PR
カレンダー
残された時間は、わずか1日…
迷いはありましたが、わずかな時間でも
もしかしたら一匹でも助かるかもしれない…
その希望を優先して、写真掲載する事にしました。
(※返還や譲渡された仔もいるかもしれません)
8/29 権現町にて宮崎市保健所保護 ♂ 茶首輪

人慣れしている仔です。
8/29 田野町にて宮崎市保健所保護 ♀ 赤首輪

外で飼われてたのでしょうか…放浪が長かったのでしょうか…
高齢かもしれません。
8/29 西都市にて高鍋保健所保護 ♂

背中に茶色のブチが入ってます。
この仔は…全てを悟っているような…そんな目をしていました。
8/29 西都市にて高鍋保健所保護 ♀

8/29 西都市にて高鍋保健所保護 ♂ 鎖首輪

この子達は、飼い主が同じだと思います。
警戒心はありますが、人慣れしている…というか、
人間を凄く観察する仔です。
猟犬だったのでしょうか…
8/29 綾町にて中央保健所保護 ♂1 ♀2

生後1ヶ月半~2ヶ月位でしょうか…
どうか…一匹でも多くの仔に「未来」ありますように・・。
私が5歳位の頃、動物園の広場で「芸」をするチンパンジーを見ました。
子供心に、芸をして人間を楽しませている姿に涙が出てきた。
父「何で泣いちょっと?」
私「わからぁ~ん(涙)」
当時、何で胸が痛むのか、涙が出るのか、自分でも分からなかった。
笑っている人間への恐怖心?チンパンジーの健気な姿?
リンクさせたときに、非常に強い違和感と切なさがあったのです。
帰りの車の中で、私の気持ちを察したのか、父親がこう言いました。
「あのチンパンジーはね、凄く頭が良くて賢いから、
ジャングルに帰してあげるんだってよ」
その父親の「嘘」に、私はまんまと騙されたわけですが、
そのときにホッとした気持ち、喜び、安堵感…
初めて経験したなんとも言えない「気持ち」でした。
そのときから、自分の宿命は決まっていたのかなぁ~と今になって感じる。
※決して、動物園や猿回しを全否定してるわけではありません。
犬は…私達の身近にいる動物です。
今やペットではなく「家族」として大事にされている犬も沢山います。
犬は、何の代償も求めてこない…
ただただ、飼主の助けになりたい…喜んでもらいたい…と。
こんなにも健気な動物を、裏切る事は出来ない。
私は犬好きかとよく聞かれますが、自分ではわからない。
じゃあなぜこの活動をしているのか…?
子供の頃、犬から受けた「恩」を忘れられないから。
5歳のときに初めて経験した「気持ち」を、
頭ではなく、「心」が強く覚えているから。
人間の身勝手で、「いのち」を軽く扱ったらいけない…
ましてや、家族だった「いのち」を、
健気に飼主の事を想う動物の気持ちを、裏切ったらいけない…
譲渡が厳しいと言われる子程、
もう一度人間を信じてた頃の「心」に戻したいと強く思って、
今の保護家、今の仲間、今の私が居ます。
人間の罪は、同じ私達人間の罪でもあります。
※現在 子猫フード、ごみ袋 (厚口タイプ45Lと70L
)
お願い事ばかりでごめんなさい...
どうか、ご支援よろしくお願い致します。
46年の闇を忘れない 2018年10月28日
「ひまわりと子犬の7日間」モデル犬ひまわ… 2017年11月27日
判定結果と書籍再販のご報告 2017年03月23日