ももんずるーむ

ももんずるーむ

PR

プロフィール

♪♪りお♪♪

♪♪りお♪♪

コメント新着

Love@ ツマミ ツマミちゃん、かわいいよねー? ??
♪♪りお♪♪ @ Re[1]:卒園しました♪(03/25) u・sa・ha・na☆さん お返事遅くなりまし…
♪♪りお♪♪ @ Re[1]:卒園しました♪(03/25) Marikoさん お返事遅くなってごめんね。 …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年04月22日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ちょっと乗り遅れ気味ですが、先日の雄鶏社さんの自己破産ニュースは


編み物を始めたのはつい最近だけど、むかーし小学校高学年から中学生にかけて
手芸にはまっていた時期がありました。

歳がばれますが、手芸雑誌「ピチ」(ご存じない、若い方ごめんなさい。)は
よく買いました。

そして、手芸原点とも言えるのが「大高輝美さんのマスコット本」
以前にも書いたんですが、これがかわいくて大好きでした。
今思えばこれが「雄鶏社さん」の初めての本だったなぁ。


もう本は持っていませんけど、今も針山として使ってるのが
大高輝美さんのマスコットフライパンです。
(なぜか私が製作したものではなく、実家母の作)
他にもギターとか、お人形とか作った記憶があります。
マスコット人形は中学の担任の先生に作ってプレゼントしたら車に飾ってくれたっけ・・。
(昔の思い出、満載ですみません。)

私がハンドメイドに再びはまりだしたのは去年で、編み物にはまり
初めて買ったのもやはり雄鶏社さんの本でした。

私の場合、市内の図書館は「新しいハンドメイド本」が入る確立は非常に少なく
あきらめて本はすべて買っています。

自己破産となると「再建」は難しそうですし、色々徘徊すると


楽天はどうなのかわからないけれど、とりあえず夏までに買おうと思っていた2冊
を注文しました。

麻ひもで作るバッグと雑貨

ちいさなレース編み
とついでにこれも↓

ホヒー31 麻紐チーズ巻き 520m

まだ発送メールは来ないんですが、楽天での雄鶏社さんの本の扱いはこれから
どうなるんだろう??在庫だけでも売ってて欲しいけど難しいのかな・・・・。



絶版になる前に・・・・と子供たちが幼稚園に行っている間に
隣市の書店で買って来ました!!

ずっと買おうか迷ってチェックしていて、オクでも何度も入札しては買いそこねて
「雄鶏社さん自己破産」のニュースが入る前日にもそこに見に行っていて
「3冊在庫があった」のを確認してました・・・・。

麻ひもの方は、在庫を見つけられなかったので、無事に届いてくれると良いのですが・・・。
でも、今見たら雄鶏社さんの本楽天では検索してもほとんど出てこなくなってますね(泣)

さらに子供たちに

ちえのおけいこ(3歳)



ただしくかくひらがな(上)

ただしくかくひらがな(下)
GWの暇つぶし対策です。
上の子は文字は漢字も結構読めるんですが、ひらがなの「や」が変なのと
下記順めちゃくちゃなので。

下の子は文字には興味がでて「小さなひらがな」以外は読めるようになってきたので
楽しいかなぁ?と思って。

これを機にしまじろうやめようかと思ってます。

そして、しばらく毛糸は買わずにいようと思ってこの前のピエロさんの福袋も
柳屋さんのポイント10倍も我慢したのに、買っちゃいました・・・・。

手芸の店ギンガムさんのポリッシュ!!

【最後の販売です!お早めに♪】【GINGAM2009新作サマーヤーン】【1袋10玉売り】【Polish(ポリッシュ)】セーターや小物に最適な、輝きのあるストレートタイプの手編み糸

以前、各色ひと玉づつのお試しパックを買って気に入ったので買おうと思ったら
売り切れで・・・・。
今回最後の在庫復活ってことで、ちょっと無理して?購入。
光沢があるんだけど、結構好きな感じです。

亜麻色とグレーとライトパープル、亜麻色が特に素敵だと思います。
これを使ったらいい感じになるんじゃないかな?と思っていたものがあるので編みたいな。
でも今日からポイント10倍だったようで「ショックも10倍!」
無理して買ったのに・・・・・・。

こんなに買って大丈夫かしら??

昨日の役員&係り決めでもみぃゴンの組で「手芸係とバザー係」になっておきました。
今回は参観と言うより、役員きめのための集まりになっちゃってたのが残念かな。

お裁縫が大得意とは言いがたい「好きなんだけど、作業は雑」な私だけど
役員を引き受けなかった分、がんばろう!!

あさって、美容室に行くため明日の幼稚園終了後から札幌の実家へ
プチ帰省してきます。

春休みも行けなかったし、子供たちは楽しみにしています。
今、うちの方の小学校で「インフルエンザ」が流行っているので
もらってきませんように・・・・。

コメントのお返事は月曜以降にさせていただきますね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月23日 21時14分41秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: