NYAZILAND☆

NYAZILAND☆

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2025.10.28
XML
カテゴリ: 美容・健康
昔は鬱に入ると夜型人間になっていた。

何処にも行けないし、何もしたくない。

今は完全に朝型人間で、早寝早起きに努めて居る。
何処かで読んだが、人間、朝方と夜型は生まれついたmので調整は出来ないらしい。
では、私が変わったのは何故か。

なんてことはない。
今も昔も、寝ると決めたら薬で寝ているからである。
薬が無いと何日も眠れない。


昨夜など夜中に中途覚醒してから眠れなくなった。
ウトウトとしてはいたので布団の中にいたが、前に医師に相談したら「いっそ起きた方が良い」「なぜなら布団にネガティブなイメージを持ってしまうから」と言われた。

いや、別にネガティブにはならない。
眠れないというのは不便だが、別に辛くはない。
横になっている方が楽だし、布団の中でウツラウツラと過ごすだけで何となく気が済む。
まぁ、出来れば眠ったら朝まで起きない方が有難いとは思う。

思うけど、別にネガティブにはならないから寝転んですごす。

ただしゴロゴロと日中に過ごすことは出来ず、早朝に起きて、散歩に出かけて、朝日を浴びてから引きこもる。
就寝も異常に早い。
だからって鬱じゃないわけじゃない。

早寝早起きができることと鬱に入り込むことに関連は無いのだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.10.28 08:51:45
[美容・健康] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: