ママさんFPのドタバタ的日常劇場

ママさんFPのドタバタ的日常劇場

PR

サイド自由欄

プロフィール

しおりん3962

しおりん3962

コメント新着

みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
☆ちひろ☆@ 山口についてもっと知りたい 私は、新潟県に住んでいます。山口県の有…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
あなたにピッタリ@ あなたにピッタリ あなたにピッタリあなたにピッタリあなた…

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009.05.11
XML
カテゴリ: 公務員試験受験
老人介護から復活したワタシです(笑)
うっとうしいやら、手間がかかるやら、大変でした。
でも当分葬式を出す予定はなさそうなので、、、

時間がなくて、ブログの更新ができなかったのですが、少し落ち着きましたので・・・水曜までに、言いたかったこと、書きたかったことをドバっと吐き出す予定。

さて、連休中の補習で、国家一種の問題(教養&専門:行政系)をいただきました。

専門は、ますます、クロスオーバーだし、新しい学者がどんどん出てくるし、、、いやですねぇ。


あいかわらず、難解な文章をだしていますが、 組み合わせで正解を選択するようなものもあるので、比較的正解にたどり着く確率がアップしている気がするのワタシだけ ???

さて、今日(5/11月曜)の一時間目の授業でも触れましたが、

思想はキーワードを丸暗記していたら、当てはめて正解ゲットォ

になりやすいです。たとえば

No.36

A:やたら難解な本文だが、その解説に

実存の三段階  美・・・倫理・・・宗教
とあります。

これはもう、一発で「 キルケゴール
サッカー映画「Goal」なみに舌を巻いて「キールゲグォォ~ルゥ!!!」と叫びたいですね。

B:わからんかったらAとCの選択で自動的にユングとなりますが・・ ・ユングのキーワードは

集合的無意識、原型、アニムスとアニマとかです

フロイトの主張する「性衝動や攻撃衝動」ばかりでなくとあるから、ここからもユングだと想像できます。

C: 快楽、七つの基準 、そしてなにより「 最大多数の最大幸福
これは 功利主義のベンサム しかない!!!


なのでキルケゴール、ユング、ベンサムは4です。

ちなみに サルトル アンガージュ 」とか「 実存は本質に先立つ が必須アイテムだもんね。


ユング

ユングは錬金術とかにも興味があったんだよね・・・
 【30%OFF】ジグソーパズル 300ピース TV・アニメ・映画/鋼の錬金術師「賢者の石を求めて」【Mother's_Day_2009】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.11 18:02:53
コメント(0) | コメントを書く
[公務員試験受験] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: