NYAZILAND☆

NYAZILAND☆

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2024.05.08
XML
テーマ: めまい(24)
カテゴリ: 美容・健康
今日は耳鼻科とメンタルヘルスに行って来た。

最初に耳鼻科で聴覚検査。
耳鳴りは気にしないのが一番の薬などと看護師さんにアドバイスを貰う。
聴覚には異常はない。
医師による診察まで待つことも慣れた。

慣れたことと疲れることは別。

まず久しぶりの診察だというのに「今さら何?」という感じ。
私は以前の診察時に紹介状を書くという医師に
「疲れたので」と時間を貰ったことを覚えている。


それが、あれだけ「この病院の検査では限界があるので」と言っていたのに
「これだけ検査して異常が無いので、どこにいっても原因不明になる」とか
「精神科にかかっているんだから精神のもんじゃないか」とか
とにかく紹介状を書くまで行かなくて話が進まない。

「心因性のもの」と言いたいらしいが、同じ大学病院内で
「精神的なものではない」と精神科の医師が診断しているからね。
それでも「心因性になると思う」と繰り返す。

なるかどかは検査し直さないと分からないじゃないか。

あと「めまい」は一度起きると治る者じゃないと言い出す。
リハビリで折り合いがつく場合もあるし、原因不明だとリハビリも無理。
それでもいいなら紹介状を書くという。



紹介状を書くから2週間後に来てくれと予約を入れられた。
今日行ったら今日、紹介状を書いてくれると思ったのに。

耳鼻科の医師にしてみたら、今までは「ふらつき」と言っても
「めまい」と言い直していたくせに
今日になったら「めまい」といったのを「ふらつき」と言い直しやがった。



そりゃあ便利でしょう。
原因不明と違って心因性だと診断がついたかんじになる。

耳鼻科の後に診察を受けた精神科では「そんなはずない」という。
だって「眩暈」が起きた時期に薬も変えて無いし
何か変化があったわけでも無い。
唐突に眩暈が起きたのだ。

自然に治るものなら治っているであろう。
もうかれこれ一年以上は不便なままである。

これを心因性で片付けたがるの、やめてほしい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.08 15:49:06
[美容・健康] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: