全965件 (965件中 1-50件目)
ご無沙汰しております。かーなーり、久しぶりに書いてます(汗)こんなに長い間放置してしまって…自分が情けないorz昨年は仕事やプライベートでバタバタしているうちに時間が過ぎていき…気が付けば新年ですよ…。今年はもっと上手な時間の使い方を学ぼうと思います。昨年中お世話になった全ての方々へ心から感謝申し上げます。そして、相変わらず進歩のない奴ですが(汗)今後とも生暖かく見守りつつお付き合いいただければ幸いです。ブログはマイペースにちょこちょこっと更新できたらいいなぁと思ってます。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。みなさまにとって、幸多き一年となりますように・・・。
2008.12.31
コメント(2)
母と某家電量販店にきてるんですが、 外の雨が酷いらしいということで、外の様子を見ようと入口まで行ったら… な、なんじゃこりゃあ!!!!!( ̄○ ̄;) 水がどんどん溢れてきてるじゃないか!!! 店員さんたちが必死に水を掃き出そうとしている努力も虚しく、あれよあれよという間に店内まで水が入ってきて、1階部分が浸水…。 エスカレーターは止められるし、 お客さんは2階へ避難するようにアナウンスがあるし… 一体どうなっちゃうんだぁぁぁぁぁ!!!(汗)
2008.08.16
コメント(1)
ブログを初めて2年が経過していました…。1周年のときは日記記入率100%!!!って書いてたのに今は…なんという体たらくorzダメっすねぇ………………。実は近々家を引っ越す予定です。今の場所だと通勤に時間がかかりすぎるので、もう少し近い所に住めたらいいよねってずっと母とも話していたんですが、このたび縁あって思い切って新築分譲マンションを購入。新しいし交通の便も良いし、とっても嬉しいんだけれど、一番の問題はあたしの趣味の物たちをどうするか…なんだよねぇ(爆)全部は持って行けないしなぁ…困った。まぁ当面今住んでる家もそのままなので、しばらくは置いておいても問題ない…よね…?じっくり吟味したいと思います^^ゞ
2008.08.11
コメント(0)
やばいどうしよう寝つけない( ̄○ ̄;) 左膝…曲げても痛いし伸ばしても痛いし… 明日も早いのになぁ………困った。
2008.08.04
コメント(0)
どうもご無沙汰です…。またもや放置してしまいましたorzコメントをいただいているのにお返事も書かずに本当に済みません(土下座)なんとか生きてます…。実は今日、職場で階段から落ちました(爆)…といっても残りあと2段のところで縁につまづいてそのまま前のめりに倒れて膝を強打するという、なんとも間抜けな状況だったんですが…(苦笑)しかもそれを思いっきり目撃されてるので恥ずかしい事この上ない。っていうか作業途中でこんな事になってしまって、ほんと役立たずでごめんなさい…。で、その膝ですが。打った直後はそれはそれは痛くてしばらく動けず膝を抱えて呻く私…。特に左膝を強く打ったみたいで、みるみるうちに熱感と腫れが(汗)でもなんとか歩けそうだったのでとりあえず湿布を貼って仕事に戻りました。…骨折はしてない…と…思う………(希望的観測/爆)約7時間経過した現在、やっぱり痛い(涙)曲げ伸ばしとか体重かけたりとかするとさらに痛くて、びっこ引いて歩いてます…。家までの道のりがいつも以上に長く感じるわorz最近どうも注意力散漫みたいで先日も久しぶりに降り立った某駅で小さな段差に気付かず足を踏み外して転倒しそうになったところを待ち合わせていた相手に引き止められる…という出来事がありました(汗)その他、色んなものを落としたり、何かにぶつかったり…。「ドジっ子」…なんて可愛らしい程度で済まされないよねこれ(爆)
2008.08.04
コメント(0)
バスの座席に座ったら、そのシートが思いっきり濡れててズボンのお尻のあたりがびしょ濡れになってしまった( ̄○ ̄;) そして最寄り駅に着いたら着いたで、今朝の大雨の影響でダイヤ乱れまくってるし…。 いつ職場にたどり着けるやら…orz
2008.07.08
コメント(0)
どうもこんにちは。 1ヶ月近く放置してしまいました…すみませんm(_ _)m 毎日暑くてじめじめ~な日々が続いていますねぇ。 我が家では除湿機大活躍です。 面白いように水が取れる…! 今は床屋さんにいます。 髪が中途半端に伸びてうっとおしいのでばっさり切ってもらう予定。 さて。 最近BL本を読んでもあまりしっくりくる作品が無くて、 途中まで読んで投げ出す事が多くなったんですが(苦笑) そんな中で、木原音瀬さんの「NOW HERE」は一冊わりとすんなり読み終わりました。 以下ネタバレ含んだ感想です。 50歳で童貞(ノーマル)の冴えないオヤジに、だんだんとのめり込んでいく30歳の美形青年(ゲイ)…という、ちょっと珍しい(?)お話。 あたしは元々オヤジスキーなので、受さまが50代だろうがなんら問題無いと思うんだけど(爆)世の腐女子さんたちはどうなんだろう…? というか、この作品で驚いたのは年齢差とかじゃなくて、この二人が最終的に両想いになった…という点。 攻さまが、全然タイプじゃない相手のどこかに惹かれてのめり込んでいくというのは分からなくはない。 けれど受さまは、体は許したものの終盤まで片想いの女性がいて、攻さまに対して全く恋愛感情を持っていなかったんですよ? それがあんなにコロッと心変わりするもんなんだろうか…? というか…ノーマルの人(しかも童貞)が、同情だけで男に体許しちゃえるもんなんだろうか…? 結局攻さまの一歩間違えればストーカーになりかねない程の熱烈アタックの粘り勝ち…なのかなあれは? …まぁ、あたしの読みが甘いだけなのかもだけど(汗)どうも納得いかない…。 全体的には結構面白かったかな。
2008.07.05
コメント(2)
ブログってひとたび書くのをやめると書けなくなるもんですね…(苦笑)どうもこんばんは。みなさまいかがお過ごしでしょう?あたしは相変わらずな感じでございます。体調は絶好調ではないもののそれなりに安定してくれてるので助かってます。ちなみに趣味の方は…実はうっかり「木目木奉」にハマってしまいました(爆)いわゆる「ナ●モノジャンル」にここまで心奪われたのは初めてなので、ちょっとドギマギしております…。だって、大っぴらに萌え語りできないでしょう?デリケートなジャンル故にマナーとか厳しいみたいだし、新参者は当分の間こっそり一人で悶々としてた方が無難だよね…?まぁそんなわけで、忙しいながらもなんだかんだいって日々妄想だけは欠かしてません(爆)それでは、またしばしの間消えます…。
2008.06.12
コメント(2)
どうもこんにちは。 しばらくぶりですm(_ _)m 今日から金曜日まで京都・大阪方面へ出張に行ってきます。 現在特急の中。 禁煙車なんだけど、ドアの近くの座席なせいで、隣の喫煙車から煙が入ってきて臭い…(>_<)
2008.05.28
コメント(1)
日記書くのをお休みしようと思います。このままじゃ埒があかない…。…とは言っても、気まぐれに突然ひょっこり何かつぶやいてるかもしれませんが^^ゞこの体たらくをお許しください。それでは、また。m(_ _)m
2008.05.16
コメント(0)
![]()
職場の人から「面白いものあげる~」って言われて受け取ったら…なぁ~んだ「ちんすこう」じゃん………ん?んん??「ちんこすこう」!!!??一文字余計なものが入ってるんですけど!!!!!(笑)
2008.05.15
コメント(1)
今日、検査のために採血したんですが、 最初左腕でやったら血管が逃げて失敗しまして、右腕に替えて再トライしたらなんとか採れました。 採血で失敗されるのは滅多に無かったので驚きましたが、まぁ大して痛くもなかったし別にいいや(^_^;) ちなみにあたし、採血とか注射とかって、ついつい針が刺さる所を凝視しちゃうんだよね(爆)
2008.05.14
コメント(0)
毎日いろんな事に追われ、ブログも思うように書けなくなってきました…orzここいらで一度お休みすべき?…でもきっと書くのを休むともう2度と復活出来なくなりそうで怖い………。
2008.05.13
コメント(0)
咳がぶり返してきてしまいましたorz 風邪引いてから相当経ってるのになぁ…。
2008.05.12
コメント(0)
ここ数ヵ月の間に、立て続けにうちの職場の人のご親族が亡くなられて、 香典返しも色々頂いたんだけれど、中でも一番多かったのはカタロクギフトでした。 変な時代になったもんだと感心しつつ、早速品物を選んでハガキを送ってみました。 そして今日、その品物が届きました。 何を頼んだかというと…電動歯ブラシです(爆) いや~、一回どんなものか試してみたかったんですよねぇ^^ゞ そんなわけで、明日から使ってみたいと思います!
2008.05.11
コメント(0)
![]()
オノ・ナツメさんのGENTE2巻に入っていたチラシを見て、オノさんがカバーイラストを描かれたと知り、また、あらすじを読んで興味を惹かれたので手に取ってみました。のぼうの城/和田竜 小学館あらすじ:戦国期、天下統一を目前に控えた豊臣秀吉は関東の雄・北条家に大軍を投じた。そのなかで最後まで落ちなかった支城があった。武州・忍城。周囲を湖で取り囲まれた「浮き城」の異名を持つ難攻不落の城である。秀吉方約2万の大軍を指揮した石田三成の水攻めにも屈せず、僅かの兵で抗戦した城代・成田長親は、領民たちに木偶の棒から取った「のぼう様」などと呼ばれても泰然としている御仁。城代として何ひとつふさわしい力を持たぬ、文字通りの木偶の棒であったが、外見からはおおよそ窺い知れない坂東武者としての誇りを持ち、方円の器に従う水のごとき底の知れないスケールの大きさで、人心を掌握していた。武・智・仁で統率する従来の武将とは異なる、新しい英傑像を提示したエンターテインメント小説。※まだ序盤しか読めてないため、ストーリーに関しては触れられません…あしからず(汗)「歴史小説」っていうと、なんだかちょっと堅苦しいようなイメージがあったんですが、本を開いて文章を読んでみると、先入観が覆されました。上手く言えないけれど…台詞とかが口語的というか…親しみやすい感じ?ただ、(最初の方は特に)ところどころ史実とか説明的な文章が入るので、すらすら~っとは読み進められませんでしたね…^^;きっと日本史が得意な人は、「あ~、わかるわかる」ってすぐに入っていけるんでしょうけれど、あたしみたいに高校で日本史選択したくせに戦国時代はからっきし覚えていないお馬鹿さんには、時代背景や状況や登場人物の相関を把握するのにも一苦労でした(汗)もっと勉強しとけばよかったと軽く後悔しましたよ…orzさて。この作品の主人公である「のぼう様」こと成田長親ですが、初登場シーンを読んだ限りでは、本当にヘタレ…というか駄目男にしか見えません(爆)でも何故だか憎めない…いやむしろ可愛い(ぇ)いわゆるアレです、「馬鹿な子ほど可愛い」ってやつ(爆)丹波が呆れながらも世話を焼く理由が分かる気がします。しかし、これだけでは主人公は務まらない…というか、どうして領民から絶大な「人気」を得て、2万もの軍勢に立ち向かわせたのか、そこまでの魅力を秘めているとは現段階では想像つきません…。その人気の秘密を早く知りたい!!!というわけで、じっくり読み進めたいと思います^^
2008.05.10
コメント(0)
電車が車両点検のため到着が遅れ、長蛇の列ができていました。 ようやく電車が来て、さぁ乗るかと思った時、列を無視して横入りする連中がいました。 そして、電車に乗って座席に座ったと同時に「さぁ勉強するか」…。 おまえら、勉強する前にマナーを身に付けろ馬鹿!!!!!(-"-;)
2008.05.09
コメント(0)
![]()
北海道旅行3日目に、札幌市内のテレビ塔に行きました。そこで出会った「テレビ父さん」というマスコットキャラにうっかり心を奪われました(爆)どんなキャラなのかはコチラをご覧くださいませ。北海道のみなさまにはおなじみ?のキャラなのだと思いますが、あのゆる~い感じがなんともツボでした(笑)変な目つきの(爆)まりもっこりなんかよりはず~~~っと可愛気ありませんか???お土産品コーナーでグッズを色々見て回ったんですが、テレビ父さんの歌まで存在していた事には驚きました!しかもまったりしててけっこうイイ曲じゃないか~!うっかりCD買いそうになったよ(爆)ちなみにテレビ父さんのお仲間に「時計台の時計大臣」っていうのもいるんですね(笑)本物の時計台はしょぼいけれど(爆)時計大臣はおヒゲ(?)がダンディーで良い感じですvあと「どさんこ物語」というキャラクターもめっさ可愛いですね(公式サイトはコチラ)北海道の人は良いセンスしてるなぁと感心しました。うちの県も少しは見習ってほしいものです…(苦笑)
2008.05.08
コメント(0)
朝から大腿後側と腰がやたら痛いんだけれど…何故だ………!?旅行でいっぱい歩いたせい?それともやっぱり昨日の腐海との戦いのせいか?(爆)あたっしってばどんだけ運動不足なんだ…orz
2008.05.07
コメント(0)
GW最終日の今日は、旅行の疲れを癒すためにもゆっくり過ごそうと思っていたのに…。 朝から母に叩き起こされ、日々拡大を続ける腐海をどうにかしろ!と命じられ、一日中大量の本と格闘しておりました…。 結果…完敗でしたorz 右にあった物が左に行き、左にあった物が右に行っただけ(爆) 結局さ~、量を減らさない限り物理的に無理な段階まで来てるって事なんだよね…(汗) どうしたものか…(遠い目)
2008.05.06
コメント(0)
大量のお土産を抱えて、無事に自宅へ帰ってまいりました~。いやぁ、疲れた………。北海道最終日の詳細はまた明日…という事で、今日はもう寝ます…。おやすみなさ~い…
2008.05.05
コメント(0)
早いもので、GWも2日目が終わろうとしています。 今日は、ちょっとくらいは北海道に来た証拠を残そうと(笑) 午前に札幌の時計台と赤れんが(旧道庁)を見に行きました。 弟に「時計台は…ショボいよ…?」と言われたんだけれど…ほんとにしょぼかった(爆) でも観光客がいっぱい写真撮りにきてました。 赤れんがは素敵な建物でしたよ~。 やっぱり洋館っていいわぁ…vvv 昼食はラーメン好きの弟が奨めてくれたラーメン屋へ。 激辛みそラーメンを食べたんですが、あんまり辛くなかった(爆) でも味は美味しかったです♪ 午後は…映画館で「相棒」を観ました(爆) 何故に北海道に来て映画!?って感じですが…(苦笑)…だって観たかったんだもん(←開き直り) あとは…ボークスのショールームに行ったり本屋さんにに行ったり…と趣味に走りつつ(爆)色々なショップをブラブラ見て回りました。 いや~、よぅ歩いたわ~。 足が棒のようだ…。 明日は再び飛行機でお家に帰ります。 お土産沢山買おうっと。
2008.05.04
コメント(0)
気流の乱れのせいか、やたら揺れまくる飛行機に軽く恐怖を感じつつ、ついに本州を越えてやって来ました北海道! いや~、北海道はでっかいど~!(古っ) 緊張しているからか、ずっと腹痛が続いているのが困りものですが(汗) とりあえず無事に1日が終わってくれそうなのでホッとしてます。 ちなみに今日は観光などはせず、弟の住むマンションに行ったり買い物に付き合ったりしてました。 ホテルがオープンして間もない所なので、凄く綺麗で嬉しい(*^o^*) あ、そうそう。 道を歩いていると「FREE HUG」と書かれたプレートを掲げた人たちや、甘ロリファッションの女の子たちを見掛けました。 北海道って色んな人がいるんだなぁ(笑) そんなわけで、2日目に続く…?
2008.05.03
コメント(0)
現在飛行場の待合ロビーです。 搭乗手続きとか…妙にドキドキした………orz それにしても、GWだけあって人が多いわ…。 みんな千歳まで行くのかな? 飛行機に乗ってる間は運命共同体だ(笑) 無事に北海道の地を踏みしめられますように…!
2008.05.03
コメント(0)
明日から2泊3日で、弟が住む北海道へ母と二人で行ってきます。 生まれて初めての北海道…ってか生まれて初めて本州を離れます(爆) そして、人生2度目の飛行機に今からドキドキ…。 周囲に飛行機嫌いの人が何人かいて、「揺れるよ~」とか「落ちるかも…」とか脅かされてます…(^_^;) 仕事の事とか体調とか、心配事は尽きないんだけれど、この連休はそれらを少しだけ忘れて、めいっぱい充実したものにしたいなぁ。
2008.05.02
コメント(0)
今日はまた一段と忙しい日でした…。 やってもやっても終りが見えて来ないorz そして咳が完全にぶり返した(汗) 早くおうちに帰りたい………(遠い目)
2008.05.01
コメント(0)
なんだかやたら仕事が次から次へと舞い込んで来て、てんやわんや状態です…(汗) 咳も何故かぶり返しちゃったし(>_<) 昨年度に比べて、平均30分は家に帰る時間が遅くなっているにも拘らず、全然片付きませんorz しかも一応やるべき事はメモったりしているつもりなのに、やっぱり色々抜けてるし(汗) 悠長にGWを休んでる場合なのだろうかと本気で不安になってます…。 いつか完璧にテキパキと効率良く仕事をこなせるようになりたいものです。
2008.04.30
コメント(0)
気が付いたら咳がほとんど出なくなってる…! やったぁーーー!!!(≧∇≦) これで苦しみから解放されるわ~!! …と喜んだ矢先、今度は激しい胃痛に襲われたorz どうなってんだよあたしの体…(汗)
2008.04.29
コメント(0)
…けど明日お休みなのが異様に嬉しくて寝たくない(爆) こんなだから体調良くならないんだよね…(苦笑)
2008.04.28
コメント(0)
もう4月も終わるというのにね…家の中はまだ冬装備(爆) だって寒いんだもん…。 GWに初めて北海道へ行くんだけれど、やっぱり寒いんでしょうか…? なんか想像つかないんだけれど…どんな格好で行けば良いのかなぁ…? 風邪も完治してない事だし、とりあえず万全の装備で挑もう(爆)
2008.04.27
コメント(0)
に行ってきます。 二時間ほど前には雷が鳴って雨もザーザー降っててどうなる事かと思ったけれど、今は青空…不思議な天気だ…。 ちなみに体調ですが、咳はやや落ち着いてきた感じだけれど、今度は乙女週間突入でお腹が痛い…orz
2008.04.26
コメント(0)
現在帰りのJRの中です。 体調は一向に好転に向かわないのに、仕事は今日も今日とて鬼のように多忙を極めました…orz でも明日は休みだから!!と体と心に鞭打って、なんとか乗りきりましたよ…ふふふ…(壊) ちなみに、やっとゆっくり出来るかと思ったら、また今日訃報が入って来まして…明日お通夜だそうな…(汗) やっぱ行かなきゃだよなぁ………。
2008.04.25
コメント(0)
ものすごい気力体力消耗しますね…なんかもうだいぶヘロヘロになってきました…orz みんな…うるさくしてごめんなさい…。
2008.04.24
コメント(1)
雪…じゃなくて霧です。 交通ダイヤ乱れてないと良いんだけれど…。
2008.04.23
コメント(0)
おかしいな…咳が悪化してるぞ(汗)咳止め薬も全く効かないんですけどこれどうやったら止まるんでしょうか…?(爆)医者に行くのは最後の手段にして(ぇ)やはり耐えるしか………。さて。今日はげほごほ言いながら「相棒season3」を見てました。BS朝日で放送されてるやつ。実は今更なんですが密かに自分の中で相棒ブームが巻き起こっておりまして(爆)毎週火曜日が待ち遠しくて仕方ありません。サスペンスドラマ好きの母に薦められるまで存在すら知りませんでしたorzそれが今ではDVD-BOX全部集めたい勢いです(爆)右京さんの魅力にノックアウト(笑)そして相棒コンビに激しく萌え~他キャラも個性的だし、ストーリーもすごく作り込んであって一時も目が離せません!!もっと早く知っていれば…と後悔するばかりです…。劇場版は絶対観に行くぞ!!
2008.04.22
コメント(0)
時々発作のように咳をしては落ち着く…の繰り返しです…。自分自身は「いつもの事だ」と半分諦めの境地だけれど、咳って周りの人にかなり迷惑かけるじゃないですか。それがとても心苦しい今日この頃なのでした…。
2008.04.21
コメント(1)

昨日行った某福祉施設の入り口付近に自販機がありました。何か飲もうかなぁと近寄ってみると、下の段の右端にこんな表示が…。 ・・・自販機で募金!?うわー、初めて見たこんなボタン!!最近は色んな物が自販機で販売されているけれど、まさか募金までできちゃうなんて…!さすがは福祉施設だ(爆)
2008.04.20
コメント(0)
朝の天気予報じゃ雨マークだったのに、実際は少し汗ばむくらいの陽気でした。 せっかくの休みだからゆっくり寝て風邪を治したかったんだけれど…世の中そんなに甘くなくて(汗) 午後から例のITサポートグループの年に一度の総会があり、会計の最後のお仕事をしに行ってきました。 最後くらいしっかりやらなくてはと思ったものの、朦朧とする意識の中かすれまくった鼻声で決算報告を読み上げたもんだから散々な結果に…orz でもまぁこれでもう会計の任から解放されて一安心。 ついでにグループも抜けたかったけれど(爆)さすがなそこまで我儘は言えません…。 総会後には定例勉強会がありましたが、限界が近かったのでお先に失礼させてもらいました。 こんな所で無理して仕事休む羽目になったら最悪だしね…(^_^;) そんなわけで、早々に退散してまいりました。 明日こそは寝てよう…。
2008.04.19
コメント(0)
コーヒーをスカートにぶちまけてしまいました(爆) そしてこんな体調なのに二次会まで行ってしまった(馬鹿だ…) さて帰るか。
2008.04.18
コメント(0)
職場の歓迎会です。 お酒はいつもどおり飲まないとして…こんな体調で参加して大丈夫なのか…? ってかだんだん声が出なくなってきた…( ̄○ ̄;)
2008.04.18
コメント(0)
悪化してるのは何故なんだぁぁぁぁぁ!!!??( ̄○ ̄;) 頭痛に咳に鼻水に… あまりの酷さに職場で隣のデスクにいる人から早く帰って薬飲んで寝ろ!!!と言われた…。 うるさくしてごめんなさい… 風邪菌ばら蒔いてごめんなさい…!
2008.04.17
コメント(0)
咳が酷くなってきましたよ…こうなったら当分治らないんだよねぇ…orz今夜眠れるだろうか…?
2008.04.16
コメント(0)
![]()
風邪薬飲んで眠気がピークに達してるんだけれど(汗)これだけは書いておかねば気がすまない(爆)木原音瀬さんの「吸血鬼と愉快な仲間たち」と「牛泥棒」がドラマCD化決定!!実は最近ちまちまと木原作品を片っ端から読んでまして^^ゞブログではなかなか感想とかじっくり書けなくてすごく悔しいんですが、木原作品のトリコになりつつあるので(笑)ドラマCD化と聴いてなんだかやたらと嬉しい「牛泥棒」の方は未読ですが、吸血鬼シリーズはものすごい勢いで読みました(笑)気になるキャストは…「吸血鬼~」がアル=平川さん、暁=緑川さん、忽滑谷=帝王、津野=遊佐さん柳川=千葉進歩さん、室井=真殿光昭 他…というかなり豪華な顔ぶれあと問題は木原作品を「音」でどう生かすか…という点かな。英語とか蝙蝠語(?)とかアルのたどたどしい日本語とか…かなりの器量が問われるのでは…?「牛泥棒」は田中徳馬=岸尾さん、佐竹亮一郎=きーやん 他…ということで、こちらは原作分からないのでなんとも(汗)最近のBLCDはキャスト買いするにも勇気がいるようになってしまって(爆)かなりご無沙汰でしたが…これで久々に買いたいものが出てきました…とは言っても「吸血鬼~」は内容BL作品っぽくないですが(爆)いつかじっくり木原作品を語れたらいいなぁ…(遠い目)
2008.04.15
コメント(0)
喉悪化しとる…orz ちゃんとうがいしたし 薬飲んだし いつもよりほんの少し早く寝たのに…!
2008.04.15
コメント(0)
先週と今週続けて職場の人のご家族にご不幸がありました。 最近やたらと多いなぁ…。 まぁこればっかりは誰にも予測できない事だから仕方ないけれど。
2008.04.14
コメント(0)
喉痛い…! 耐性が出来上がってしまってる体には市販の風邪薬を飲んだところで眠くなるだけだったしorz どうか悪化しませんように!!!(祈)
2008.04.14
コメント(0)
母が職場の人とお花見に行った時に出店がたくさん出ていたらしく、りんご飴ならぬ「いちご飴」「ぶどう飴」を買ってきてくれました。まぁ結局はフルーツにあのいかにも体に悪そうな(笑)真っ赤な水あめがコーティングされているわけだけれど、りんごに比べて水分が多いので、すぐにでろ~っと溶け出して危険(汗)しばらく冷凍庫に入れておくべきでした…。たまにこういうのを食べると、童心に帰った気になりますね^^
2008.04.13
コメント(0)
ついに途絶える時が来てしまったのか…!?どうしちまったんだよあたし!!!しっかりするんだ!!!こんなとこで挫けちゃ駄目だ!!!
2008.04.12
コメント(0)
やっと休みだぁ…! なんだかもう限界orz
2008.04.11
コメント(0)
![]()
ここのところ仕事で妙に気を張り詰めているせいか、どっと疲れが溜まっている模様…。何かに癒されたい…とちょっと逃げ体勢に入ってます。そこでふと本屋さんで見かけたのはコチラ。「靴下にゃんこ」かわいいぃぃぃ…!ぐっずも色々出ているらしいし、思わず衝動買いしてしまいそうです…!
2008.04.10
コメント(0)
全965件 (965件中 1-50件目)