ウォータールーの予約席

ウォータールーの予約席

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

サンドラ1008

サンドラ1008

Comments

ミリオン@ Re:ころんで、ケガしました(><)(09/13) こんばんは。 お散歩は楽しいですね。行く…
ミリオン@ Re:『二人の天使がいのちをくれた』感想(09/13) こんばんは。 本を読むのが楽しいですね。…
ミリオン@ Re:例のクォン・サンウ氏の新ドラマ...(09/12) こんにちは。 新ドラマは面白いですね。見…
ミリオン@ Re:クォン・サンウ オフィシャル・プライベートDVD発売へ(09/10) こんばんは。 テレビを見るのが楽しいです…
ミリオン@ Re:サンドラ、遂に地元デビュ~☆@セプテンバーコンサート in TOTSUKA前夜祭♪♪(09/09) こんばんは。 「草の根コンサート」があり…
September 17, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日は、公演後に向かった焼き鳥屋さんのあまりの充実っぷりに久々に満腹計のメーター
(苦笑)

今頃むっくり復活しました・・・・


あ、メインは、素晴らしきコンサート、『華麗なるミュージカル音楽の世界』の日だったのですが。


今回の目玉は、なんと言ってもトニー賞を2度も受賞した若き名女優サットン・フォスターさんの来日。

手足がスラ~~っと長くビジュアル的にも◎な方ですが、歌える、踊れる、演技力グー、そしてタップダンスも出来るという神様、いったい平等って言葉はダレのため?なお方です。


そして披露されたその歌声は、美しい手足のみならずいったいどこまで伸びるのお~~と



そして、石井一孝さん。一幕終盤のレミ祭り!での「Bring Him Home」以外はほとんど初挑戦の曲だったかと思います。(あ、一曲経験済みの曲があったっけ?)


鈴木綜馬さんとのデュエット、CHESSから「I Know Her(Him) So Well」は、この二人なら絶対大丈夫だろう的なキーの高さのような気がしましたが、アレってキー高くありませんか?男声にしては結構難曲に感じました。・・・にしても、綜馬さんってあんなおもろいお人だったとわ・・・(爆)


カズさんが、ブログで難しい、難しい、と汗してたEasy to Love、確かに難しい曲だな、オイ

ステージで歌ってみてご本人どのような感想をお持ちだったのでしょうか?ご本人ブログ更新乞うご期待だな。


サットンさんの歌ったミュージカル「Anything Goes」からAnything Goesは、映画インディージョーンズの第二作で冒頭で女優さんが歌って出てくるんだよね。思わず、インディージョーンズ思い出しそうになりました。でもさすがだわ~サットンさんの伸びやかな声はあの映画の冒頭の何百倍もいいわ~(映画では、スピルバーグ監督の奥さんの女優が歌ってたはず。←豆知識)


一幕ラストは、先に述べたレミ祭り~で、ずーーーっと一幕中気になってたのが、「保坂知寿さんはいつ出てくるのだろう・・・」と(苦笑)最後の最後になんと、玉野和紀さんとの「まさかのチェンジ」組で”テナルディエ夫妻”で登場にビックリ!オイオイオイ!知寿さんのマダム・テナルディエ、まったくの予想外だったわ~。貴重なシーンでした。ずんこ(姿月あさと)さんのアンジョラスの影コーラスもビックリでしたが。


曲披露のキャストが皆、その役を演じた経験がおありということだけあって(まさかのチェンジ組、影アンジョ除く)もう半端ない気合が伝わってきて圧倒されましたです。(平伏)


で、私個人にとっては、二幕は、知寿さんにより『マンマ・ミーア!メドレー』がもうとにかくMAXで・・・(主賓さん、ごめんなさいっ。素直に白状します、謝ります・・・)ある意味、コレを観に来たといっても過言では
ないくらい期待していたから~~あー、ペンライトもって来るんだった、あ~スタンディングすればよかったと色々想いが後になって込み上げてきましたが、メドレー冒頭の「Slipping Through My Fingers」は某劇団での公演でも涙腺決壊曲号泣でもうあの頃にトリップしておりました。知寿さんが退団
されて、「この劇団での上演が続いても、もう知寿さんのドナは観れない・・・どんなに優れた女優さんが演じたとしてももう知寿さんのドナじゃないんだ・・・」とひどく落ち込んだものでしから、もうこのミラクルな企画が実現したことに感謝、あ、恐らくサットンさんが来日してくれなければ実現しなかっただろうから、やはり主賓のサットンさんに感謝です。(そこかいっ!)ありがとう、本当にありがとう


他にずんこさんの披露したレベッカとか、華やかだったシルヴィアとかいろいろあるんだ
けれど、気がついたらこんな超大作になってしまったので、またいつか続きを書こうと・・・





いやあ~余は満足じゃーーー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 17, 2012 08:14:21 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: