2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全10件 (10件中 1-10件目)
1
少しは働くことでも考えてみようかと拾ってきた求人誌を読んでいたら宇多津町にある「世界のガラス館」で募集があったあんまり忙しくなさそうだし可愛い小物がたくさんで楽しそうでいいじゃないかwちゃんと保険も付くし、これ良い!と、単純に思ったのですが交通費が1日200円までらしいです。「交通費支給(200円)」て、書かれ方なので恐らく間違いないと思われ。計算してみた所、毎日500円の自己負担。時給は750円也。orz・・・縁がなかったね!!
2006年10月28日
コメント(1)
![]()
母上と共に、某デパートで開催されているフランス物産展と韓国物産展(それぞれ別のデパート)に出かけて、差し出される試食の数々に「韓国ではやっていけそうにない・・・orz」と、思った†るみりん†ですwワインとチーズは平気だったけど、キムチはちょっと・・・で、帰り道に某スーパーに寄りまして晩御飯の買い物をしていたのですよ。そこで山積みの「たけのこの里」と「きのこの山」を発見。たけのこの里が大好きなワタクシは、たけのこ側から1箱を掴み「わ~いwたけのこだぁ~♪」と少し浮かれつつ、母上の買い物籠に入れた会計が終わり袋詰めを手伝うその時「たけのこの里」だと信じて疑わなかったその箱が実は「きのこの山」だった・・・たけのこ側から選んだ事に間違いは無いなのに何故!?なんできのこ!?ワタクシの知らないうちに誰がこんな事を・・・そうだ、マリオだ。マリオのせいだ!!昨日、妹と2人でポップンミュージックと太鼓の達人でマリオのBGMで遊んで盛り上がっていたから、そのせいだ!!そうに違いない!!そういう結論に辿り着いた、金曜の夜でした。「きのこの山」で検索したらいっしょに出てきた信州限定、ブルーベリー味ちよっと気になります☆食べたことある人は感想教えてくださいww
2006年10月20日
コメント(0)
妹1が他界して、あともう少しで1年が来る。死んで直ぐの時の精神的な辛さやお粥食べても吐いてた時なんかに比べると今はだいぶマシになってきてはいる。だからといって、妹が生きていたときのような元気さはまだない。母上が妹1がどんな声だったか思い出せないて、いいながら泣いていた。喋り方や、イントネーションは覚えているつもりだったけどハッキリ「これ」て、思える記憶がいつの間にか無くなっていたなんとなく思い浮かぶのだけど、もうかなり忘れかけているたった10ヶ月そこそこで24年近くのことが思い出せなくなるのかと思うと酷く哀しい。もう少しくらい、覚えていてもいいのに・・・このごろ、いじめで自殺する子どものニュースばかりが目に付く事故で死なれても受け入れられなくて辛いのに一時的な人間関係の悪さが原因で死なれるなんて家族はたまったものじゃないよ。死なれるくらいなら、学校なんて行かなくていいやり直すキッカケはどこかであるのだから死なないで欲しいなんて事を母上と話していた。
2006年10月16日
コメント(2)
「去年の今頃て、どうだったけ?」と、思ったので過去ログを遡って調べてみました~・・・こんなに仕事が嫌で病んでいたのですか、ワタクシ。・・・自律神経失調症になって1年を迎えるのだね。・・・あ~、そういやこんなことあった思わず読みふけってしまいました。過去ログしっかり残っているのて、イイデスネw写真は天使たち。それぞれ、ベル。花瓶。香炉台になっている。
2006年10月13日
コメント(2)
![]()
扇風機を仕舞ってないのにじつは既にこたつが欲しいるみりんです足元寒くて、冷えるのよぉー。なんか10月入って直ぐはまだ暑くて半袖で過ごしていたのに、突然寒くなりまして慌てて長袖のカットソーを出したりはしたのだけどタンスの中はまだまだ真夏の勢いで半袖もキャミソールもそのままw今日はお昼ご飯食べたら、これらの夏物を片付けよう!!と、思っていたのに何か眠くて眠くて・・・ほんの少し眠ってから片付けよう。と、寝て起きたら午後6時しかも母上に無理やり「そろそろ起きてないと夜、寝られないでしょ!」て、感じでたたき起こされました・・・疲れていたのかなあ・・・明日こそは衣替えしたいと思います。
