春眠遊戯

春眠遊戯

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

麻生 由美子 @ Re[1]:近況報告(11/14) bon+あみさん おお!bonさん!! 大変…
bon+あみ @ Re:近況報告(11/14) 月日のたつのは速い?もの。 一人暮ら…
麻生 由美子 @ Re:もしかしたら… ちびさん なるほど、そういう可能性もあ…
ちび@ もしかしたら… たまたま通りかかったものです。鳥インフ…
麻生 由美子 @ Re:はぁと bon+えむさん >活性化される!ってこ…
bon+えむ @ はぁと 活性化される!ってことですか? よい知…
麻生 由美子 @ Re:あ~うれしい~^^ 彩雲さん >先月、お引越しをしたので…
彩雲@ あ~うれしい~^^ 先月、お引越しをしたので今日までネット…
麻生 由美子 @ Re:まさか自分が間違ってるなんて りえっ♪さん >なかなか認められずに、…
麻生 由美子 @ Re[1]:人は己の過ちを認められない(04/09) 竜華8888さん >いやはや、恐れ入りま…
2007年07月09日
XML
カテゴリ: 日常の風景
旧友Sと『バカ男』に出会った日の次の日の話です。

『びっくり』はこれで終わりだと思っていたら、
次の日にまたまた『プチびっくり』があったのです。


その日、前々から友人とコンタクトレンズを買いに行く約束をしていたので
梅田まで出かけました。

私は二年程前に左目のコンタクトを失くしてから、
「左目だけコンタクト買いに行くの・・・めんどくせ。」
と思っていたのでずっと買いに行きませんでした。

それからは右目のコンタクトだけでずっと生活していました。

バイクの運転も出来るしね。

(でも、こないだ免許の更新に行った時、片方しかコンタクト入れてないのを
突っ込まれて、「ホントならこの視力ではオッケー出せないですよ。今度は
ちゃんと両方入れてきてくださいね。」と『仕方ね~な~。』という感じで
おまけで通してもらいました~♪てへっ♪)


コンタクトレンズが物凄く安いところだったので、
(何しろ、メーカー希望小売価格の85%引きとかで連続装用タイプの
コンタクトが買える。最近は全体的にかなり安くなっているそうだ。
しかし、何故ここまで安く出来るのだろう?
メーカー希望小売価格ってあってないようなもんなのか?)
私達以外にも結構多くのお客さんがいました。


最後だけ、そこの眼科の偉い先生が出て来て診てくれるのだけど、
そこで最初に私が問診表に書いた『目について気になる症状は?』
という項目に関しての話になりました。

私は『右の瞼が左目に比べて下がっているのが気になります』
と書きました。



ふと気付くと、徐々に右目の瞼が下に下がって来て、
左目と明らかに目の大きさが違ってきていたのです。

物の見え方には違いはないです。
違和感や痛みもない。

つまり、これまた生きていくのに何の支障もなかったし、
そもそもこの原因はコンタクトを右目にだけ入れて
右目を酷使しているせいだろう、と私は思っていたので、
コンタクトを両方入れる生活に戻れば、
目はまた元に戻るだろう、と楽観視していました。


だからこの件に関して、今まで自分で疑問を持って原因を調べたりした事は
なかったし、それこそ医者に行って診てもらおう、
なんて事はまったく考えもしなかったのですね。

しかし、この時私の目を見た眼科の先生から、
「眼けん下垂ですね。」 と言われてびっくりしたのです。



え!私のこの目の状況に医学的な名称が付いてたの!?



と思って。(そっちかよ)


眼けん下垂とは、瞼を内側から吊り上げている筋肉の筋が外れるか切れるかして、
瞼が下がってくる状態。

「私はコンタクトを片方しか入れていないからこうなったんだと思ってました。」

と言ったら、その先生は

「そんなことではなりませんよ。
 通常、眼けん下垂は糖尿病患者の全身症状とか、老化の為に起こります。
 しかもその場合は両目にその症状が出ます。
 あなたの場合は糖尿病でもないだろうし、老化という年齢でもないし、
 何より片方しか下垂していないから、おそらく、以前どこかで目を強く
 ぶつけたりして、その時に筋が外れてしまったんでしょう。」



ふ~ん。
コンタクト関係なかったのか~。
しかし、タイミング的にはコンタクトを片目にだけ入れるようになってから
なんだけどな~。
本当に関係ないのかな?
筋が外れるほど目を強く打った覚えなんてないんだけどな~・・・。

と思ってて、今さっきブログに書く為に『眼けん下垂』で検索してみたら・・・。



コンタクトレンズが原因で起きる『眼けん下垂』!!



<コンタクトレンズ眼瞼下垂>

 まぶたが擦れることによって、腱膜が瞼板より外れたり薄くなったりして、
 神経も筋肉も正常なのに、まぶたが挙がらなくなる
コンタクトレンズ眼瞼下垂があります。
 また、結膜炎がコンタクトレンズによって起こり、二次的に眼瞼下垂に
 なる場合があります。
 コンタクトレンズを長期に装用していれば高齢になっていく為、
 上記で説明した 老人性眼瞼下垂と鑑別は容易ではありません。

 コンタクトレンズ装用眼に発症
 発症の時期に左右差
 程度:進行性・中等度下垂
 コンタクトレンズを3年以上装用
 年齢おおむね45歳以下・家族歴に眼瞼下垂がない
 特記すべき外傷・手術・疾患の既往がない
 眼位・眼球運動に異常がみられない
 瞳孔異常がない( 例;Horn er 症候群なら、縮瞳する)



              『おぐり眼科クリニック』HPより引用
http://www.oguriganka.com/topic10.htm



私の場合はこっちの条件にばっちり当て嵌まります。

な~んだ、やっぱりコンタクトが原因でもなるんじゃん。
医者の言う事も当てにならないね。
自分でもちゃんと調べてみないとね。


まあ、最初からその先生も

「うちではきちんと検査も出来ないし、治す為の手術をする為の設備もないから、
 一度、もっと大きな総合病院の中にある眼科にでも行ってきちんと検査して
 もらって下さいね。」


と、『自分では手に負えない』とは言っていたんだけど。


しかしその時その先生から、

「きちんと検査に行って下さいね。一日仕事になるから面倒だろうけど。」

という台詞を、わずか数分の間に二度も言われた私は、
(きっちり同じ台詞を二回言った)
初対面の人にもすぐ、それとはっきり分かるほどの
『面倒臭がりで怠け者』なオーラでも出していたのだろうか・・・?

『こいつ・・・絶対面倒臭がって行かないだろうな・・・。』
とか思われてたんだろうか?


だとしたら、私の『物臭度』も相当のものなのだな・・・フフフ・・・。
見て判るほどだとは・・・。(笑)


(笑ってる場合じゃありません)



「これ、完全に治すには手術しかないんだって~。手術なんて嫌じゃ~!!
 大体手術費用いくらかかるんだよ~。私貯金なんか一銭もないぞ。」

そう愚痴る私を、その時一緒に行った友人が

「まあ、それよりおいしいもんでも食べに行こうや。」

と連れて行ってくれたのが、阪神百貨店6Fにある『 マールブランシュ 』のカフェ。


ここでこの日食べた苺の練乳ケーキが滅茶苦茶美味しかった~♪♪

苺のケーキに素早く癒され、『眼けん下垂』の事をとりあえず忘れた、
相変わらず単純な私であった。



まあ、明日は明日の風が吹く。
『眼けん下垂』をどうするかは、また今度考えようっと♪




あ~・・・それにしても美味しかった、あのケーキ♪
また食べに行こうっと



※下の写真がそのケーキ♪
 あんまり綺麗で可愛いので、食べる前に写真撮っておきました。
 ちなみに向かいに写ってるのは友人の一部です。
 過去記事『 ありうべからざる・・・ 』に登場した友人Tです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月09日 23時55分56秒
コメント(10) | コメントを書く
[日常の風景] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: