ベターライフ

ベターライフ

PR

プロフィール

m_p_grassy0808

m_p_grassy0808

サイド自由欄

サッカー好きなので、こんなサッカー選手偉人のホームページもあります。

よければお立ち寄りください。
(作成中につき順次更新)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
サッカー偉人
2017年06月09日
XML
カテゴリ: 文章術
比喩法

物事の説明や描写に、ある共通点に着目した他の物事を借りて表現すること。たとえること。その表現。

比喩にも「直喩」と「隠喩」というものがある。

直喩は、「たとえば」「のような」などを使います。
要するに、明らかに例えている場合のことです。
「彼はまるで山のように大きな体だ」というように、彼の体を明確に「山」とたとえていることがわかります。

一方、隠喩は、「たとえば」「のような」を使いません。
要するに、例えていないのです。
「彼の体は、山だ」

「山のようだ」というと直喩になります。
あえて「のよう」を省いています。

この隠喩は、お笑いにおける「ボケ」に使われたりします。
隠喩として捉えれば文章として誤りではありません。
隠喩としない場合は、「なんでやねん」もしくは「んなわけないやろ」とツッコミを入れられます。

この「直喩」「隠喩」は、なかなか面白いですね。



「分かりやすい文章」の技術 読み手を説得する18のテクニック/藤沢晃治【1000円以上送料無料】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年04月09日 19時44分20秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: