システムエンジニアの徒然日記

システムエンジニアの徒然日記

PR

プロフィール

hirocom6618

hirocom6618

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2008.11.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
年齢的に現場でSEを続けていくのが難しくなってきました。

上司がより上の役職を望んでいるからです。
会社としても、いつまでも現場で開発につくことは経費的にも難しいということでしょう。

役職はうれしくないことはありませんが、やはり現場のSEの仕事が好きです。
システムを作り上げること自体にやりがいを感じ、特に設計段階で最適な実現方法を考えたり、プログラミングを行ったりしているときは、仕事をしているという感覚さえないほどです。

さらにユーザさんに喜んで頂いたときは、この上ない満足感になります。

年齢的に1つのプロジェクトチームを見るだけでは、割に合わなくなるのもわかっています。

上流工程より下流工程のほうが性にあっているのでしょう。
上流工程もやりがいはあります。でも上流工程をしながら、下流工程もしたくなってしまいます。


自分がユーザから聞いて自分たちで実現してしまうのが早いと思ってしまいます。
会社的にはまずいです。googleじゃないですが、人が増えるほど、よけいなドキュメントやコミュニケーションが増えるため、少数チームで開発するのが効率がよいと感じます。

そういう形でSEを続けられたら幸せでしょうね。今の会社では難しいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.11.10 00:05:03
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: