わらしべ長者までの道

わらしべ長者までの道

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

fireman02

fireman02

Freepage List

March 30, 2005
XML
カテゴリ: 賃貸・不動産関連
明日は『エイプリールフール』です。
ところで、明日から、
◎ペイオフ解禁
◎個人情報保護法の全面施行
◎国民年金保険料の値上げ!!

などが開始されます。

 その中で、fireman02が気にしているのは、

◎住宅ローン減税の適用範囲拡大



具体的には、
==========================================================================
今まで中古住宅の場合、住宅ローン減税が利用できるのは、
 1)耐火建築物は築後25年以内
 2)非耐火建築物が築後20年以内
とされていました。

 ところが、2005年4月1日以降に、(昭和56年以降の建築基準法施行令に基づく)高い耐震基準で建設され、かつ現在でも、耐震基準に適合すれば(証明できれば)、住宅ローン控除が受けられるようになるそうです。
==========================================================================

 fireman02は中古物件を購入しており、この際、不動産屋の現地調査に同行したことがありますが、

スゴイ大雑把

です。

実際に基礎部分や排気口周辺にクラックがあっても、重説では説明がなく、質問しても、


 「買主さまのご負担でなら調査しますよ。ただし完全に修復できる保証はない。」

と言われてしまいました。

 『検査機材を持たない素人にはムゴイ仕打ちです。』

 明日から変わる中古住宅の流通促進させる仕組みがうまく機能するために、fireman02は次のような方向に不動産業界を政府が誘導する必要があると思います。


2)物件の引渡し2年以内に重要事項説明書で説明漏れした部分で瑕疵が発見された場合には、売主側の不動産屋にて、修繕費用を負担する。

 これによって、基礎の部分や内部の配管なども、仲介する不動産屋が調べるようになって、中古物件を安心して購入できるようになるのではないかと考えます。
 そして、中古物件の流通量も、いままでの0.3%からアメリカなみの4.3%まで上がってくれることを期待しています。

わからない言葉を調べる場合は、こちらです。
http://homepage2.nifty.com/warasibe_tyojya/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 31, 2005 10:11:53 PM
コメント(0) | コメントを書く
[賃貸・不動産関連] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

fireman02 @ Re[1]:ドラえもん!?(01/02) 僕も本当にショックでした。 せめて、子…
fireman02 @ Re:momo(01/23) momoさんへ自分のサイトの紹介はやめてく…
pon7113@ Re:ドラえもん!? はじめまして! 私は声優が変わってから、…
え!?@ Re:ガスを全く使っていない住宅で一酸化炭素中毒!?(09/11) 灯油には、炭素分(C)が含まれているか…
fireman02 @ Re:ん~?(11/07) そうですね。 この仕組みで女性への融資…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: