2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1
今日は新宿シティマラソンの応援に家族で行ってきました。出場者は義父・義妹夫妻。夫と子供達はお手製の応援グッズを先週くらいから作っており力作を持参しての応援となりました。天気もマラソン日和で風もなく暖かい日で応援をする側にとっても気持ちのいい日でした。私はマラソンの応援は初めてだったのですが、マラソンに参加をする方の層に驚きました、子供から年配の方、女性・男性と。。10キロのレースだったのでどれくらいでゴールをするのかな~と想像をしていたけどみんな1時間を切ってゴールをしました。すごいことです!参加をしている人を見て結果も大事だけど楽しそうに走っている方が沢山いて、参加をすることに意義があるのかな~?。。なんて勝手に思ったりしました。私もいつか・・・・。なんてことはないけどやっぱり体を動かすのは気持ちが良さそう。穂のか・穂波も初めてのマラソンの応援頑張ってくれました、走った人・応援した人今日はお疲れ様でした!
2007.01.28
コメント(2)
![]()
年末から主人に去年1年間の家計収支の見直しをすると云われて今までパソコンでつけてきた家計簿を見せたところ最初から落第点をもらった。まず入力ミスが多い・・・内訳の科目も間違っていたりして。。数日後に再度見直しをして修正をしたりした。もともと数字に厳しい主人、アバウトな私。。1人で買い物のレシートを入力をしてあまり見直しをしなかった結果が落第点だったのだろうと思い今年からは家計簿を買ってつけてみることにもしました。しかし実際につけてみると慣れないから、こんなんでいいのかな?って感じ。家計簿をつけるコツは必ずレシートなどをためずに毎日でもつけていくのがいいのだろう、あとは目に着くところおいて置くなど。そうすると使途不明金が無くなるでしょう。主人は使途不明金があるのが良くないと言っているしね。継続は力になるか?なんとか今年頑張って家計簿をつけていきたいと思います。32 いきいき家計簿
2007.01.12
コメント(2)
全2件 (2件中 1-2件目)
1