2006年10月09日
コメント(0)
![]()
今日は生理前でしんどくて、ついでに天気もそんなに良くなくてお出かけするのには、少し気が重いそんな気象でも・・・ここでくじけるわけにはいかない!!と、思って玄関開ければ霧雨まで降っていた。普段ならばコレで完全に諦めてお出かけは中止にするけど氷室京介の新曲には変えられませんでした8月から、8月からずっと待っていたんだ~この日を!!交通機関を駆使してCDショップに到達。予約をしていたので(当然、初回限定DVD付)名前とCDを告げて待つこと暫しおもむろに店員は言った「12月に新アルバムが出るのはご存知ですか?」「ええぇっ!?知らないです・・・」思いっきり餌に飛びついてきたワタクシに店員は続けた「良かったら、このままご予約しましょうか?」「お願いします!!」12月は妹1の一回忌だと考えると気が滅入っていたけど楽しみが持てたよ。うん、ほんと。氷室様ありがとう・・・★曲も詞も歌もPVも当然のように、カッコイイですやっぱり、氷室さんが歌うなら曲も氷室さんが良いのに決まってる。廃墟の中で水を蹴り上げて歌う氷室さんが素敵・・・でも表情はライヴのほうが楽しそうでイイデスネww
2006年10月06日
コメント(0)

小さい頃よく買ってもらっていた飴を偶然ドラッグストアで見つけたので購入しました。クリームソーダーとさくらんぼも売っていたのだけど野いちごにしてみた。小さい頃「野いちご」て、憧れのものだったのですよ。物語の中にしか出てこない・・・みたいな。今ならその気にさえなればラズベリーとか家で育てることも可能なんでしょうけど憧れるのはやっぱり自然にそのまま生えてるみたいなの。森の中に入っていくような感じで(笑)ちなみに飴は美味しかったですよ~明日は出かける予定なのに天気悪いみたいで凹む・・・。
2006年10月05日
コメント(0)
TOPをやっと『やりたいお店』のイメージ商品で埋めてみました色々と試行錯誤はしていたのですけど自力でテーブルを作ることは無理でとりあえず無駄と思う部分を全部削ぎ落として画像だけ説明を入れるのをどうするか最後まで迷ったのですけど説明で納得できるものではなく惹かれる人は惹かれるだろうし興味の無い人には無いそういうものだと思うので、省きました。リンク先に説明があるからいいやwと、思ったりもしたけどね!本当はもっと天使とかクリスタルとか貼りたいのだけどこれ以上は、動作環境によって重くなるかなぁ・・・と、思うのでちょっと自粛。フリーページで作ったほうがいいのかなぁ。
2006年10月04日
コメント(2)
今日は夜あまり眠れなかったので午前中だいたい眠っていました。原因は風邪を引いたヤツが隣の部屋で、結核のような危篤のような咳を一晩中繰り返していたため。ドアを締め切っていたら少しは音が緩和されるのだろうがにゃんこが私らの部屋で寝ているから締め切るわけにも行かない状態で。おかげで眠れそうに無いのでゲームでもやろうかな・・・
2006年10月02日
コメント(0)
ブログ友達のかみ~ゆさんが、飼い猫を自慢していたのでワタクシも負けずに家のコを自慢!!籠はチャット友達でブログ友達のとむさんの母上様が作ってくださいました。可愛いですよ、うちのぷりん。アンゴラ系雑種(オス)4歳になりました。大き目の身体ともっさりした毛のわりにはほっそり、スリム。粗食だからね!!性格は臆病だけども、人懐こい。猫好きの人が訪れると甘えに行くので(犬同様、本能で分かるのでしょうね)猫が好きな人は歓びますw裁判所の所員でろうと、保険の営業さんであろうと「にゃーん」て、甘えに行きます。
2006年10月01日
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1
![]()
![]()
![]()