全8件 (8件中 1-8件目)
1

今年は本格的に手づくりマーケット=イベントを開催していきたいと言う意味をこめて「手づくりマーケットWIN-WIN 」の通帳を作ってもらいました。前回まで私が何時も使っている通帳をブースの入金先に使っていたのですが件数が多くて通帳が満杯になるものの問題。次回のイベントからWIN通帳使いますので宜しくね
2008.03.29
メルマガ「WIN-WINニュース」ちゃんと届いていますか?友達が届いていないかも!とドッキリ発言WIN-WINのイベント告知や参加者さん募集色々なイベント紹介をするメルマガなのでちょっと心配になってブログで悩み相談 ★メルマガ「WIN-WINニュース」 http://www.mag2.com/m/0000253230.html春から色々なイベントが目白押しWIN-WINから色々なイベント情報を載せていますので今すぐ登録してください!お願いします。・・・何時も行っているWIN-WINのイベントとは違った手作り販売を考えています。今週中には開催日程、会場⇒発表再来週には参加者さん募集…発表できたら良いな~と思っています。メルマガ「WIN-WINニュース」 でいち早く発表しますhttp://www.mag2.com/m/0000253230.html
2008.03.24

大変遅くなりました第3回手作りマーケットWIN-WIN三日目に参加してくれたRockaway Pantryさんのサンドイッチ美味しかった~Rockaway Pantryさんの住所教えてと言う声を頂き大変嬉しいですRockaway Pantry 東区北9条東8丁目2-6 711-8585 郵便局の向かいにあります 確か8時から19時まで。 私は黒豆&クリームチーズのサンドイッチを食べました。サンドイッチの具が黒豆!?と新鮮だったので撮らずにパクつきました。皆に見せたかった~黒豆&クリームチーズのサンドイッチってなかなか見た事が無いので初めて見た人は思わず買っちゃうはず第4回も参加して欲しいな~----第3回WIN-WINで羊毛フェルト体験会を開催してくれたはんど*いん*はんどさん。私も土・日曜日二日間にわたり体験しました。オシャベリしながら作ったので手が疎かになって一日で作れませんでした「財布に付けちゃいました」リンゴが好きなのでリンゴを作りました。また作りたい!と思う手芸。冬に向けて頑張っちゃう第4回は今回より体験会やエステ・占いなどブース増やせたら楽しいイベントになるな~と思いながら次回のWIN-WINの構想しています
2008.03.19

お久しぶりです!!第3回手作りマーケットWIN-WINは過去の開催とはチョッと違った感じのWIN-WINになったかな?チョッと違った、と言うのは初日に写真講習会があったり3月1,2日とミニチュア陶器の実演をしていただいたりとお客様も喜んでいただいて嬉しかったです実演して頂いた工房てるとさん。有難うございます!!私も初めて「ミニチュア陶器」の実演を見ました。お客様も実演を見て色々質問など、ふれあいのイベントになって第4回も体験会など充実した開催をしたいと思っています
2008.03.13

急遽参加依頼 エスさん有難う大人も可愛い~と声を出すほど可愛いバルーンアート。大人よりも やはり子供たちの方が興味津々でした。エスさんは実演の他にバルーンアートに作品の表情を出すためサインペンで目を書く作業などは子供さんに書いてもらったりして和気藹々としたバルーンアートお客さんが少ない時には簡単な講習もしてくれました色々な体験が出来るのが売りにしようかな?と思っていたので良い感じでした。エスさんは、これからイベントにドンドン参加するのでエスちゃんと声をかけてね
2008.03.08

第3回手作りマーケットwith体験会は初の3日間開催。平日=金曜日★初日。emi先生の写真講習会を行いました。講習会風景の写真忘れちゃいましたスミマセン!!講習受けられた方にemi先生から素敵なポストカードをプレゼントしてくれました有難うございます。今回の講習会を見た方から、次の講師のオファーが来たそうです。WIN-WINは販売&体験会。これから、作家さん同士の交流など参加された作家さんの活動が広がるWIN-WINになれば嬉しいですemi先生 有難うございました写真講習会依頼したのに 余り講習聞けませんでした次回の講習会 何時なのかな?受けに行きたいよ~
2008.03.06

3日間のイベント「WIN-WIN」無事終わりました。沢山の方が遊びに来て頂き有難うございます。3月1日 北海道新聞にカラー写真で掲載していただきました。丁度開催の初日の取材だったので有りがたかったです。ずーっと会場に居たので知りませんでしたが3月1日は午後から天気が悪かったみたいでそれを知らずに…ありがたいです 足を運んでいただいて…・・・2月29日(金)1日目 小さいお子さん連れのお母さんが多く来て頂きました。3月1日(土)、2日(日)2,3日目 お孫さんを連れて遊びに来てくれた方など 幅広いお客様が遊びに来てくれました。3日間で360人弱の方が来られたかな?3日間開催しよう!!と気楽に考えたが、開催が近づいていると何で平日開催しようと考えたんだろう?と気が弱いのでオドオド状態。平日の目玉 emi先生の無料写真講習会の時間当たりからお客さんが増え始め ひとまず安心。この3日間は気が抜けない日々でしたが第3回目になって 少しは参加者さんとのコミュニケーションが取れるようになったような気がします。私は言葉使いがキツイので初めて話をすると傷つく人も居るんじゃないかと考えると言葉を選んで 最小限の会話になってしまうの今回は初めて会った作家さんともペラペラ話せて楽しい時間が過ごせて第4回も同じような雰囲気で開催できれば良いな~と考えています。参加していただいた作家さんetc.有難うございます。ボランティアで参加してくれた「ゆきさん」有難う
2008.03.03
今日は降りだったのですね。ずーっと会場に居たので知りませんでした今日はドドドドとお客さんが来て頂いたりと波がありましたが雪降りを考えると、沢山のお客様が来て頂き大変嬉しいです有り難うございました。北海道新聞さんに載せていただきました。その記事を見てきていただいたお客様が…大変嬉しいです。明日の天気はメチャ気になりますが最終日 沢山遊びに来てください!----mixiコミュ「WIN-WIN★手作り&体験会」でトピック「WIN3 お疲れ様でした」を作りました。WIN-WINに参加して他の作家さんに挨拶・感想等 コメントお願いします。このトピックから手づくり作家さんのお友達増やしてくださいね----遅くなりましたがWINのチラシを置いていただいたお店2月29日参加 Snow Cradle(石川 より店)さん・commune ・4丁目プラザ7F 華AGRA(レンタルボックス 石川より店内) 札幌市中央区南1条西4丁目4丁目プラザ7F~ ・シダックス札幌市西野店・文教堂西区西野3条4丁目私のお友達のナオちゃん・ディアーズ…札幌市中央区南1条西1丁目イタヤビル3F有り難うございます!----手作りマーケットWIN-WIN 日程 ** 2月29日(金)~3月2日(日) 3日間 ** 11:00~16:00 ** 札幌市中央区南2条西1丁目山口中央ビル6F ** 大通り駅‥‥徒歩3分(ダイソーの近くです)3日間違うお店が出展していますので、HP&ブログ等で確認の際遊びに来てください! お店や体験会等変更になる場合も有りますご了承くださいブース代など詳しい事は…WIN-WINのHP http://winwin.the-ninja.jp/質問など問い合わせは… win-win2007@mail.goo.ne.jp
2008.03.01
全8件 (8件中 1-8件目)
1