7~SevenDoors~

Nov 2, 2008
XML
カテゴリ: プロレス関係
フランケンシュタイナーとは泣かせますね。3カウント入った瞬間に思わず潤んでしまいました。その後に流れた『HOLD OUT』で私が好きだった古き良き時代が甦るようでした。

当時の闘魂三銃士や馳健が越えられない壁としていた天龍や長州、藤波が今の武藤なんですよね。今回フランケンシュタイナーに沈んだ中邑は年齢的には私と同世代ですが、私が育って来たのは闘魂三銃士や馳健ですからね。武藤が勝ってくれて良かったと素直に思いました。武藤なら天龍よりも越えられない壁として長らく君臨し続けてくれるんじゃないでしょうかね。
WPWを観ていて熱くなることなんて暫く無かったですけどフランケンシュタイナーで目が覚めました。やはり彼は生まれながらの天才ですね。ベルトを取り返す必要は無いですよ。IWGP選手権の殿堂みたいな人ですもの。この流れなら取り返せるのは黒のカリスマしか居ませんね。


新日本プロレス創立20周年記念オフィシャル・アルバム{超・激戦士伝}

人気blogランキング
↑1日1回ポチッと習慣!地域情報(北海道)とプロレスの 人気blogランキング に参加しています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 3, 2008 06:15:25 PM
[プロレス関係] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: