NYAZILAND☆

NYAZILAND☆

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2025.11.19
XML
カテゴリ: 美容・健康
昨日から嘆いていた歯医者に行ってきた。


そうしたら、たまたま混んでいたせいなのか、それとも意図していたことなのか……看護師さんが「もうすぐ先生が来ますのでねー」とか色々と気を使ってくれたから混んでいただけなのか?
とにかく麻酔を打ってから、しばらく待たされた。

待っている内に麻酔もきいてきて、治療も問題なく?
いや、まぁ、口をもっと大きく開けろだの、右向けとか、左向けとか言われたけどいいや。
とにかく、これで虫歯治療は終わったので、次回予約デンタルケアになると思うけど定期健診ね。
これは来年になった。1月から早々に予約である。


さて、歯医者は終わった。


そこまでで、ここ最近は「あすけん」(食事管理アプリ)の栄養分配を見ている。
往々にして足りないカルシウムとタンパク質を補給するために、無調整豆乳を200ml、小さな煮干し5g
これだけで補充は出来てしまう。

ここで、注意喚起である。

豆乳200mlは地位sなパック1つ分。
私は1Li里の大きなパックで買っているので、いちいち測っている。
煮干しもキッチンスケールで測っている。

私が食べている煮干しは、煮干しなんだけど、フィッシュ&ナッツに入っているような小魚である。
これを5gだ。たったの5グラム。
2倍の量を食べる時もあるが、まぁ、小魚の10グラムは大丈夫。
私はナッツの入っていない煮干しだから大丈夫。


たかが、無調整豆乳カップ一杯
たかが、煮干し5グラム
馬鹿にならないのだ。

この間食を食べて、再び歯を磨く。
最近は煮干しの後の胃から上るニオイガ気になるのでブレスケアを飲む。


ぬかなくても虫歯になったのだ。
全く持って不本意である





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.19 13:13:51
[美容・健康] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: