おめでとうございます。

うわ~凄く大きくなりましたね!
可愛いからこれから心配ですね^^;
みんなそうでしょうけど、やっぱり親が子供に育ててもらってる部分ってあるんでしょうね~。
私は犬に育てられた部分ってあるのかな!?(笑 (2008.02.12 12:02:16)

子育てママ&パパ             応援カウンセラー

子育てママ&パパ             応援カウンセラー

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

k@-zu

k@-zu

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Favorite Blog

どーも ありがとう.… New! alisa.さん

障害者の就労支援偽… New! elsa.さん

日々の贈り物・10月 ayakawa777さん

みんなひとつに繋が… 幸せセンスアップ インストラクター・光さん
東京暮らしも18年目 紀子♪さん
IRIDESCENCE虹色の輝… irideさん
微笑みに人集まる ニコニコゆうこさん
とりあえず。 cima1104さん
心の病と ともに らみぱすさん
優しさの詩 優しい気持ち2005さん

Comments

浩おかべ@ Re:愛の言霊~プライミング効果~(01/21) 鹿沼出身48歳無職です 新興宗教の他、長…
k@-zu@ らみちゃんへ お久しぶり! 超久々にログインしたら書…
らみぱす2010 @ Re:親子参観日(06/21) 遅ればせながら、お気に入りに登録させて…
k@-zu @ らみぱすさんへ お久しぶり! らみぱすさんのことはも…
らみぱす@ Re:k@-zuチルドレン(09/15) お久しぶりです。覚えていますか?らみぱ…
k@-zu @ milkyway.さんへ 確かに早いですよね。 あっという間に年…
milkyway. @ Re:親子参観日(06/21) 早いですね。 もう年長さん、なんですね…
k@-zu @ 赤坂小町さんへ 素敵なパパでいられるかどうかは別として …
k@-zu @ リエさん0037さんへ お久しぶりです。 ずっと日記の更新を…
赤坂小町@ Re:親子参観日 もう年長さんですか。 早いですね。 これ…
2008.02.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
2月8日…娘の怜奈(れいな)の2歳の誕生日を迎えた。

まずは無事にここまで育ってくれたことに感謝と喜びの気持ちになる。
そして新米のママ&パパだった僕たち夫婦もとうとう親歴3年目に突入する。

今、 娘が生まれた日の日記 1歳の誕生日の日記 を読み返したところ。

当時に比べて一番成長したのは娘の怜奈だ。
今ではよくおしゃべりをして、時には僕が説教をされる。

先日も怜奈の成長に驚かされたと同時に反省したことがあった。

翌日もちょっとぎこちない僕ら夫婦の会話。
でも怜奈の前ではケンカどころか普通に接していたつもりだった。

でも怜奈は何かを察したのか
「パパとママ…ケンカしないで!」
…と来たもんだ。。。

これには僕らも驚いて思わず顔を見合わせて笑ってしまった。
3年目に突入した僕らママ&パパはまだまだ怜奈に教えられることばかりだ。

最近の僕のお気に入りは怜奈の
「パ~パ、頑張れ!パ~パ、頑張れ!」…だ。
誰に教わったのか(…と言ってもママだろうけど)この言葉で癒されてる。
ケータイのムービーにとって何度も見てる。



そしてこうして日記を読み返しても
「僕はまだ成長してないなぁ~。
 …っていうか1年前と同じだ。。。」と思ってしまう。

1年前の怜奈の誕生日に“泣くことにイライラしちゃいけないなぁ~”と書いたはずなのに
いまだにちょっとグズると「泣かないで」なんて言ったり思ったり。。。


それもちょっと情けない。

僕らも怜奈に負けないように親として成長しなきゃなぁ~。

そして誕生日のたびに思うことはもうひとつ
「生まれてくれてありがとう」
…これは何年経っても変わらないで思える自信がある。

060302_2014~01.jpg生まれた頃

07.3.261歳くらいの頃

reyna0802082歳の誕生日


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

カウンセリングのお申し込みは… こちら から!

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

メルマガはじめました!
メンタルエステ~身近に役立つ心理学~
ご購読は→ こちらから!

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

「ひきこもりサポートナビ」にて
カウンセラーk@-zuの動画配信中!


「ひきこもりサポートナビ/サポートムービー」
2007年12月4日更新 篠田和徳  http://www.hikikomori-navi.com/hsn_movies.html

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

○寺子屋方式 ホームカウンセラー養成ゼミ          ↑お申し込みはこちら

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ カウンセラーブログランキング
「ブログランキング」に参加してみました。
応援して下さると嬉しいです。
「ポチッとな」とクリックして下さいね。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.02.10 01:00:35
コメント(30) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:怜奈…2歳になりました。(02/08)  
おめでとうございます。着実に女の子らしく成長していますね。かわいいこと!
長い人生のうちでも一番成長の見えるこの年頃、それは1年経てばその成長に目を見張るものがあると思います。
パパもママも怜奈ちゃんとともに成長していると思いますよ。親って子どもに育てられてるところがありますからね。
これからも怜奈ちゃんがすくすく育ち、パパママが仲良く過ごされるようお祈りしています。
(2008.02.09 17:17:30)

こんばんは~  
ogibaba  さん
玲奈ちゃん、2歳になたのですね~(э。э)bうふっ
可愛いレディに育ってますね^0^
それにしても、子は鎹と言いますがその通りのようですね(笑)
これからも、教えられて親になって行くんでしょうねk@-zuさんご夫妻♪
我が家の麗奈は、6歳になりました~^0^
孫からも教えられる事、多々あるババちゃんです♪ (2008.02.09 18:40:55)

Re:怜奈…2歳になりました。(02/08)  
大きくなりましたね~、2年間って早いものでしょ。
それに娘さん、かわいいっ☆
こどもの感受性って、大人が想像できる範囲をはるかに超えてると思います。
今、親がどんな感情でいるのかなんて、とてもよくわかっているんじゃないかな~。
2月8日っていう数字もすごく優しい感じがします。
それでは♪

(2008.02.09 20:43:45)

かわいらしいですね。  
女の子、、一人は欲しかったな、、。
色白で、先行き楽しみですね。心配の方がいっぱいかな?いっぱいおしゃべり始めて一番かわいい時期です。次は、、男の子ですね。。^^ (2008.02.09 22:18:21)

おめでとうございます  
YAMA-DRA  さん
とてもかわいいお嬢様ですね!
当方が(?)雪の誕生日を演出したということにしておいてください・・・ (2008.02.09 23:01:20)

リエさん0037さんへ  
k@-zu  さん
ありがとうございます。

リエさんは昨年の1歳の誕生日の時もコメントしてくれましたよね。
本当に嬉しいです。

確かにこの頃の成長って目を見張るものがあるんでしょうね。
時々、僕らでも戸惑うことがあるくらい。
日々成長ですよね。

僕ら親も怜奈に成長させてもらいながら
親として育っていきたいなぁ~。
怜奈の成長を見守りながら…!

この日記でもそんなことを時々書いていきます。
僕ら家族の成長っぷりを見守っていてくださいね。
(2008.02.10 00:36:11)

ogibabaさんへ  
k@-zu  さん
ogibabaさんのお孫さんの麗奈ちゃんは6歳ですか。
漢字は違えど同じ名前!
とても親近感がわきます。

ogibabaさんは昨年の1歳の誕生日の時もコメントしてくださいましたよね。
今回もとてもうれしいです。
ありがとうございます。

子は鎹!
その鎹に日々教えられています。

これからも家族三人…日々の日常に感謝して成長していきたいです。

日記ではそこらへんのことも書いていきますので
これからもよろしくお願いします。
(2008.02.10 00:42:51)

優しい気持ち2005さんへ  
k@-zu  さん
大きくなったでしょ~~。

優しい気持ちさんは怜奈が生まれたときの日記にも
コメントを書いてくれましたよね。

ありがとうございます。
とても嬉しいです。

2月8日…末広がり!
そして僕の誕生日がその二ヵ月後の4月8日!
なんかつながりを感じます。

これからも家族3人…笑顔で暮らしていければって思います。
先日の優しい気持ちさんのアドバイスを胸に!
(2008.02.10 00:47:58)

てんでつむじ風さんへ  
k@-zu  さん
ありがとうございます。

確かに今は可愛くてこの先が楽しみ!
そしてパパとしてはちょっと不安。

仲良しの男の子の事が好きで
「○○ちゃんと結婚する」なんて言うんですよ。
ジェラシーです。

そんな日常を楽しんでいます。

そうですねぇ~。
次があるなら男の子…かなぁ~。
(2008.02.10 00:51:04)

YAMA-DRAさんへ  
k@-zu  さん
なるほど!
自他共に認める「雪男さん」の演出ですね。

YAMA-DRAさんは1年前の1歳の誕生日の時もコメントくれましたよね。
今年も暖かいメッセージありがとうございます。

これからも家族3人、仲良く暮らしていきます。
そんな日記も時々書いていきますので
またコメントよろしくお願いします。
(2008.02.10 00:54:13)

おめでとうございます♪  
fu-a  さん
すかりご無沙汰しております・・・
怜奈ちゃん、2歳になったんですね~♪
子供を見ていると、あっという間に時間がたってしまいますよね。
どんどん成長していく姿は、嬉しくもあり頼もしくもあり、そしてちょっぴり寂しくも・・・
うちの2匹くんは4月に年長と年少に。
4月生まれの長女は4歳!!!!
本当にあっという間に大きくなってしまいます。
大事な瞬間、見逃さないようにしなくては!です。 (2008.02.10 09:17:34)

fu-aさんへ  
k@-zu  さん
fu-aさん、お久しぶりです。
コメントありがとうございます。

確かに子どもの成長はあっという間ですね。
つい最近生まれたばかりだと思っていたのに。。。

まだまだ新米パパ&ママだと思っていたら
もう3年目に突入なんですから…やはり時の経つのは早い!

fu-aさんのところのおチビちゃんたちは
4月から年長さんと年少さんなんですね。
お互いに子どもの成長にしっかりとついていきたいものですよね。

そしておっしゃる通り、成長の大事な瞬間を見逃さないように!
そのためには常に関心を持ち愛情を込めて接すること!
…なのでしょうねぇ~。
(2008.02.10 10:32:20)

おめでとう!  
miyabi0606  さん
親暦3年目、おめでとう!
私達親は子供と一緒に成長していくんだよね。
最初からご立派な親なんていないんだと自分の親子関係を振り返ってみてもそう思う。
来年も、その次の年も、ずうっと。
「自分たちを親にしてくれてありがとう」と子供に言える自分でいたいね。

そして、子供は親の精神状態をよく見てるよね・・・
先日私がちょっといらついてたことがあったとき、いきなり息子が私の両頬を小さな両手で包み込んでおでこ同士を「こつん」としてにこーっと笑ったのよ。
もう、その仕草で、苛立ちなんて一瞬で霧散してしまったわ。

・・・てか、うちの息子、1歳にして天性の女ったらしだ(爆)
(2008.02.10 11:45:02)

miyabi0606さんへ  
k@-zu  さん
ありがとう。

お互いに若いとはいえない年齢で親になったけど
年齢がいってるからといって親業が長けてるとは言えないもんな。

子どもたちの成長に励まされながら
僕らは親として日々成長していくんだろうね。

「自分たちを親にしてくれてありがとう」
…これ同感!
すごくわかる!

名言だよ。
次回のセミナーでこれ使わせてもらうよ。

それにしても息子さんのエピソードは微笑ましいね。
確かに女心のつかみ方を既に習得している!

将来…有望ですぞ!
どこかのサークルの幹事長みたいにはならないようにね(^_-)-☆
(2008.02.10 13:09:09)

Re:怜奈…2歳になりました。(02/08)  
梨花7777  さん
子供の成長は嬉しいよね。
おめでとうございます。
子供とともに親も成長させていただけたのではないのかな?
毎年これから子供の成長楽しみですね。 (2008.02.10 18:08:01)

梨花7777さんへ  
k@-zu  さん
梨花、お久しぶりです。
コメント…ありがとうございます。

子どもの成長は嬉しいです。
そして嬉しさが99%で1%くらいの寂しさと…。
まだまだ赤ちゃんでいて欲しいと思ってしまうんですよね。
…親って勝手ですね。

またこれからも時々、親の成長っぷりをアップしていきます。
また気軽に見に来てくださいね。
(2008.02.10 18:43:55)

Re:怜奈…2歳になりました。(02/08)  
iride  さん
怜奈ちゃん、お誕生日おめでとうございます!!

うんうん、素敵よぉ~♪
いっぱい反省したって、いいじゃない!!
反省しなくてもいいんだろうけどね。
すべて成長の源です!!・・・だよね。

また遊びに行くのを楽しみにしていますね(^_-)-☆ (2008.02.10 20:47:05)

可愛いですね☆  
これからますます可愛くなるでしょうね。
お父さん、楽しみですね♪
(2008.02.10 21:25:35)

irideさんへ  
k@-zu  さん
irideさん、ありがとうございます。

…そうですよね。
反省は成長の源!
さすがirideさん、いいこと言いますねぇ~。

irideさんは我が家にとってはなくてなならない存在。
親戚のように思ってます。
M子も喜ぶし、怜奈も喜びます。

先日もあの後、怜奈は「おねぇ~ちゃんは?」と言っていました。

…なのでまた会いに来て下さいね。
いつでも大歓迎です。
(2008.02.10 22:03:21)

かずちゃんへ  
k@-zu  さん
かずちゃん、ありがとっ!

ふふふっ、かわいいでしょ~?
…と親バカ炸裂してるよぉ~。

男親は娘には甘くなっちゃってだめだねぇ~。
こんな時はカウンセラーではなくなってしまう僕です。

これからますます楽しみだけど
反面、心配でもあるんだよね。
…やっぱり親バカ?
(2008.02.10 22:06:11)

Re:miyabi0606さんへ(02/08)  
miyabi0606  さん
>k@-zuさん

>お互いに若いとはいえない年齢で親になったけど
>年齢がいってるからといって親業が長けてるとは言えないもんな。

そうそう、人生経験は多少(?)なりともあっても親経験はまだまだビギナーだしね。
会社員時代みたいに、年下の先輩方とのおつきあいも大事にしていきたいです。

>名言だよ。
>次回のセミナーでこれ使わせてもらうよ。

んじゃ、キックバックよろしく(爆)
・・・な~んて、私も誰かの受け売りだけどね♪
真の名言はソースを忘れてもフレーズは残るもんです。

>どこかのサークルの幹事長みたいにはならないようにね(^_-)-☆

ぶわっはっはっは(≧▽≦)ノシ☆
今頃どこかでどなたかが盛大にくしゃみしてるんじゃない?(笑)
(2008.02.11 00:15:12)

miyabi0606さんへ  
k@-zu  さん
>真の名言はソースを忘れてもフレーズは残るもんです。
・・・これもまた名言なり!

>ぶわっはっはっは(≧▽≦)ノシ☆
>今頃どこかでどなたかが盛大にくしゃみしてるんじゃない?(笑)
・・・かもね。
 奴も俺と同じ時期にパパになったんだよ。
(2008.02.11 00:18:27)

うわぁ~~  
☆ピィチ☆  さん
お祝いの日記に、遅刻しちゃった・・・!
改めて、怜奈ちゃん2歳のお誕生日おめでとう☆
(*≧∇≦)ノ゚・:*【祝】*:・゚ヽ(≧∇≦*)
k@-zuさんも、おめでとうございます♪
あたしも前にも読んだけど、今また生まれた時と1歳のお誕生日の
日記を読んできたところです(*^o^*)
いやぁ~~、ほんとk@-zuさんの親バカっぷり・・・・おっと!本音が∵ゞ(>ε< )ぶっ
いやでもほんとに・・・自分が結婚して子供を産んで、
パパが携帯のムービーを毎日見てくれてたら・・・すんごーーく嬉しいだろうなぁ゚.+:。(*´ェ`*)゚.+:。
あたしもそんな旦那さんをつかまえるぞ~~っ!!!
って、その前に彼氏が・・・○| ̄|_ ガク...
怜奈ちゃん、パパとママの喧嘩分かるんですね~。
たまにビックリするような事言ったりしますよねw
しかし怜奈ちゃん、すでに女の子の色気が・・・☆
可愛いなぁ、ほっぺなんて食べちゃいたいなww
うーん、やっぱりどう見ても目はk@-zuさんだしw
パッチリ大きなお目目は、美人さん間違いなしか?!
これじゃ将来、モテそうだな・・・・・パパ、大丈夫かな?冷静でいられるかな??((笑´∀`))
(2008.02.11 01:31:36)

☆ピィチ☆さんへ  
k@-zu  さん
ありがとう。
☆ピィチ☆さんは1歳の誕生日の時も
嬉しいコメントを書いてくれたよね。
いつも☆ピィチ☆さんのコメントには癒されてるよ。

だから書いてくれるだけで嬉しいよ。
遅れなんて気にしないよ(^_-)-☆

それにしても親3年目に突入しても
親バカっぷりは収まるところを知らない僕です。
むしろ日に日にパワーアップしてるかも(^^ゞ

でもこんなご時勢だもん!
親くらいバカになるくらい
愛してあげようかなぁ~と思うんだ。

でも「親バカ」に留めておいて
「バカ親」にだけはならないようにしなきゃね。

怜奈は目元は僕に似てきているらしく
最近は親戚縁者含め知り合いによく言われる。

やっぱり…嬉しいよね。

☆ピィチ☆さんはきっと素敵なママになるよ。
僕が保障する!

だから焦って変な男をつかまえないように!
☆ピィチ☆さんとは知り合って短くないから
なんとなく娘を想う親父みたいな心境になってるよ(^^ゞ
(2008.02.11 08:26:53)

Re:怜奈…2歳になりました。(02/08)  
みーこ6763  さん
2歳のお誕生日、おめでとうございま~す☆

怜奈ちゃんも、すっかりKidsの仲間入りですね♪
まだまだBabyでいて欲しいような・・・複雑な親心、すごくわかります!!
私もみこに対してそうなので。

怜奈ちゃんはお喋りが上手なんですね~!!
うちのみこ、「パパとママ、ケンカしないで」はもちろん、「パパ頑張れ」すら言えないと思います(^^;)
怜奈ちゃんはおしゃまな女の子になりそうですね~(*^-^*)




(2008.02.12 11:32:24)

Re:怜奈…2歳になりました。(02/08)  
cima1104  さん

みーこ6763さんへ  
k@-zu  さん
みーこさん、ありがとうございます。

BabyからKidsの仲間入り…かぁ~。
うんうん、確かにそんな表現がピッタリですね。
嬉しくもあり、寂しくもあり。。。

怜奈はお喋りだけはいっちょ前です。
このお喋り好きは誰に似たのやら…(^^ゞ

まぁ~僕も妻もおしゃべりでその二人の会話を
ずっと聴かされているので自然とこうなったのでしょう。

「パパとママ、ケンカしないで」や「パパ頑張れ」
ならまだ良いんですが最近は
「も~テレビ見てるんだから邪魔しないで!」って怒られます(^^ゞ

チューしようとした時にそれを言われるとへこみます。。。
(2008.02.12 16:28:43)

cima1104さんへ  
k@-zu  さん
cimaちゃん、ありがとう。
怜奈が生まれたときも、1歳の誕生日の時もコメントくれたよね。
ホント…嬉しいよ。

cimaちゃんとは怜奈が生まれる前からのお付き合いだもんねぇ~。
なんか感慨深いものがあるなぁ~。

お互いに子どもやワンちゃんに育てられながら
日々精進していきましょう。

これからもよろしくね。

近いうちに久米島の話し…聴かせて(^o^)/
(2008.02.12 16:32:21)

Re:怜奈…2歳になりました。(02/08)  
こんばんは。
少し遅くなりましたが、娘さんお誕生日おめでとうございます
^(ノ゜ー゜)ノ☆パチパチ☆ヾ(゜ー゜ヾ)^

テレビCMの受け売りですが・・
子供の年齢=親としての年齢だと、私は常々思っています。
だから、私はまだまだお母さん=17歳です。

これからも子供一緒に、母として成長していきたいと思っています。

それにしても、かわいい~~(o^-^o) ♪

久しぶりに、子供達の赤ちゃん時代のアルバムを見たい気分になりました。

とても暖かい気持ちになる事ができる記事でした。
(普段は厳しいスパルタ?)(*^.^*)

ありがとうございます。 (2008.02.12 23:12:09)

W(ダブル)さくらさんへ  
k@-zu  さん
W(ダブル)さくらさん、ありがとうございます。

なるほど!
「子どもの年齢=親の年齢」かぁ~。
いやぁ~いい表現ですね。

CMでやってたんですか?
僕は初めて聴きました…この言葉。
今度、セミナーや講座で使わせてもらいます。

それで言うと僕ら夫婦は親2歳。
まだまだ駆け出しのひよっ子ですね。
これから子どもと共に成長していかなきゃ。

僕の日記を読んで
「久しぶりに、子供達の赤ちゃん時代のアルバムを見たい気分」
…になっていただいたなんて嬉しいです。

是非、懐かしんでくださいね。
(2008.02.12 23:32:10)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: