春眠遊戯

春眠遊戯

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

麻生 由美子 @ Re[1]:近況報告(11/14) bon+あみさん おお!bonさん!! 大変…
bon+あみ @ Re:近況報告(11/14) 月日のたつのは速い?もの。 一人暮ら…
麻生 由美子 @ Re:もしかしたら… ちびさん なるほど、そういう可能性もあ…
ちび@ もしかしたら… たまたま通りかかったものです。鳥インフ…
麻生 由美子 @ Re:はぁと bon+えむさん >活性化される!ってこ…
bon+えむ @ はぁと 活性化される!ってことですか? よい知…
麻生 由美子 @ Re:あ~うれしい~^^ 彩雲さん >先月、お引越しをしたので…
彩雲@ あ~うれしい~^^ 先月、お引越しをしたので今日までネット…
麻生 由美子 @ Re:まさか自分が間違ってるなんて りえっ♪さん >なかなか認められずに、…
麻生 由美子 @ Re[1]:人は己の過ちを認められない(04/09) 竜華8888さん >いやはや、恐れ入りま…
2008年04月11日
XML
カテゴリ: トンデモ話
ども♪
意外と早く、またお会い出来ましたね~。(笑)


さて、先月書いた 四羽の鳩の話 の中で、私は
「鳩の死の意味がわからない」と書きましたが、後日、鳩についての
興味深い話を見つけました。

知ってる人は知っている(当たり前だw)、 霊能者の平岩氏のサイト
「コラム」にこんな記事がありました。



 ハトはくぐもった声で鳴きます。それはハトが言霊の力を否定する存在だからです。
 天使や人間が出した言霊の力を彼らはのど仏で回収して無効化します。
 ですから、誓いをたてる時にはハトが多い公園ではやらないでください。
 無効化されてしまいます。その彼ら、ハトの鳴き声を長い時間聞き続けていると、
 言霊を無効化する力が自分のアストラル体の中に染み込んでしまいますので、
 ハトの鳴き声を聞き続けないように気をつけて下さい。」




へぇ~~~×20!!びっくり


まあ、もちろんこれがそのまま正解かどうかは私にはわかりませんが、
なかなか面白い話だと思いました。
平岩氏は、以前から著書の中でも鳩については、「あまりいい存在ではない」と
何度か書かれているようです。
「霊的見地から見た」鳩の本質、ということのようです。

と、いうことは、私の目の前に現れた四羽の鳩の死は、何を意味していたのだろう?

鳩が本当に「言霊の力を否定する存在」なのだとしたら、
それが死んでいた、ということは「言霊を否定する存在の死」ということ?
私の目の前にその現象が現れた、ということは
「私の言霊を否定する存在」(って、そんもんいたのか?)が死に、
私の言霊の力が解放され、顕在する、ということなのか!?




実際にはそんな大層な意味はないと思うけどね~。


ただ、今書きながら思いついたことで言えば、
「鳩(ハト)」は「ハート(心・心臓)」のことではないかな?と。
「鳩胸」ってのがあるくらいですし。

で、「ハート」とも関係してくるのだけれど、死んでた鳩の数「4」というのは
第4チャクラ
第4チャクラと言えば人体の胸の部分にある、と言われてるチャクラですから、
その点でも見事に「四羽の鳩」と符合します。

うおっ!!こっちの方が正解のような気がしてきた!!!(笑)


でも、そうするとまたどういう意味になるんだろうか?
私の第4チャクラと関係があるとしても、では「チャクラ」と「死」という
キーワードはどう繋がってくるのだろう?
第4チャクラの解放、とかか??


「死」は「し」と読む。
「し」は「始」と書くことも出来る。


「死」と「始」。
「終わり」と「始まり」。
「死」は決して「命の終わり」ではなく、「新たなる生の始まり」であると、私は思う。

つまり、「死」と「始」は、実は対極にある言葉ではなく、
対極どころかイコールの言葉、なのである。



あの、「四羽の鳩の死」は、私の中の何かの「破壊と再生」のサイン、
だったのだろうか・・・?




ちなみに、冒頭で紹介した平岩氏のサイトの「コラム」には、
他にも沢山面白い話が紹介されていますので、是非読んでみて下さいね。
(前にも一度紹介したことがあるんですけどね、このサイト)

著書「動物の心が分かる本」に出てこない他の動物のことも
たくさん書かれています。
大抵は殺したり、傷付けたりしてはいけない動物ばかりなんだけど、
例外的に「ぶっ殺していい動物」とかもいるらしいです。(笑)

(アーリマンの力を具現化した動物、というのがいるらしい)


ウルトラマンって、実は実在する高位の天使存在がモデル、なんだそうです。(笑)
そのウルトラマンと対峙する怪獣達の中にも実在する霊的存在が多く、
決して本質は「悪の存在」というわけではなく、神獣などが
モデルの怪獣もいるそうです。


怪獣が実在する、なんて話、滅茶苦茶好きです、私は。
昨日は話題の怪獣映画 「クローバーフィールド」 を見てきました。
かなり面白かったです♪













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月11日 01時18分10秒
コメント(2) | コメントを書く
[トンデモ話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: