2005/03/22
XML
カテゴリ: 風水について
●風水で防犯♪

最近、仕事で防犯住宅に関する案件を扱っています。
空き巣や強盗といった被害は、本当に年々増えているので
普段からできる対策をとることの大切さを感じますよね。
それにしても
「こんな環境やこんな建物、こんな生活習慣の家は狙われやすい!」
ということを知れば知るほど、
風水の知恵が防犯に役立つことが多いことにビックリ。
風水的によいとされる家の要素は、

例えば玄関を明るく見通しよくする、家の手入れをする、
幹線道路に面した建物や駅に近すぎる物件は避けるなど、
例を出せば枚挙に暇がありませんが
「幸せを呼ぶ暮らし方は、泥棒を寄せ付けない家をつくる」ということは間違いないようです。
風水は占いではなく、環境(哲)学ということですね。おもしろいわ~。
旅行が多いわが家はなおさら、おとなりを含めたご近所のお付き合いや生活習慣が重要。
小さな心がけで、防犯意識の高いマンションや地域にしていきたいなあと思います。

※ちなみによく聞かれるのですが、私とホトケは風水を昨年の夏に
ゆみこままりん(お気に入りにリンク)のところで受講しています。
でもベーシックだけで、アドバンスはまだです。念のため~。
ベーシックの知識でも日常に生かせることはたくさんあります、ほんと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/03/22 04:02:51 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: