NYAZILAND☆

NYAZILAND☆

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2022.09.01
XML
テーマ: 髪型(86)
カテゴリ: 美容・健康
少し検索してみたが該当するような記事が出てこなかった。


扇風機を付けていると風にあおられて髪型が崩れる。

私は特別なにもスタイリング剤を使わないので
あえていうなら出かけるときには「洗い流さないトリートメント剤」程度で
髪型を押さえているだけなので風にあおられると
たちまちのうちに髪型が崩れて髪が絡まる。

特に中年の細くてコシのない髪なんて絡まりやすくて仕方がないと思うのだ。
少なくとも私の髪質は絡まりやすい。

暑さをしのごうとすると髪がムチャクチャになるのだ。

扇風機に髪という検索ワードだと片っ端から
「髪を扇風機で乾かしてはいけない」という記事が引っかかってきて
ちっとも髪の絡まりについて書いた記事が見つからなかった。
検索ワードが悪いのだろうか?

スタイリング剤を付けるのは何か違う気がするのだが……

そういえば使っていない椿油があったなぁ。
少し髪の表面に塗っておいたら収まるのかなぁ……

早速、手に取って塗ってみた。
少し量を出しすぎたので髪全体に塗るような感じに
なってしまったけれど収まりは良い。



湯洗で結構な時間をかけて洗うので
油が付いていると頭皮の汚れがどうなるんだろう。
そういえば昨日、図書館から借りてきた50代からの髪について書いた本に
オイルクレンジングのページがあったなぁ。

頭皮をオイルでクレンジングするという内容でイラストまでついていた。


……湯洗……
うーん、本を書かれた時代と私は情報を仕入れた時代で
シャンプーの常識が違うのかもしれない。

髪が煽られて扇風機の風が鬱陶しくて仕方がなかったから
椿油で髪をおさめたわけだが……
これが良い方法かどうかは分からない。

今夜シャンプーをしてから続けるかどうかを決めよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.09.01 10:27:13
[美容・健康] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: