システムエンジニアの徒然日記

システムエンジニアの徒然日記

PR

プロフィール

hirocom6618

hirocom6618

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2007.04.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
情報処理技術者試験の「ソフトウェア開発技術者試験」を受験しました。

「ソフトウェア開発技術者」に合格すれば、秋期の「アプリケーションエンジニア試験」の午前試験が免除になります。それをねらっての受験です。

「ソフトウェア開発技術者」は初級シスアド・基本情報技術者試験についで、情報処理技術者試験の中では中級の難易度ですが、試験範囲が広いため、まんべんなく知識が必要な試験です。

午前試験は80問で試験時間が2時間半もありますが、短く感じました。
VBScriptに関する問題が出たのは驚きでした。

運がよかったのは午後2がデータベースの問題だったことです。
テクニカルエンジニア(データベース)を持っていますので、比較的楽に解くことができました。
ただそれでも、1時間では短い印象でした。

今回から全区分の午前試験の解答例が、当日に発表されることになりました。

あとは午後1のでき次第です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.04.15 23:52:40
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: