2022.08.06
XML
植物育成/アサガオ.1/種から <<■>>​ 植物育成/アサガオ.3/種から



 アサガオさんがのびてきた 



前回、「 植物育成/アサガオ.1/種から 」にて

​”支柱のいらないミニ朝顔”​​ さんとして
室内の窓際で育てているとご紹介したこちら




1ヵ月弱ほどが経った現在、 なぜか
ツルがにょろにょろと激しく伸びて くれておりまして ​​


どう考えても ”支柱のいらない” というわけにはいかず、

普通に支柱を立ててそこに這わせてみたのですが、

それでも ​とうとう長さが足りなく​ なり、



現在、

​壁に2か所固定した状態の紙紐を垂らし​
そこにツルを這わせております……





……えー……

どうやら私が勘違いしていたようで、
こちら、ツルの伸びないタイプの
​ミニアサガオ​ さん ではなく


普通にツルが伸びてゆくタイプの
​アサガオ​ さんだった模様……

捲きどきが遅かったために
まだ花は見られませんが、

8月の半ば過ぎあたりには




それにしても、

夫が捲いたはずの(開封済の袋があった)
ミニアサガオさんは
いったいどこに保管されて育てられているのだろう……





紙紐、ひと巻きあると
いろいろと使えて
あとの処理も面倒じゃなくて
本当に便利ですよね~


モリオト 紙ひも エコひも君 くらふと2−100 2mm×100m 茶 1巻






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.29 23:18:13
コメント(0) | コメントを書く
[植物育成/アサガオ(完結)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

*****************************************

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
↑ せっかくですので登録してみました。
  よろしければ『ぽちっとな』してやってくださいな。
↓ 何気に励みになることがわかってきました。

人気ブログランキング

*****************************************

ご連絡などありましたらこちらからどうぞ


​E-Mail Icon Generator For any e-mail address!
にて作成しました

プロフィール

ワンデレン

ワンデレン

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: