリーよりも、
大人が会食をする場という印象

店員さんたちのコスチュームや姿勢は
きっちり格好いいし、

なにやらロボまで働いてましたよ……

お料理も美味しく、
全体的にはやや塩味が目立つ感じで
​『これ絶対お酒にあう……』​
と呑兵衛は思う次第でありました。



他の方のレビューなどを見ると、
時期が合えば ​フラミンゴの雛​ もみられるそうなので、
いつかまた行きたいなと思っております








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.08.05 17:30:06
コメント(0) | コメントを書く
[日常・出来事・雑記など] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

*****************************************

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
↑ せっかくですので登録してみました。
  よろしければ『ぽちっとな』してやってくださいな。
↓ 何気に励みになることがわかってきました。

人気ブログランキング

*****************************************

ご連絡などありましたらこちらからどうぞ


​E-Mail Icon Generator For any e-mail address!
にて作成しました

プロフィール

ワンデレン

ワンデレン

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: