プルさんの気まぐれ日誌(2)

プルさんの気まぐれ日誌(2)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

プルさん2005

プルさん2005

Calendar

Comments

ふるっち1962 @ Re[1]:今年の5大ニュース(12/30) FUURINの母ちゃんさんへ プルさんです。…
FUURINの母ちゃん @ Re:今年の5大ニュース(12/30) 娘さんのご結婚、おめでとうございます。 …
プルサン2005 @ Re[1]:謹賀新年(01/03) FUURINの母ちゃんさんへ ご無沙汰してお…
FUURINの母ちゃん @ Re:謹賀新年(01/03) 遅くなりましたが、あけましておめでとう…
プルさん2005 @ Re[1]:夏季休暇終了!(08/17) JIMEsanさん 大変ご無沙汰しております。 …

Freepage List

2010.11.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
注目の日本シリーズも、ロッテが激闘を戦い抜いて、西武、ソフトバンク、そして中日を撃破し、シーズン3位から、見事な日本一を勝ち取った。
それにしても、何故、あの中日投手陣から、あんなに簡単に点がとれるのだろうか、と思うくらい打ちまくっての勝利が印象に残った。
セリーグとパリーグの力の差が拡大していると感じざるを得ない内容だった。
注目の早大斉藤投手、大石投手は、各々日ハムと西武に入団する。
これで、益々パリーグが面白くなった。
岩隈投手の流出はあるが、楽天田中対日ハム斉藤の試合は是非とも見たい一戦になるだろう。

ところで、先週は、娘の学校の文化祭、技術系の社内発表会、所属学会の学生達との対話、結婚記念日、そして知人が出場する世界大会の試合など、イベントが目白押しだった。

娘の学校の文化祭には、息子と二人で訪問した。
初日とあって、イベントも少なかったが、それでも、久しぶりに大学の文化祭の雰囲気を味わうことができて良かったと思う。息子との二人だけの時間も久しぶりのことだった。

大学院生が中心だが、彼らとの討議は、日本の業界の将来や、社会に出てからのキャリアイメージなどについて、質問に答える形式で進められた。
彼らの姿を見ていて、彼らを育てることが我々の産業の成長発展にとって重要だと改めて感じた。僕自身、彼らや同業のミドルとの対話から、大いに刺激を受けた。

そして、昨日は知人が出場する球技の世界大会を観戦した。
どんな競技でも、国の代表として戦うことは本当に素晴らしいこと。
対戦国の選手や会を運営するボランティアの人たちの姿、試合後の交流の場面を目の当たりにして、改めてスポーツのすばらしさを感じた。

今月も、公私ともに行事が目白押しの状況。
来週は、海外出張が控えている。
体調を崩さないように気をつけて、この秋を乗り切りたいと思っている。

今日の3つの感謝:
★結婚記念日に「ありがとう」
★学生達との素晴らしい機会に「ありがとう」












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.09 00:16:08
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: