2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1
とあるサイトで見つけたこんな記事。猫が大好きなのに猫に近づけないって方必見!?う~ん、アレルギー持ちの猫好きにはたまらないにゃんこだろうけど、科学はここまで来たかって感じですね(^-^;)来年にもアメリカにて売り出されるようですが、日本円にして約45万円。。。果たして高いのか安いのか。。。猫アレルギーを引き起こさない猫↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓一部記事抜粋猫アレルギーの抗原は、主には、猫の皮膚や唾液腺から分泌される糖タンパク質にあります。猫種に関係なく、全ての猫はこの糖タンパク質を分泌しています。ALLERCA社は、この糖タンパク質を生成する特定の遺伝子に着目しました。その生成プロセスにおいて遺伝継承が行われ、その結果“遺伝子分化”が起こります。そこで、アレルギーを引き起こす糖タンパク質の構造に変化を与え得るのは、この“遺伝子分化”にあるのでは、と考えたのです。ALLERCA社は、生物学的情報技術を駆使し、交配を操ることで、分子量の異なる糖タンパク質をもつニャンコを生み出しました。これによって、人体へのアレルギー反応を起こさせないとのこと。この独自の技術は現在アメリカ国内で特許出願中とのことです。
2006年11月25日
コメント(2)
なんとか救出されましたね。救出に手間取ってるのを見ながら心配なのとレスキュー隊の手際の悪さにイライラしてたけど、良かった良かった。ただこれから心配なのは救出された際、防護ネットに落ちる前一段下の窪みに頭をかなり打ち付けていた事。大丈夫かな。それとこれからの事。ちゃんとした飼い主さんに引き取られるといいですね。なんにしてもこれでテレビから離れられます(笑)
2006年11月22日
コメント(6)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


