PR
Calendar
Comments
Freepage List
10/15は左側マンモと両側エコーでした。昨年3月の手術後はじめてです。
昨年しこりのある右乳房のマンモは痛かった~~~気が遠くなるほど~~~その記憶があるのでどうしても固くなってしまいリラックスするよう何度も注意を受けました・・・。でも今回はそんなに痛くなかった!硬いしこりが無かったからでしょうね。
エコーは丁寧に診ていただきました。その丁寧さが不安を呼ぶのですよね。なんでこんなに同じところ何度も診るの?もしかして何かあるの?(あったんでしょうね、何か良性のものが)
「明らかな局所再発疑う異常は指摘できません。」
不整型低エコー構造やら、FAやらcystやら・・・続いて
「両側脇窩に著変ありません。」
ひとあんしん。次は来年1月に腫瘍マーカー、3月にPET、だそうです。
「FAって何か分かりますか? 」って先生に聞かれて、思わず
「ファイナルアンサー!」って言いたくなったけど勿論我慢して
「いえ、分かりません。」
「インターネットで調べれば分かると思いますが、線維線腫といって良性の腫瘍です。大体皆さんひとつかふたつ持っておられますよ。」
ふ~ん、そうなんですね。
しこりが良性か悪性かはエコー・マンモで大体判別できるそうです。
しかしグレーゾーンの場合もあり、そのときは針生検で判別するそうです。
って昨年3月に針生検やりましたよ!。読んでくださっている皆様も経験者多し!ですよね。
この日の支払いは 2710円。これまで 一万円札5枚出していたのが嘘みたい。
穏やかな乳ガンとそうでない乳ガン 2009年02月15日
やっとやっとの自毛デビュー 2009年02月13日 コメント(4)